![]() |
||||
< 備 忘 録 > |
||||
![]() ![]() ![]() (キャンプ場として正式な物ではないようです。キャンプ適地扱い。 更に近年閉鎖したとの噂を聞きました) |
||||
![]() |
白糠町からすぐの国道沿いです。隣に売店と食堂があります。(ラーメンおいしかったです。) | |||
![]() |
フリーサイト一部オート可。無料です。 ここは移動中、時間の都合で見つけたのですが、これで無料とは驚きです。トイレも炊事棟もとてもきれいです。国道沿いと言っても駐車場を挟んでるので、まったく気になりません。前浜まで1分なので、釣りとか良さそうです。鱒釣りのおじさんたちが竿出してました。 |
|||
![]() |
何もありません。釣りと芝生でのボール遊び程度です。駐車場のはずれでインラインスケートもできました。(空いてたので) | |||
![]() |
白糠町に銭湯があります。車で30分位でしょうか。 | |||
![]() |
観光バスの立ち寄り所ですが、気になりませんでした。サイトも芝生でとても良い所でした。メインキャンプ場として行程に組み込むには、少々考えちゃいますが、知っていて損はない場所です。本州の方ならPキャンには都合良い場所でしょう。(管理人さんもいません) 右下の写真は自作の自転車キャリアです。スキーキャリアの上にイレクターパイプを格子に組んで、結束バンド等で合体させてます。自転車の固定はホームセンターで売ってる荷物バンド(増し締め装置着き)を3本使用してます。過去に一度だけ走行中に自転車が傾きましたが、脱落防止にパイプとハンドルを結束バンドで固定してるので、たいした事にはなりませんでした。全部で8000円位です。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |