前 菜
細長い白いお皿に1口サイズのオードブル
|
ホタルイカの紹興酒
中国乾豆腐 柚子胡椒
きんかん生姜漬け
自家製腸詰
マコモダケXOジャン
韓国かぼちゃ
帆立とアボカドとクリームチーズ豆板醤あえ
|
おまかせ一品
蕪のすり身に塩味のあん |
お店の人は「かぶのプリン」と言ってましたねぇ
上品な塩味で美味しかったです。 |
メイン
大海老と湯葉のあんかけ麺
(海老の頭からとったシャー油)
or
トマトと新じゃがの酸辣麺
|
ほどよい塩味の細麺
イタリアンのようなトマト味の麺
|
デザート
生姜のゼリー&マンゴーのチーズケーキ
or
杏仁豆腐&マンゴーチーズケーキ
|
ほんのお凌ぎ、
とにかく、少なめ
|
玉川上水緑道・幡ヶ谷の桜並木
かつて、江戸に暮らす人々の飲み水や防火用水として、のちには流域各地の農業用水として活用された玉川上水。
その本流が世田谷区内を通っていたとは知りませんでした。
いまは遊歩道になっていて桜が満開。
花見やバザーで賑わっていました。

散歩の後は「SAKURA CAFE」
外国人向けのホテルの喫茶室。
ちょっと怪しげ。
さくらカステラパフェ \400円

特製チーズパラタ ¥450
バジルとマヨネーズに秘密のスパイスをまぜたちょっと異国の味。 パラタのパリパリの食感と、とろーりチーズがたまりません.
せっかくオーダーしたのに、ついに来なかった!
|
お土産 |
|

しのから
手作りのアクセサリー
&
クッキー |
|
|
|
freshplace

ふわふわロール&いちごショートロール。
ほんとうにふわふわでした。
美味しかった!!

友人が買ったケーキ |
|