除名墓場

FPROGORG の発言とか

FPROG で私が除名処分について述べている発言などを掲載しておきます。但し、一部改変されていたりしますのでご注意ください。

そのいち


MS-DOSファイル名命名規則がこんなにあっさり発動するなんて夢にも思わな い会員が多いと思うので、いや私も夢にも思ってなかったのですが、告知しな いと迂闊な会員とか正義感の強い人【謎】が罠にはまってしまいそうですが、 あえてそれを狙っているのでしょうか。

とりあえず、平井さんの言ってることが分からないからと言って「平井さん の隣にユリ・ゲラーでも座っていれば話は違うのかもしれませんが」とか言っ ちゃったりしなければ大丈夫のような気もしますが、ってさすがにそれは私と してもまずかったような気はしていて、平井さんにユリ・ゲラー系の言葉を投 げかけるのは運営妨害だ、とか言われると、ちょい反論しがたいです、いろん な意味で。

それは反省していますが、誰もローカルルールやSYSOPの指示に従わないな んて言っていないのに「ローカルルールに従えない以上、ご利用はお断りしま す」とか言われるともう心の底から激烈にむかつくわけで、まあむかついちゃ った時点で既に私の負けだったわけですが、ローカルルール形骸化とかは端か ら見れば面白いけれども言われた本人は苦笑しつつもやっぱりむかついちゃう わけで、しかもそんなワケワカ系がニフティに同報されているとか言われると 無視できず、なんと言いますか、とにかく罠にはまらないよう注意してくださ い。


ちなみに、「MS-DOSファイル名命名規則」というのはローカルルール8.3 のことです。

そのに


なんか正式な説明いっさいなしで、単に「アクセスを拒否しました」と言っ て来て、のちに「ローカルルール8.3」を適用したと言って来ましたが何のロ ーカルルールかは不明です。

とか言ってもなんだか分からないだろうし、なんだか分からないうちに罠に かかる人がこれ以上増えると大変なので、公益のためにもうすべて告白しちゃ います。処分の理由や判断基準は行政手続法12条【謎】的に公開が原則【謎】 だしもちろん行政処分【謎】は私信ではないし公益のためにも必要なので当然 の権利として引用しちゃいますが、こんなんです。

 >このようなかたちでSYSOP 宛にメールを何通も送りつけることは、フォー
 >ラムに対する重大な運営妨害に該当します。今後も同様の方法でメール送
 >信が行われる可能性が考えられますので、FHPG、FMHPへのアクセスは拒否
 >いたしましましたのでご了承ください。

このようなと言われてもアレだと思うので説明しますが、要するに「あんな ガイドラインじゃ何発言しても強制退会になりそうじゃないかいくつかSYSOP 宛てメールするから問題なしと思った奴だけそっちで選んでくれ、ああもう面 倒だからそっちで勝手に発言しちゃってくれてもいいぜ」系のメールを送った 後にSYSOP宛てメールを14通送っちまったのがまずかったようです。

会議室に問題発言14連発よりは遙かに害がないどころかフォーラム的には全 くノーダメージでSYSOP個人がSPAMを14通無視すれば良いだけの話だと思った のですが、ていうか本当にえむけいさんの技に比べてもぜんぜん効いてない 【謎】と思うわけですが、ちょい甘かったようです。

で、まあどの辺が「重大」かはともかくとして、運営妨害だと判断したとこ ろまでは私にも分からないでもないわけです。

しかし、その後がマジで理解不能です。というかはっきり言えば嘘ついちゃ ってるとしか思えないのです。本当に私が運営妨害を行ったと判断されたので あれば、これはローカルルール5.8に該当してローカルルール8.1が発動するこ とになっています。運営妨害という理由だけでMS-DOSが発動することはあり得 ないわけです。少なくともまともな会員ならそう考えるし、そう考えなければ ローカルルールそのものが破綻するわけです。

「今後も同様の……」とかなんとかも全然理由になってないわけです。マジで 形骸化というかむしろ破防法系で社会党の努力は何だったのかとか言いたくな りますが、今後同様の事をする可能性があるからこそ「運営妨害だからやめろ、 今度やったらかますぞ」とはっきりした形で警告するのであって、これによっ て「この程度で運営が麻痺するなんて知りませんでしたごめんなさい」と言い つつ自粛するだろう、というのがローカルルール8.1の立法趣旨だと解されま す。さもなければ何のためにローカルルール8.1があるのか分かりません。

だからこの理由はもう間違いなく嘘っぱちです。明白な嘘は民法93条の但し 書きに該当します【謎】からこれに耳を傾ける理由は全くありません。という わけで、私の中では除名の理由は依然として謎状態です。

しかし平井さんが私からのメール受信を拒否している辺りを合わせて考える と、もうフッタを見なくても自明な気がするわけです。要するにSYSOP宛てメ ールは親睦を深めるためのきっかけに過ぎず【謎】、実は私の存在そのものに 対してむかついていただけだと思うわけで、つまりはユリ・ゲラー系【謎】が まずかった訳です。さらに補強すると、決別メール【謎】で

 >もうこれきりにした方がお互いよいのではないでしょうか。

とか言っちゃってる辺りを見ると、「これ以上の話し合いは無駄」とか感じ てくれちゃってることが明白なばかりか、勝手に「これ以上の話し合いは無駄 と考えられている」と感じてくれちゃっている系で、要するにどこがどう悪か ったのか全然教えてくれない系とか「ルールを守れない以上お断り」系とか法 音痴系【謎】は棚上げにして私に対して個人的な憎しみを抱いてくれちゃった 系、すなわち存在そのもの系なわけです。系だらけ系ですが。

とまあここまではなんとか分かるし、「むかついたので存在そのものを理由 に8.3発動しました」と断言されると会員規約的には反論のしようがない【?】 ので問題ないのですが、FMHPの 8.3(9.3?)まで発動するのは全く理解不可能 です。まあいちおうこんなことを言われたわけですが、

 >・フォーラムへの参加可否は運営者が決定できるものと考えます。FMHPと
 >FHPGは器は違いますが、運営者を一にしている以上、同じ判断が適用でき
 >ると考えます。

運営者が決定できるって何に基づいて決めるのか謎、というかこれははっき り言って個人的な好みで決めて良いと言っているようにしか聞こえないわけで す。FHPGのマネジャーとFMHPのSYSOPはどちらも平井さんですが、これは同一 人物であることが仕様上【謎】要求されている訳ではなくて単に実装上のバグ 【謎】ですから、「SYSOPとしての判断」が両者で同一である理由など全くな いわけで、それぞれの立場で独自の判断をすべきだと考えられます。これをふ まえると、「運営者を一にしている」と言うだけで「同じ判断が適用できる」 と言っているからには、これはSYSOPとしての判断ではなく平井さん個人の好 みが両者に同じように適用できると言っているとしか考えられないのです。

そこでまあ質問しちゃったのですが、その結果、

 >「運営者が個人的な好みで決定できる」というのは不適当ですが、「運営
 >者の判断で決定できる」というのであればその通りだと考えます。なぜな
 >ら、参加の可否の基準は各フォーラムによって異なるからです。

とか言われて全然答えになってなくて泣きそうになると言うかむしろむかつ くのですが、少なくとも「規約」「ルール」「兄としての判断」【謎】とかい う単語は出てきていないという事が分かる訳で、「個人的な好み」説をますま す補強する結果となるわけです。

しかしよく考えてみたら私は金星人さんのFMHPに入ったのでとっくの昔に金 星人さんに参加可否を決めてもらった結果として会員になってるんじゃないか と思うんですが今頃出てきて参加可否とか言ってるアナタいったい誰ですか?

とかマジで尋ねると、

 >FHPGは自動入会を採用していますから、入会の時点での判断はできません。
 >入会後の活動を見て参加をお断り(強制退会)することになります。

と言って来て、いつのまに31条1項の入会拒否の話になったのですか、って よく見てみると最初からのようにも見えるんですが、さらによく見るとそもそ も平井さんが会員規約を自分に都合の良いように勘違いしちゃってる節がある ということにやっと気づいて、しかし罠だと気づいたときにはもう手遅れにな っているあたりに感服なわけです。

で、ふと手を見ると【謎】、処分の根拠条文が全く示されていないことに気 づくわけです。えむけいさんの正義のためにも【謎】どこに出ているかと草の 根分けてでも探すといちおう見つかるわけですが、

 >今回の水無月さんに対しては、予想外の行動に出られたのでローカルルー
 >ル 8.3 を適用させていただいたわけですが、迷惑発言の存在が水無月さん 
 >の発言か、というのはこれはまったくの誤解です。

なんか分かると思うんですが別の話の途中でさらっと出てきちゃった一カ所 きりなんです。マジでこれだけです。「いただいたわけですが」って言われて も私は全然説明受けてないんですが、いったい何考えてるんでしょうか。ユリ・ ゲラー系の罠が多すぎやしないでしょうか。

しかも行動が予想外だったとかいうのは全然理由になっていないし、そもそ もそれは平井さんの想像力の欠如というか、前のメールで送るとか断言してる んだから予想外なわけがないんですが、仮に予想外だったとしてもそれがMS-D OSの理由になるとはとうてい思えないわけで、なんというか平井さんの想像力 の欠如のせいで喰らったにせよそうでないにせよ正義のために闘いたくなって くるのですが、とにかく罠だらけなので気をつけるようお願いします。


そのさん


もうちょいサーヴィスしたくなりませんか? なんか過度の引用系なんでだ いぶ削りますが、省略部分は訳文から補完して下さっても見に行かれても構い ません。もはや物理的に見に行けない人もいるようです【謎】。

nifty:FHPEXP/MES/18/769 平井さん

 >ところで、
(略)
 >もう少し私にも理解しやすいように論旨を簡潔にまとめて
 >いただけませんでしょうか。これは、お願いであって強制ではありません。

(訳・yuuさんの発言は理解しがたい。簡潔に書いて欲しい)

nifty:FHPEXP/MES/18/773 yuuさん

 >例えばどれですか?
(略)
 >具体的に発言番号を書いて貰
 >えないでしょうか。これは、お願いであって強制ではありません。【謎】

(訳・どの辺が理解しがたいのか言ってもらえないと直しようがない。例を挙 げてくれ)

nifty:FHPEXP/MES/18/793 平井さん

 >論旨をまとめていただくのは、これ以降の発言を対象にしています。

(訳・簡潔に書いて欲しいというのはこれ以降の発言)

nifty:FHPEXP/MES/18/803 yuu さん

 >これ以降って、どれがどれなんだか…。/(^^;)

(訳・どれが分かりにくかったか尋ねているのにこれ以降ってどういうこと?)

nifty:FHPEXP/MES/18/812 平井さん

 >これ以降とは次回からのご発言という意味です。

(訳・これ以降というのは、次回からと言う意味)

nifty:FHPEXP/MES/18/820 yuuさん

 >また誰か「引用禁止」宣言をするということでしょうか?【違】

(かなり意訳・なんかもうわけわからんからどうでも良くなっちまった)

ここまでして初めて、このフォーラムの魅力を伝えられます。素晴らしいマ ネジャーさんです。……とか言ってるうちは良いですが、 メーだとホントにむかつきます。ていうか単に自分のことだからだと思うの ですが、メールでこういう罠にはまると脱出できません。「お互い平行線」と か失礼なことを言うまえに論点整理とかしてくれれば良いのですが、やっぱり 存在そのもの系だと論点整理もしてもらえないんでしょうか。



除名墓場

ヤミ墓場

[Counter]

水無月ばけら, MINAZUKI Bakera
e-mail: bakera@star.email.ne.jp