![]() |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
食材の買い出しは事前に済ませましょう。売店はありません。美唄市内、道央道美唄インターから15分位です。 | |||
![]() |
フリーサイト確か無料です。(超穴場!かも?) とても静かで落ち着いたキャンプ場です。道路を挟んで向かいのスキー場管理棟で受け付けします。その後ゲートを開けて橋をわたり、サイトに入場します。あまり広くはありません。 |
|||
![]() |
アスレチックや迷路など遊具は結構ありました。少し急な坂をおりて川へ行くと、釣りも出来ます。川カジカが数匹釣りました。 | |||
![]() |
5Km位走ると温泉があります。美唄市内の銭湯も良いでしょう。 | |||
![]() |
のんびりするところです。無料でオートキャンプです。トイレや炊事棟は、少々・・・ですが、充分です。炭坑記念館も併設されてます。そうそう、朝方キツネに食材をやられました(爆)平成7年に行ったのですが、写真が無くてUPしてませんでした。最近、仕事のついでに撮影出来ましたのでUPしました。全然、変わってませんでした。<イイ意味で。 そうそう、地元の人がクマに注意した方が良いよ!と言ってましたが、管理人さんに聞いたら、クマは出てないよ!と、言ってました。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |