![]() |
家庭菜園(ってゆうてもほんのちょっとなんだが)にハマってるMINASKYはある日「はっとりくん」という名の葉大根の種を見つけてしまう。それが発端となり、自分の野菜にサッカー選手の名前をつけるようになってしまった(笑)。 しかし、この写真のレビン、計らずしてセクシーポーズですな(笑) |
||
ナスとかプチトマトははっとりくんよりずっと前からいるのに、後で名前が付くことにまりました。 ナスのモリシは始め地植えされてたんですが、なかなか成長せず、植木鉢にいい土を入れて植え替えたのです。それから背が伸びるには伸びたんですが、まあ小さくて(笑)でもいっぱいイイ実をつけて働き者なのです。いいコなんですよ〜。 左がモリシ、右が浩。この身長差が名前通り(笑)。 |
![]() |
||
ナスモリシの初めてのコです。 関係ないけど、レビンの服は日本代表のユニフォームです。カワモリにおねだりして作ってもらいました。だんだん精度が上がっていくのに驚きです。このユニにモリシとナナとハットのサインを入れてもらうぞ! |
![]() |
||
![]() |
モリシのコはヌカ漬にされました。 MINASKYはヌカ漬名人なのです(笑)。 モリシのコは皮が薄くて、実は甘くてジューシー、まるで泉州の水ナスのようでした。 |
||
|
別角度からもどうぞ(笑) この日は1人だったんで残り物をアレンジした料理で絵的に淋しい…。1人やと料理しても食べきられへんやん? ちなみにメニューは「きゅうり、ナス、小松菜、トマトのスパゲディー」「夏野菜のラタトゥイユ」「新ジャガのジャーマンポテト風グラタン」「みょうがととうふの味噌汁」でございます。 |
||