コンフェデレーションズカップのカメルーン戦を観に行った友達に「FIFA公認W杯地酒まんじゅうあるらしから買ってきて〜」とおねだりして買ってきてもらいました。
やっぱオモロイです。不似合い具合が(笑)

胸にはビッグスワン限定のW杯記念ピンバッヂが光っております。
これもお土産。ありがとう!

頼んだものの、家にはしばらく私しかいないので、この地酒まんじゅうは1人で消費になくてはならなかった(笑)
私の朝食として活躍してくれました。血糖値をあげるのには効果的。

そういや新潟駅前の紀伊国屋でヒデが目撃されてましたが、今となっては日本でヒデを見るっつうコトは貴重だよね〜。同じ時に「イナと伸二も街歩いてました」って聞いても「ふ〜ん」としか思わなかったけど彼らも日本にいなくなるしね。日本でハイレベルな選手を生で見る機会がドンドン減っていくってコトだね。

コンフェデのカメルーン戦はいい試合だったよな〜。
日本代表戦って無駄にマスコミが騒いでるけど、私は今まであんまり魅力に感じなかったのね。スター頼りでまったくチームプレーとかなかったし。弱かった。けど、カメルーン戦みたいな試合運びできたら、かなり脈があるんじゃないかな?

私はトルシエそんなに嫌いじゃないのね。過去の日本の監督から考えるとイイと思うんだ。なんであんなに非難されるか理解できない。日本って業績を正統に評価しないよね。の割にネームバリューに弱い(笑)。


モリシとノさんのトークショーの後、ソニプラでマドレーヌの服を物色し、勢いで買ってしまった「アヒルちゃん着ぐるみ」。
レビン的には「自分のキャラじゃない」ってちょっと写真を撮る時も落ち込み気味だったんだけど、いざ写真になったらイイ表情してるやん!
しかもケーキパフェとのこのマッチングしすぎ!(笑)

東京に行っていた母のお土産。
銀座プランタン1階のケーキ屋のモンブランって春頃めっちゃブームになってたでしょ?それです。
私の中でナマモノを東京から大阪まで持ってくるという発想がまったくないので驚きました(笑)。
ちゃんと美味しくいただきましたが。

味はアルションのモンブランと良く似てるけど、クリームがもっと濃厚かな。アルションのが生クリームを混ぜてる量が多いと思う。

紅茶はマリア−ジュ・フレールの「エロス」。
私は「マルコ・ポーロ」派なのですが、暑い時は「エロス」の方がいいかも。爽やかです。


猿のアリちゃんと。
レビンはアリちゃんと仲良しなんですよ。
アリちゃんの隣にいるといい表情をするんです。
アリちゃんはハンサムやからウチでは一番人気モノです。

後ろにはム−リン。
片手だけ写ってるプンプンはまた後々紹介します。
プンプンはハロッズの21世紀記念クマです。
MINASKYの弟タロケンが何を思ったか通販で買ったのです(笑)


おまけ。
ちょっとの期間TOP画像だったヤツ。
レビンの髪型が小泉似というコトで作ってみました。
ダッコしてるペラは塩爺似。

関係ないけど、検索をかけるとこのトップの時のが引っ掛かるのね。どういう仕組みなんだろう?
すごく短期間だったのに…。
で、日記もモリシの似顔絵のトコが引っ掛かる(笑)
なんで〜?!?!
つうか今まで検索で引っ掛からないから安心してたのにな〜。

メニューに戻る