除名墓場

除名処分の奇貨となったメール

除名処分の奇貨となった「SYSOP 宛てメール経由発言」を掲げておきます。このメールの目的の一つは、具体的な発言例を示すことによって「どの」発言が問題なのか指摘してもらうことにあったわけですから、当然、それなりに問題のありそうなものも混じっています。

FHPEXP の発言

FHPEXP の「SYSOP 宛てメール」の機能を使って送ったものです。

RE:ウィンドウの大きさ

nifty:FHPEXP/MES/18/681 nancyan さん

> 出入り禁止になった原因を直し、フォーラムに入ったのならば歓迎します。

 どの発言のどこが悪かったのかさえ教えてもらえないのに態度を改めないか
らご利用をお断りしますとか言われた場合はどうしたら良いのでしょうか。

 マジで知りたい訳なんですが、とりあえず発言する前に平井さんに発言を見
てもらって GO サインをもらえばローカルルールに違反したとか言われないだ
ろうというかもう面倒なので平井さんの方から発言してくれというかそう言う
系の対処法を思いついたのでやってみます。

RE:「あまり薦められない属性」と、評価さ

nifty:FHPEXP/MES/11/722 かっしいさん

> まず<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">というのはHTML3.2においては
>正しい表現でした。

 初耳ですが、というのは嘘ですが、これは本当でしょうか?

> <!DOCTYPE>でHTML3.2を指定してやれば、<SCRIPT LANGUAGE="JavaScrip
>t">はエラーにならないと思います。

 だとしたら私は速攻で k16 さんにメーらないといけないのですが。

RE:遠くで呼ばれているきがする・・・

nifty:FHPEXP/MES/18/729 飛鳥 狂香 さん

>「ブラウザの製品機種に依存したタグ」と読めた人=0人

 スターリンには読めなかったのでしょうか。【音声ブラウザ使用系コメント】

FHPART の発言

FHPART の「SYSOP 宛てメール」の機能を使って送ったものです。

RE:正確に伝えるには?

nifty:FHPART/MES/4/95 飛鳥 狂香 さん

>>(6) できればこのような罠にはひっかからないように注意する。
>1〜6いいですね。6はともかく、1から5は私の感性と一致してます。

 この(6)って私のことだと思うんですが、喰らった者としてはなんと言いま
すか、あれはリミットブレイク系の発言だと思うんですが内田さんのリミット
技に全然気づいていない系なのがすごいです。

>最後に、ここへ誘導されてコメントつけた時点で、もう罠にかかってるん
>ですけど。(ねたばらしにはまだ早すぎるぞ)

 内田さんの罠にかかったなら飛鳥さんは超爆していると思うんですが、マジ
で全然気づいてないんでしょうか。nifty:FHPEXP/MES/18/1316 とか読んでさ
すがに気づきはじめたかもしれませんが、わたし的には平井さんに気づいて欲
しいです。って何を?【謎】

FHPBGN の発言

FHPBGN の「SYSOP 宛てメール」の機能を使って送ったものです。

FHPG マネジャーの平井さんによれば、この送付が「重大な運営妨害」にあたるのだそうです。

RE:初心者用FAQ (14) リンクもきれいに。

 とりあえず SYSOP 宛てにメーってみて平井さんに発言してもらおう作戦の
テスト。なんか Nifty URL で始まってる SYSOP 宛てメールがごろごろ行くと
思いますが平井さんの方から発言しといて欲しい系です。ってこれかわはらさ
んのとこに行くかもしれないのですがこれがなんなのかは平井さんに聞いてく
ださい。別にかわはらさんが発言してくれても良いんですけど。

nifty:FHPBGN/MES/12/36 うずら さん

>※ソースの挿入位置は<head>タグの中が望ましいです。

 <head>タグの中にソースを挿入しちゃって良いのでしょうか。とりあえず H
EAD要素の中とか <HEAD> と </HEAD> の間とか言った方が良い気がしますが、
後者だと <HEAD> タグが省略されている場合はどうするんだというツッコミが
来そうなので前者をお薦めします。
 ところで望ましいってのはどういうことなんでしょうか。

>●リンクに触れた時色の変更(IE限定)
>
><style>
><!--
>a:hover {color="#FF0000";}
>-->
></style>

 CSS2 の 4.1.2 とか読んどいて下さい。とか言うだけだと不親切なので引用
しときますが、

 >4.1.2 Keywords
 >Keywords have the form of identifiers. Keywords must not be placed
 > between quotes ("..." or '...'). Thus, 
 >
 >red
 >
 >is a keyword, but 
 >
 >"red"
 >
 >is not. (It is a string.) Other illegal examples: 
 >Illegal example(s):
 >
 >width: "auto";
 >border: "none";
 >font-family: "serif";
 >background: "red";

 要するに、何でもむやみやたらに引用符で括っときゃいいわけではないと言
うことです。受験生的には must not が don't have to ではないというとこ
ろが重要らしいです。
 それから、STYLE 要素には type 属性が必須ですので宜しく。
 あとタイプセレクタって小文字でも良かったのか良く知らないっていうか私
は本来 CSS は苦手なんで負けなんですが、普通は A:hover とかって書くんじ
ゃないでしょうかという気がしたので言ってみます。

