青葉山山頂で
ム−リンと
たわむれる。

ちょっと肌寒いが
青空がきれいで
MINASKYは
しばし寝転がって
Magic Theater
を聞いておりました。

ム−リンは'00 escapeツアー仙台公演当日
中央市場商店街のアンティークショップにて
MINASKYと出会い、そのままライブ会場に
連れていかれたイギリス製の犬型パジャマ入れなのです。その翌日には山登りにつきあわされるなんて、人生経験豊富なム−リンも予想だにしなかったでしょう。


我が家は前年アンディーという飼い犬を亡くしておりまして、家にム−リンを連れて帰った時は『アンディーがいるみたいだ!』と母が大喜びしたのでした。(犬種は全然違うんだけど、座り方が似てたりするのだ)

青葉山に登る気はさらさらなかったのですが、青葉城があまりにもつまらなかったので、近くにあるという植物園に行ったら、まんま青葉山が植物園だったという(笑)(しかも東北大学の中にあるという)しかも山全体が天然記念物だという。

青葉山は夏期にしか山開きされていないらしく、山開きは前日の4/1だったのですが、あまり人はいませんでした。(っていうか私1人しかいなかったっす)
山道にはヒノキの木屑がず〜っと敷かれていて、歩くとヒノキのなんともいえない良い香りとフワフワした感触が気持ちよかったのでした。(まだ敷きたてだったんだろう)

なにもなかった青葉城跡。
とりあえず伊達政宗像とム−リン。

ここで買った牛タン饅頭がヒット。
塩味も味噌味もイイが塩の方が通好みかな?
おいしかったので帰り空港でも購入(笑)

                                           メニューに戻る