前の日の試合中は雨風が物凄くキツかったのに、今日は一転バカみたいにいい天気。
ポカポカしててあったかいや!

いつも福岡に行ったらリバレインとかキャナルシティーとか行くから、一度福岡タワーとかドームに行ってみたかったんだよね。

ってコトで、福岡タワーとレビン。
東京タワーの次に高い建物なんだって。
ピカピカだったよ。

福岡の街を一望だ!
レビンの向こうには福岡ドームが見えるよ。

海だって一望だ!

この写真見てMINASKYのママが「(ピロと比べると)つくづくレビンってハンサムだね…」ってゆってたんだけど、レビンは良い子だからちゃんとフォローしておいたよ。
「違うよ、ピロとレビンは勝負している場所が違うんだよ。レビンはオシャレで小粋なコグマちゃんだけど、ピロはファニーな感じで勝負してんの」

タワーの近くに「北条時宗」のオープンセットがあるってコトで当然ながら行く。

でもこの大河ドラマ、1回も見たコトないんだよね。

しかもセットっちゅうか、お店ばっかだし。
太宰府名物梅餅焼きたてでおいしかったな。

海の男なんだな。

アルバイトのお兄ちゃんに不審がられたけど、お約束なんでダッコしてもらったよ。ゴメンね。

コレ、元冦の時の衣装なんだろうけど、なんて表現したらイイの?防人だと万葉集の時代になっちゃうよね?レビンは日本史ってあんま詳しくないんだ。

海岸にて。
左手に見えますのが福岡ドーム。右手に見えますのが福岡タワー。福岡タワーの横にあるマンションに住みたいとダダをこねるレビンなのだった。

海岸のBIG DOG Cafeにて。

犬連れ込みオッケーのカフェ兼犬グッズの店。
そこのカウンターに座ってメチャメチャでっかい犬がマグガップにストローで飲んでるの。
めちゃめちゃカワイイんだ。
レビンちっちゃすぎてどこにいるかわかんないね。
今度はココでお茶でもしようか。

福岡ってイイよね。
繁華街の近くなのに、こんなリゾート気分が味わえる場所もあって。しかも奇麗。
犬連れて散歩するには絶好の場所だよね。

このまま海岸を歩いて福岡ドームへ行ったのだった。

 博多の森のレビン 11/3のレビン 福岡ドーム 

メニューに戻る