RE:初心者用FAQ (13) 画像の横に文章を

nifty:FHPBGN/MES/12/34 うずらさん

><table>
><tr>
><td><img src="photo.jpg></td>
><td>はじめての海外旅行の写真です〜。</td>
></tr>
></table>
>
>なお、枠をつけるには
>最初のタグ<table>を<table border="1">に変更してください

「photo.jpg></td><td>はじめて……(中略)……を<table border=」という
ファイル名はあまりにも豪気すぎるというか要するに引用符が抜けています。

RE:初心者用FAQ (12) DL・表示されてしまう

nifty:FHPBGN/MES/12/32 うずらさん

>【Q】テキストファイルをダウンロードさせたのですが
                                          ↑ここ
 日本語的には間違ってないですが文脈からして「い」が抜けているような気
がします。私の気のせいかもしれません。

 なお、プロポーショナルフォントとかで読んでいる人は変な矢印に惑わされ
ないようにしてください。

RE:初心者用FAQ (11) DL・どうするの?

nifty:FHPBGN/MES/12/31 うずらさん

>ファイルなどのダウンロードは基本的に
>普通リンクするタグを使用すればOKです。

 普通リンクって何でしょうか。緑の服を着たリンクのことなのかとか思いま
したが、単に「に」が抜けてるだけでしょうか。

RE:初心者用FAQ (10) Yahoo登録してくれな

nifty:FHPBGN/MES/12/29 うずらさん

>Yahoo!に限ったことではないのですが、
>ロボットが巡回して自動登録したのとは対照的に
>
>ネットサーファーが「サイトの推奨」の内容を読み、
>そこからピックアップされたものを検索エンジンに入力しています。
>したがってピックアップされていない(つまりボツ)HPは
>もちろん登録されません。

 なんとなく全体的に日本語が変なんですが、空白の一行に秘密が隠されてい
るのでしょうか。書き途中でアップしちゃった系に見えるんですが。

RE:初心者用FAQ (9) 点滅できない?

nifty:FHPBGN/MES/12/28 うずらさん

>文字を点滅させる<blink>タグは確かにIEでは見えません。
>(Netscapeで見ている方は見えてますよね)

 Netscapeでもタグは見えていないと思いますが……。

>ちなみに文字を横にスクロールさせる<MARQUEE>タグは
>逆にネスケでは見えずにIEでは見えます。

 IEでも(略)。

>どうしてもいろいろなブラウザでも同じように見せたい場合は
>JavaScriptと言うのを使用することが必要です。

 JavaScript に対応していないブラウザは「いろいろなブラウザ」に含まれ
ない、という事実は初心者にとって罠のような気がするのですけれども大丈夫
でしょうか。

RE:初心者用FAQ (8) 引越し..元のHPにはこ

nifty:FHPBGN/MES/12/27 うずらさん

>【A】 普通にリンクを張ってもいいのですが、
>       自動で移動させたい場合もMETAタグが役に立ちます。

 いちおう普通のリンクも併用しましょうねとか言っておかなくて大丈夫でし
ょうか。

RE:初心者用FAQ (7) サーチエンジンのコメ

nifty:FHPBGN/MES/12/26 うずらさん

>ロボット型のサーチエンジン(infoseek goo Alta-Vista など)では
>ホームページの文や構成がそのまま掲載されてしまって見づらい場合があ
>ります。その場合はMETAタグを使用します。"<HEAD>"タグの上の行あたり
>に挿入しましょう。

 <HEAD> タグの上だと <HTML> と <HEAD> の間に入っちゃうんですが、これ
は「"</HEAD>"タグ」の typo でしょうか。

 それから goo は description を拾ってくれなかったと思うのですが、私の
知らない間に進化たんでしょうか。keyword の方は拾ってくれるはずですけど。

RE:初心者用FAQ (6) メールの送付を便利に

nifty:FHPBGN/MES/12/25 うずらさん

>HTMLタグで 

 HTMLタグって何ですか? なんかそう言う罠系のことは言わずに「以下のよ
うに記述してください」とか言っとけばいいような気がするんですが。

><a href="mailto:yourname@xyz.ne.jp">
>わたしのメールアドレス
></a> 
>
>..のように指定するとブラウザで閲覧しているときに
>このリンクをクリックするとメーラーが起動し、そのメールアドレスが
>挿入されます。

「ブラウザで閲覧しているときに」と言うのが良く分かりませんが……。
 それからいちおう、メーラーの設定が出来ていないとかいう罠もあります。
 また、動作はクリックとは限らないし現に私のサイトでは Alt+M でメール
送信できたりすることもあるんですが、まあこれは細かいことなのでどうでも
良いです。

RE:初心者用FAQ (5) 音楽の流し方

nifty:FHPBGN/MES/12/24 うずらさん

>また、パネルを使わない方法の場合は

 パネルって何ですか? マジで分からないし、どこにも説明がないのですけ
ど。

 それから、この前の部分が「パネルを使う方法」の解説だと想像されるので
すが、そういうのは想像で補完するんじゃなくて冒頭で言って欲しいというか
ここで初めて前半が「パネルを使う方法」だったと知ってびっくりしたという
感じなんですが。

RE:初心者用FAQ (4) 掲示板の設置方法?

nifty:FHPBGN/MES/12/23 うずらさん

>たいていのプロバイダは「メッセージボード」とか「BBS」とかいう
>名前で提供されている場合が多いです。

「メッセージボード」とか「BBS」とかいう名前のプロバイダがあるように読
めるんですが、「プロバイダでは」の「で」が抜けちゃっているのではないで
しょうか。

RE:初心者用FAQ (3) 画像が出ない!

nifty:FHPBGN/MES/12/22 うずらさん

>それは「画像がない」と示していることです。

 日本語が謎なんですが、「それは『画像がない』ということを示しています」
と言いたかったのではないでしょうか。

>HTMLファイルをメモ帳に通してみて

「メモ帳に通す」って謎なんですが、「メモ帳で開く」とかではないでしょう
か。

><img src="file:///C:/web/img/icon.gif>
>
>..などの形式になっていたら
>直接自分のURLを指定してみましょう。

「自分のURL」ってのも謎なんですが、「表示したい画像のURL」くらいでしょ
うか。

>(HTMLを自分で打たずに、作成ソフトをつかっている方は
>ときどきこんな事をしてしまいがちです)

 なんか作成ソフトを使っている人が責められている気がするというか、こん
なことしてしまいがちなのは「作成ソフトを使っている人」ではなくて「作成
ソフト」のような気がするのですが、まあいいです。

>また、ちゃんとサーバーに送信されているか、
>ファイル名の大文字や小文字のチェック、
>指定したフォルダが正しいかも確認してみましょう。

 ファイル名の大文字や小文字のチェック、とだけ言われて分かるんでしょう
か。とりあえず私には分かるので問題なしですが、HTML の記述と実際のファ
イル名を照らし合わせるんだよ系のニュアンスが初心者に読みとれるかどうか
は自信ありません。

RE:初心者用FAQ (2) FTPしたのに見れない..

nifty:FHPBGN/MES/12/21 うずらさん

>○全角文字を使用していませんか?       →ひらがな、漢字などのファイル名や
>                                         大きな文字の英文字
>                                         ("index.htm"など)は
>                                         使用できない場合があります。

 いきなり全角文字と言われても何に全角文字を使ったらいけないのかが分か
らないのではないかと思うので、とりあえず「ファイル名に」全角文字を使っ
ていないか、ということは言っとかないとまずい気がします。
 それからご存じでしょうが念のために言っておきますと、 URL に使えない
文字は全角文字だけではなくて半角でも駄目子ちゃんがかなりたくさんいます。

 あと、なんか全体的に読みにくいんですけど、書き方もうちょっと何とかな
りませんか?

 ○全角文字を使用していませんか?
  ひらがな、漢字などのファイル名や大きな文字の英文字("index
  .htm"など)は使用できない場合があります。

 というような書き方だとずっと読みやすい気がするんですが、なんか右寄せ
でないとまずい理由とかあるんでしょうか。

RE:初心者用FAQ (1) FTPソフトの設定

nifty:FHPBGN/MES/12/20 うずらさん

>NIFTY SERVEのメンバーズHPなどでも用意しています。

 そもそも「メンバーズホームページ」って固有名詞だと思うんですけど、な
んで勝手に略しちゃうんでしょうか。なんか誤解のタネを蒔いてるだけじゃな
いかという気がするんですが。
 っていうかそもそも「ホームページ」をHPと略すことにも争いがあるのに
「メンバーズHP」はかなり豪気だと思うというか初心者にわかりやすい表現
とか心がけてるんだったらそもそもHPからして避けた方が良いというか。
 ところで他の英数字が全部半角なのにHPだけが全角文字なのには何か理由
とかあるんでしょうか。

>また、FTPソフトの作者のHPにも各プロバイダの設定方法が
>書いている場合があります(親切ですね(^_^)

 細かいですが、「書いている」は「書かれている」ではないでしょうか。

>                       (大文字小文字の区別あり。"*"で分かりにくいので
>                        つながらない場合は何回も試してみる)

 "*"で分かりにくいという説明は分かりにくい気がする上にいらないような
気がするんですけど、心配なら「入力した文字は * で表示されます。間違え
やすいのでつながらない場合は何度か入力しなおしてみて下さい」とか言っと
けば良いのではないでしょうか。ってなんかすごく長くなってますけど。

>「ホストにつながりません」というメッセージが出た場合は
> "$"マークをつけた項目に注意してください。

 いきなり何の説明もなく「$ユーザーID」とか出てきたときに $ は何だろう
かとすごく悩んじゃったのですが、出来れば前の方で「特に $ のついている
項目に注意して下さい」とか言っておいてもらえると悩まずに済むような気が
します。
 ところで、印なら * とかの方が良くはないでしょうか。

除名墓場

ヤミ墓場

[Counter]

水無月ばけら, MINAZUKI Bakera
e-mail: bakera@star.email.ne.jp