![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
食材の買い出しは当麻町内で事前に済ませましょう。売店もあります。 |
|||
![]() |
フリーサイト・バンガロー・コテージ 基本的には予約制ですが、空いていれば飛び込み可能でした。テント一張り600円位でした。施設全体がスポーツ施設になってます。高速道を利用すると札幌からも近く低料金でキャンプができます。家族連れやライダーさんも多く、人気の場所です。僕達は到着が遅かったので9時頃夕食を採ってましたが親子キャンパーさんに、10時頃、うるさいと注意されました(゚ー゚;Aアセアセ |
|||
![]() |
テニスコート、パークゴルフ、昆虫館、Fアスレチック等盛りだくさんですが、有料施設が多いです。暑いときの水遊びには、ポンプ式循環の小川もあります。(笑) | |||
![]() |
夏場は超混雑です。サイトさえ確保できたら長期滞在も飽きがこないキャンプ場です。ただし傾斜地が多いのでサイト確保は注意です。積み卸しは駐車場から、離れるにつれ辛くなります。リヤカーを貸してくれますが、傾斜地を上がるので・・・です。(笑)比較的マナーの良い方が多く10:00を過ぎると静かなもんでした。私はケガしていたので、コテージ側の通路迄車を入れさせて頂きました。(管理人さんありがとうございました。) | |||
![]() |
夏場は超混雑です。9月以降はがらがらです。林間なので虫が多いです。昆虫採集にも良いでしょう。近くの公園は遊びきれないくらい楽しい物がたくさんです。お城の形の郷土記念館は展望台になっており、絶景です。思わず『北の国から』のテーマを口ずさんでしまいます。 | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |