ふと姉の結婚式でのレビンの写真が出てきたので(…)
お披露目いたします。

その日のレビンは一応晴れ着として
シースルーのスカーフと青のスカーフを身にまとって
おりました。
しかし今の豪華な衣装と見比べますと、
なんとも質素なカンジでございます。

そもそもレビンがオートクチュールの服を
こんなにも持っていられるコトになった要因が
ウチの姉の縁談が上手くいき、そこの母上が
編み物上手で、義理の娘の妹が「このクマに服作って
あげてください!」って言っているのを
無気味に思わずに、
それどころか立派な衣装をたくさん作ってくださった
からなのです。
この出会いにレビンも感謝。

このピンクの花束は姉のカクテルドレス用のもの。
お花は私も一緒に選びました。


新郎の手袋とコサージ。
ここは控え室なのだ。


披露宴会場のテーブルセッティング。

このカードはMINASKYがデザインし、
姉と一緒に折り折りしたもの。
なかなか大変でごさいました。
ひっぱると回転して開くようになってます。

はじめて姉の新居にお邪魔した時。
くまれびちゃんは5/16生まれですが、姉は5/12生まれなので
一緒に誕生日パーティーをされがちなのです。

この日は1999.5.12なので、くまれびちゃん1歳のお祝い。



夜はくまれびと姉の誕生日ということで吹田のしゃれたレストランへ。イチゴとニゴも一緒に。
ちなみにこんなコトしてるのもはずかしいくらい洒落たレストランでした。でもかまわない。
レビンは銀座の料亭だって出没するんだから。

これは日がわかんないが、クスコというペルー料理屋さんにて。
店の前にラマ人形がいたので、いっしょに。

メニューに戻る