□2002年10月20日 雨
![]() |
だんじりで有名な大阪岸和田にある「岸和田カンカンベイサイドモール」で
第2回ミニフェスティバルが開催された。イベント最終日にはドレスアップ人気コンテストが
行われ、これに参加するべく雨模様にもかかわらず『赤虎』を出動!雨男の復活である!<ちと疑問(笑)
![]() |
午前11時前にベイサイドモールに到着。 まだほとんど雨は降っていなかった。^_^; すでに100台ほどのミニが会場に並んでいた。 イベント会場の中心には のんき団のサイトが。 |
![]() |
|
![]() ![]() まず目を引いたのがこのスプリントたち。赤いのはかなり低かった。チョップドミニですね。 |
|
![]() ![]() ピックアップ。左は内装までほんとにキレイ塗装されていた。右はMinikoさんのかな?つや消しでしぶかった! |
|
![]() ![]() 『ハネ』がついていたミニたち。某極悪なみなさん〜こちらもすごいでしょ?ブルーのはガスキャップもインパクトあり! |
|
![]() ![]() みなさん自分のミニをアピールするため、かなりディスプレイに凝っておられました。自転車積んだりボード乗せたり。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() とても目立っていたミニもいれば、シンプルできれいなミニも。カラーリングにこだわったミニやERAもいました。 |
|
![]() |
|
![]() |
もちろんナガモノも数台。クラエスは見なかったな・・・。 モークなんかもいました。この「VAN」仕様のミニ、 ミニジャックでも見かけたしオールドファッションにも 載っていましたね。オーナーの方とお話ししたかった。 ミニも好きやけど、ヴァンヂャケットも好きやから。 |
![]() |
イベントが終わるまでミニの移動は出来ないので 結構手持ち無沙汰だったんだなー。 そんな中でも、のほほんとくつろぐなかいちゃん。 さすがイベントの達人(笑) お茶も持参!(玄米茶です) |
![]() |
|
![]() |
ご存知ミニフリークのゴーリー編集長と デイブさん。デルタの社長さんと3人、すべてのミニを 1台1台チェックしておられました。 みなさんの票&この3人の票の合計で コンテストの上位が決まるのです! で・・・結果は! |
![]() |
|
![]() |
3位がこのミニミニ。初めて間近でみたけど、 かわいかった〜♪うちのチビたちは「せ、せま〜」と 言ってましたが^_^; 中のぬいぐるみに興味深々でした。 |
![]() |
2位はおかげさまで『赤虎』こと我が家のトラヴェラーが 選ばれました!ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) まさか選ばれるとは思わんかった^_^; だって、すごい 目立つミニばっかりだったから。シンプルなのが逆に 良かったのかも。賞品は韓国旅行ペアと商品券1万、 それからトロフィーでした〜♪ |
![]() |
そして1位は!ごんちゃんミニでした! 305でもお見かけしましたが、 たしかにこだわりがあるミニでした! MFでも何度か登場してますしね。 賞品はイギリス旅行ペアと商品券3万&トロフィー。 いいなぁ〜イギリス・・・。 ここでちょっと気になったのは、1位と2位の差は どれくらいだったのだろうってこと。(笑) もうすこし組織票を用意していれば・・・(((爆))) |
![]() |
|
![]() |
このイベントの最後に、ゴーリーさんの誕生日の お祝いをみんなでしました。デルタ社長から プレゼントされたイスに座るゴーリーさん。 またアウトドアライフが広がるぞー(笑) ところでゴーリーさんは一体何歳なんやろ・・・? |
![]() |
『のんき団』ステッカー。 フロントガラスの内側から貼るタイプと これと、2種類ゲットしました〜 |
![]() |
ベイサイドモールで3,000円以上買い物を するともらえたホンウェルのミニカー。 当然赤をゲット。 |
なんといってもこれがイチバンの戦利品! ずっしりと重いトロフィー(楯か)と 旅行&商品券でしょう♪ こういう経験初めてなもんで かなり舞い上がりました^_^; |
![]() |
Copyright (C) 2001-2002 piccoli@yamamoto All rights reserved .
画像の複製・無断での商用利用はご遠慮ください。