証明写真も軍服で
免許証書き換え計画


 1996年、みりさば始動半年前のことである。このとき運転免許証を書き換えたおいらは撮影時にのけぞってしまったためになんだか面長になってしまった自分の写真にがっくししていた。しかもこれがまた優良免許のため5年間もこの写真とつきあわねばならんのかと大後悔先に立たずなのである。くそっ!ちきしょー!こんどこそっ!5年後こそ悔いのない写真で免許つくったるでぇー!とおいらはこのとき心に誓ったのであった。
 そして5年後の2001年。5年前よりさらに馬鹿者になったおいらは5年前より計画していた免許書き換えプロジェクト、名付けて『軍服免許計画』を実行することにした。
 これはもう読んで字のごとく軍服を着て免許の撮影に挑みいかにもマニアな免許証で駐車違反などでとっつかまったときに警官に笑われようという困った計画である。
 免許証の完成イメージはこんな感じである。今回はばりっと西ドイツ陸軍できめてやるっ!
 そして決行日当日。おいらはモールスキンをばりっときこみ...と言いたいところだが、上だけモールスキンで下はジーパンという意外とふつうの格好に落ち着いていた。実際写真はバストアップなので上だけ着れば十分だし、日曜日の試験場は非常に混んでいる。このなかで軍服丸出しの格好だと非常に目立ってよくない。写真を撮ったときになにげに赤面していてはこれまた大後悔なのでこんな格好に落ち着いたのである。それでも両肩の階級章をつけるのは忘れていなかった(っていうかこれがないとただの古着好きファッションだ)。
 試験場に向かいつつもう一つ重大なことに気がついた。「写真は帽子類の着用は禁止」だったっけ。ベレー帽がないといまいちだよだなぁ....だんだん予想していたイメージからかけ離れていくのを感じつつ免許書き換えの列へ並ぶおいらであった。
 で、結局こんな写真で免許は作成された。なんか前回よりアップにとられちゃったんで肝心な部分が全然うつってなくてただ単にODのシャツを着ているだけになってしまっている。なんていうか....
「構想が長かった割には全然おもしろくない写真」になってしまった。とほほ...

 しかーし!こんなことではおいらはめげない!次回こそ!首周りしかうつらんのであればもうすこし首あたりのインパクトが強いもので考えてやるぅー!

 なお、今回も優良免許だったため次回の決行年月は2006年3月である。あしからず。

※みりさばではおそらくおいらと同じことを考えたあなたのすてきな免許証を募集しております(別に自動車免許じゃなくても可)。そんなふぬけた免許じゃ話になんねーぜっ!って方は写真の部分をお送りください。なお、匿顔面希望の方は「匿顔面希望」と指示していただければこちらでモザイク処理を施します。さぁ!レッツ軍服免許!
 なお、個人情報保護の観点から住所や免許番号などの情報はトリミングするか塗りつぶしてわからないようにして投稿をお願いします。