![]() |
1981年、あのVAN JACKETが再建され、第?次IVYブームがやってきました。 大阪にもVAN SHOP 「VanGuards」がOpenして、当時中学生だった私もすぐその魅力にとりつかれ、 MEN'S CLUBを教科書に「おしゃれ」することにのめり込みました。当時のMEN'S CLUBには 「街のアイビーリーガース」というコーナーがあり、そこに登場してくる人々はよく“小道具”として 小さい車を使っていました。それが「mini」でした。(ミニの特集もよく組まれていました。) 子供のころから小さいものが好きだった私には、とても印象深い車でした。 “自分もいつか必ず!!”と思ってから10年が経ち、1991年にやっと手に入れました。 VANの創設者、石津謙介氏は「私たちは流行を作るのではなく、風俗を作るのだ。」とおっしゃっていました。 “定番の良さ”でしょうか、ボタンダウンにしても ミニにしても Zippoのライターにしても 変わることのない形。なにかこう、「〜でなければならない」というこだわりをそれぞれに感じ、 その考えに共感しました。最近は‘個性重視’になってきており、ミニにしてもオーナーにより いろんなスタイルが生まれています。しかし、そのみなさんがミニに“定番の良さ” “変わらない形”を感じられていることと思います。私もそのひとりですから・・・。 |
![]() |
|
![]() ■ □■ □ ■ |
□ぴっこり ■奈良県在住 □射手座 ■子供のころからとにかく小さいものが好きだった。 いまでもそれは変わらない・・・。 □サイト名の「tutti piccoli(トゥッティピッコリ)」はイタリア語で 『ぜんぶちっちゃいぞぉ』みたいな意味。 ■職業は「夢を与える仕事」。恩師がいつもそう言っていたから。 □好きなアーティストは山下達郎。詞が美しすぎる。 他、音楽は60's&80'sをよく聴く。エルヴィスはカッコよすぎる。 ■好きな俳優(女優)は小林麻美。もうどこにも出演しないで欲しい。 グィネス・パルトローもいい。ケイト・ブランシェットも。みんな病的? アントニオ・バンデラス。ロングが似合いすぎる。デスペラードよかった。 □好きな小説は「遠い海から来たQoo」。好きすぎてフィジーに行ってしまった。 あと「黒い兄弟」。えんとつ掃除をする子供のお話。感動する。 ■好きな色はネイビーブルー。ブルー系がいい。でもミニは赤が好き。 □キライな人は・・・気分屋・お天気屋の人。トモダチには、なれない。 ■'04/5からついに三線を始める。オキナワはホントにいい。 ■以下、何か思いつけばさりげに追加しよう。。 |