


 |
テーブルには素敵な
お皿がセッティンッグされていて
それぞれ絵柄が違っていた。
|
  
|
前菜
グリーンアスパラとアナゴの
ポーピエットムニエル
レンズ豆とフォアグラのテリーヌ
鮮魚のカルパッチョと茹野菜サラダレモン&オリーヴオイル |
 
 |
ワイン
オリーブ
香ばしいパン
(写真はないけどバターの代わりに出てきたリエットが実に美味しかった)
|
 |
ひな鶏と新じゃがのロースト
ローズマリー風味ソース |

|
子羊のクスクス
(グリエ,煮込み,メルゲーズ) |
 
|
鶉のきのこと
ワイルドライス詰めロースト
カレーソース
詰め物はこんな感じ |

|
自家製アンドゥイエット
臓物で作ったソーセージ
(一癖あり) |
 
 |
チーズ盛り合わせ
(全種類)
ラスク |

 
 |
グレープフルーツの
カンパリー風味テリーヌ
&
ヨーグルトシャーベット
(すいかのような色に見えますが,実物はもう少し薄い色)
コーヒ・紅茶
メレンゲの小菓子
(砂糖ではありません) |
幹事さんのお友達が常連さんだったので事前チェック十分。イチオシのデザートは確かに最高の味わいでした。デザート不要派の私ですが,これには参った。
ジンジェールもお勧めだったそうですが,こちらは次のお楽しみ。
バター変わりに豚肉のリエットが出てきたのが珍しい。パンとの相性抜群で,これだけで前菜として十分いけます。残念なことに,メインディッシュが運ばれたら,いつのまにかオリーブとリエットもテーブルから消えていた。非常に残念でした。
|
食後は,広尾の町を散策。犬と花屋と外人が多い商店街でした。
そんな中「中原淳一」のショップを見つけ,入店。とっても素敵なバックがあったけど,ちょっと手が届かずしおりのみ購入。
満腹なので,恵比寿駅までぶらぶらと歩いて帰りました。
|
|
|