![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
網走市街地から20分位。お買い物は網走市内で。 | |||
![]() |
フリーサイト・オート 使用料わが家4人で1000円位です。 ・夏場でも空いてそうです。林間なので虫が多いです。サンライズは最高です。晴れてると知床連峰が見えます。すぐ近くまで海鳥が飛来しますので食材や荷物の管理は注意必要。札幌から遠いのでなかなか行けません。木立と雑草地のオートなので車でガンガン奥まで入って行けますが、ちゃんとした車道は無いので混んでくると車の通路も無くなり出入りに苦労しそうです。近ければ何度も行きたいキャンプ場です。かなりマニアックな場所です。 |
|||
![]() |
特になし。ボール遊びなど工夫が必要です。奥の方で、木からぶら下がったロープがあり、ターザンごっこができます | |||
![]() |
網走市内の浴場か、女満別湖畔、網走湖畔。 | |||
![]() |
盆休の時期でも空いてました。道の駅の物産館では旬の海産物直売があります。朝イカなど入荷していれば最高です。僕は海岸での芝生サイトが大好きです。近ければ浜益川下野営場同様何度でも行きたい所です。ここをベースに網走展望台や監獄記念館(入場料がちょっと高い)がおすすめ。私たちは知床までドライブしました。 | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |