着メロや、アレンジソング、ピアノでメロディを弾くための伴奏など、
いろいろな音楽関係の事柄を集めてみました。
着メロ以外、すべてMIDIファイルです。
着メロも、MIDIファイルで試聴できます。
![]() 海外ドラマ関連 ![]() ![]() ![]() ブラザーズ&シスターズ、TUDORS、 華麗なるペテン師、CHUCK、 プッシング・デイジー、Glee、 トワイライトゾーン・テーマ、 OCマリッサ着信音、 ピープショー、ゴシップ・ガール、サマンサWho?、 CSI:NYマック・テイラーの着信音、 リ・ジェネシスのサンドストローム博士の着信音、 バトルスター・ギャラクティカ、 NCIS〜ネイビー犯罪捜査班、ホワイトハウス、 ダラス、Dr.フー、アグリー・ベティ、ザ・ユニット、 ROME、デクスター(エンディングも追加)、クリミナル・マインド、エイリアス、24、 プリズン・ブレイク、4400、BONES、 OC、FBI、CSIベガス、デス妻などなど ビートルズ、ポール・マッカートニー、ロック関連 ウィングス「Let'em in」、 ビリー・ジョエル「Just the way you are」 スティング「We work the black seam」、 ポリス「Every little thing she does is magic」、 「Message in a bottle」のイントロ、 エリック・クラプトン「Badge」のフレーズ、 ポール・マッカートニー最新アルバム 「Memory Almost Full」から気になるフレーズなど 映画関連 インビクタスから「Hamba Nathi」 パンズ・ラビリンス、 インディ・ジョーンズのテーマ、グレムリンのテーマ ダースベイダーのテーマ、ウォレスとグルミット その他 ![]() ![]() 笑点のテーマ、 アヒルのワルツ、おしりかじり虫、ことばおじさん、 サザエさん、ラジオ体操、エリック・サティ、悲愴などなど |
![]() ソフトバンク(旧ボーダフォン)の方は、こちらへ。 パソコンでダウンロードして、 お使いの携帯電話に、メールで送信してください。 ドコモをお使いの方は、直接携帯で http://www.ne.jp/asahi/mikey/showcase/melody.html から入ってダウンロードしてください。 動作確認ができないため、更新していません。 試聴コーナーでご希望の着メロがありましたら、 TOPのおたよりBOXでお知らせください。 その際、お使いの機種名もご記入願います。 できる範囲で変換したいと思います。 もしくは、このページのMIDIファイルをダウンロード してみてください! auの方は、申し訳有りませんが、 動作確認ができないので、アップロードしていません。 が、ソフトバンク用のファイルが聞けるかもしれません。 試してみてください。 もしくは、このページのMIDIファイルをダウンロード してみてください! |
伴奏に合わせて ピアノを弾いてみよう! 2006年NHK趣味悠々 西村由紀江のやさしいピアノレッスン 「世界の名曲を弾いてみよう」 ここで取り上げられた曲に合う 伴奏を作ってみました。 |
アレンジソング おなじみの童謡やクラシックを、 ちょっとアレンジしてみました。 ブルース風、ジャズ風などと 書いてありますが、 「こんなのブルースじゃないよ〜」 というのもあるかも。あしからず… 全てMIDIファイルなので、 クリックすれば聞くことができます。 |
アイアイ(レゲエ風) | 子どもが小さいときに、一緒に歌えるようにアイアイのカラオケを作り、それをいじっていたら レゲエ風になってました。 |
BBソング | ビッグバードのオルゴールに使用されていた曲にちょっと付け足して、アレンジしてみました。 BB=BIG BIRD のことです。 |
さくら(ジャズ風) | ♪さくら〜、さくら〜のメロディが、なんとなくジャズ風に思えたので… |
悲愴 the Disco | ビリー・ジョエルの「THIS NIGHT」でもおなじみ、ベートーベンの「悲愴」の一部です。 ディスコのリズムに乗せていますが、比較的譜面通りです。 |
ぽっぽ the Blues | ブルースなのか、ロックなのか、よくわからないのですが(^o^;。 |
ぞうさん the Blues | ぞうさんのメロディをイメージしてますが、これを聞いただけでは「ぞうさん」とわからないかも。 |
Rock で仰げ! | 「仰げば尊し」をロック風にしてみました。最初の発想はヘビメタだったのですが… |
着メロ試聴♪
海外ドラマ関連 | |
---|---|
ナース・ジャッキー | 「ナース・ジャッキー」のオープニングテーマをアレンジ。 |
CSIマイアミ | 「CSIマイアミ」のテーマ曲、ザ・フーの「Won't Get Fooled Again」のイントロをアレンジ。 |
フリンジ | 「フリンジ」のオープニングテーマ曲をアレンジ。 |
コールドケース | 「コールドケース」のテーマ曲をアレンジ。 |
私はラブ・リーガル | 「私はラブ・リーガル」のオープニングテーマの一部分をアレンジ。 |
グッド・ワイフ | 「グッドワイフ」のオープニングフレーズをアレンジ。 |
ブラザーズ&シスターズ | 「ブラザーズ&シスターズ」のテーマ曲。 |
TUDORS | 「TUDORS」のオープニングテーマ曲。 |
華麗なるペテン師 | 「華麗なるペテン師」のオープニングテーマ。 |
CHUCK | 「CHUCK」のオープニングテーマ。 |
プッシング・デイジー | 「プッシング・デイジー」のテーマ、ベリーショートバージョン。 |
Glee | 「Glee」のエンディングテーマ。 |
トワイライトゾーン | 「トワイライトゾーン」のテーマ、チャラララチャラララ…です。 |
OCマリッサ | 「OC」のマリッサを始めとした登場人物達の着信音。 |
ピープショー | 「ピープショー」のテーマ曲。 |
ゴシップガール1 | 「ゴシップガール」テーマ曲冒頭部分。 |
ゴシップガール2 | 「ゴシップガール」テーマ曲サビ部分。 |
サマンサWho? | 「サマンサWho?」テーマ曲。 |
Nokia Tune (ピアノバージョン) | 海外ドラマではお馴染み、Nokia Tune ピアノバージョン。 |
Nokia Tune (電子音バージョン) | 海外ドラマではお馴染み、Nokia Tune 電子音バージョン。 |
CSI:NY マック・テイラー | 「CSI:NY」のマック・テイラーの着信音。 |
リ・ジェネシス サンドストローム | 「リ・ジェネシス」のサンドストローム博士の着信音。 |
バトルスター・ギャラクティカ | 「バトルスター・ギャラクティカ」のオープニングテーマをアレンジ。 |
NCIS | 「NCIS〜ネイビー犯罪捜査班」のオープニングテーマをアレンジ。 |
ホワイトハウス | 「ホワイトハウス(West Wing)」のテーマ曲をオルゴール風にアレンジ。 |
ダラス | 「ダラス」のあのテーマ曲をアレンジ。 |
アグリー・ベティ(Suddenly I see) | 「アグリー・ベティ」の(日本版?)テーマ「Suddenly I see」をアレンジ。 |
アグリー・ベティ(オープニングフレーズ) | 「アグリー・ベティ」のオープニングフレーズ(4小節)をアレンジ。 |
Dr. Who | 「Dr.フー」のテーマ曲をアレンジ。 |
ザ・ユニット | 「ザ・ユニット」の軍隊風オープニングテーマをアレンジ。 |
クリミナル・マインド | 「クリミナル・マインド」のオープニングテーマをアレンジ。 |
ROME | 「ROME」のオープニングテーマをアレンジ。 |
ROME(short version) | 「ROME」のオープニングテーマを短くアレンジ。 |
Law & Order | 「Law & Order」のオープニングテーマをアレンジ。 |
デクスター・エンディング | 「デクスター」のエンディングテーマをアレンジ。 |
デクスター | 「デクスター」のオープニングテーマをアレンジ。 |
デッドゾーン4 | 「デッドゾーン4」のオープニングテーマをアレンジ。 |
ボストンリーガル | 「ボストンリーガル」のオープニングテーマをアレンジ。 |
ミディアム | 「ミディアム 霊能者アリソン・デュボワ」のエンディング曲をアレンジ。 |
チャーリー・ジェイド | 「チャーリー・ジェイド」のオープニングテーマをアレンジ。 |
エイリアス | 「エイリアス」のオープニングテーマをアレンジ。 |
エバーウッド | 「エバーウッド」のオープニングテーマをアレンジ。 |
スターゲイトSG−1 | 「スターゲイトSG−1」のテーマ曲をアレンジ。 |
ハイっ、こちらIT課! | 「ハイっ、こちらIT課!」のオープニングをアレンジ。 |
プリズン・ブレイク | 「プリズン・ブレイク」のテーマ曲をアレンジ。 |
ブルース一家は大暴走 "Arrested Development" |
「ブルース一家は大暴走"Arrested Development"」のテーマ曲冒頭部分。 |
マイ・ネーム・イズ・アール | 「マイ・ネーム・イズ・アール」のエンディング曲冒頭部分。 |
WEIEニュース | ドラマ「ペッパー・デニス」のWEIEニュース、オープニングフレーズ。 |
奥様は魔女 | 「奥様は魔女」のテーマ曲冒頭部分。 |
マルコム in the middle | 「マルコム in the middle」のテーマ曲、”Boss of me”をアレンジ。 |
HOUSE | 「HOUSE」のテーマをアレンジ。 |
デスパレートな妻たち | 「デスパレートな妻たち」のオープニングテーマをアレンジ。 |
スケッチショー | 「スケッチショー」のオープニングテーマをアレンジ。 |
FBI/失踪者を追え 挿入フレーズ |
「FBI/失踪者を追え!」の挿入フレーズをアレンジ。 |
FBI/ 失踪者を追え!風 |
BS−11で放送中の「FBI/失踪者を追え!」のテーマ曲風。 |
ER | 「ER」のオープニングテーマをアレジン。 |
シックス・フィート・アンダー | 「シックス・フィート・アンダー」のオープニングテーマをアレンジ。 |
70’sショー | 「70’sショー」のオープニングテーマをアレンジ。 |
4400 | 「4400」のテーマをアレンジ。 |
CSI科学捜査班 | 「CSI科学捜査班」のオープニングテーマ、ザ・フーの「Who Are You」をアレンジ。 |
BONES | 「BONES」のオープニングテーマをアレンジ。 |
セックス・アンド・ザ・シティ・イントロ | 「セックス・アンド・ザ・シティ」のオープニング曲イントロ部分。 |
たどりつけばアラスカ・イントロ | 「たどりつけばアラスカ(ノーザン・エクスポージャー)」のテーマ曲イントロ部分。 |
ピケットフェンス2 | 「ピケットフェンス」の美しいピアノテーマ曲の出だし風。 |
ピケットフェンス1 | 「ピケットフェンス」の美しいピアノテーマ曲のイントロ風。 |
OC風 | スーパードラマTVで放送中の「OC」のテーマ曲風。 |
「24」カウント風 | ドラマ「24」のカウント音をアレンジ。 |
「24」内線風 | ドラマ「24」の内線電話呼び出し音をアレンジ。 |
シド携帯風 | 「エイリアス」のシドニーの携帯呼び出し音(Nokia携帯着信音:Nokia tune)をワルツ風にアレンジしてみました。 |
ビートルズ、ポール・マッカートニー関連 | |
---|---|
Let'em in イントロ+α | ウィングス「Let'em in」のイントロを少し華やかに。 |
Let'em in イントロ | ウィングス「Let'em in」のイントロ音。授業開始の音!? |
Just the way you are イントロ | ビリー・ジョエル「Just the way you are」のイントロ2小節。 |
We work the black seam イントロ(short version) | スティング「We work the black seam」のイントロ音のみショートバージョン(2小節)。 |
We work the black seam イントロ | スティング「We work the black seam」のイントロ音のみ(8小節)。 |
Every little thing she does is magic エンディング | ポリス「Every little thing she does is magic」のエンディングをアレンジ。 |
Every little thing she does is magic イントロ | ポリス「Every little thing she does is magic」のイントロをアレンジ。 |
Message in a bottle イントロ | ポリス「Message in a bottle」のイントロをアレンジ。 |
Badgeフレーズ | エリック・クラプトン「Badge」のギターフレーズをアレンジ。 |
Badgeフレーズ(piano version) | エリック・クラプトン「Badge」のギターフレーズをピアノでアレンジ。 |
MAF1 | ポール・マッカートニー「Memory Almost Full」の曲から、気になるフレーズをアレンジ。 |
MAF2 | ポール・マッカートニー「Memory Almost Full」の曲から、気になるフレーズをアレンジ。 |
MAF3 | ポール・マッカートニー「Memory Almost Full」の曲から、気になるフレーズをアレンジ。 |
MAF4 | ポール・マッカートニー「Memory Almost Full」の曲から、気になるフレーズをアレンジ。 |
MAF5 | ポール・マッカートニー「Memory Almost Full」の曲から、気になるフレーズをアレンジ。 |
MAF6 | ポール・マッカートニー「Memory Almost Full」の曲から、気になるフレーズをアレンジ。 |
MAF7 | ポール・マッカートニー「Memory Almost Full」の曲から、気になるフレーズをアレンジ。 |
MAF8 | ポール・マッカートニー「Memory Almost Full」の曲から、気になるフレーズをアレンジ。 |
MAF9 | ポール・マッカートニー「Memory Almost Full」の曲から、気になるフレーズをアレンジ。 |
MAF10 | ポール・マッカートニー「Memory Almost Full」の曲から、気になるフレーズをアレンジ。 |
鬼太郎’s BIRTHDAY | ビートルズの「BIRTHDAY」と「ゲゲゲの鬼太郎」の融合!? |
オブラダ | ビートルズのご存じ「オブラディ・オブラダ」のイントロとエンディングだけ。 3小節(^o^;。 |
映画関連 | |
インビクタス | インビクタスから「Hamba Nathi」をアレンジ。この曲は、ラグビーのチームメンバーたちが、早朝ランニングと称して、マンデラ氏がかつて投獄されていた監房を見学するシーンで使われています。アフリカらしい、重厚なコーラスが魅力的な曲です。 |
パンズ・ラビリンス | パンズ・ラビリンスの子守歌をオルゴール風にアレンジ。 |
グレムリンのテーマ | グレムリンのテーマ曲をアレンジ。 |
インディ・ジョーンズのテーマ | インディ・ジョーンズのテーマ曲をアレンジ。 |
ダースベイダーのテーマ | ご存じ、スターウォーズの「インペリアル・テーマ」、通称ダースベイダーのテーマを、オルゴール風にアレンジ。 |
ウォレスとグルミット | お馴染み「ウォレスとグルミット」のテーマ曲。各タイトルで微妙に違いますが、 これは「チーズホリデー」のものです。(フルバージョン) |
ウォレスとグルミット (short version) |
お馴染み「ウォレスとグルミット」のテーマ曲。各タイトルで微妙に違いますが、 これは「チーズホリデー」のものです。さらに、最初のフレーズのみのショートバージョンです。 |
「未知との遭遇」のあの音 | 映画「未知との遭遇」でお馴染みの、あの音。 |
その他 | |
AGAのCMソング(ショートバージョン) | 爆笑問題でお馴染みのAGAのCMソング(だんだんだだーん)ショートバージョン |
AGAのCMソング | 爆笑問題でお馴染みのAGAのCMソング(だんだんだだーん) |
AGAのCM曲 | 爆笑問題でお馴染みのAGAのCM曲(電子音のピコピコする曲) |
笑点のテーマ | ご存じ笑点のテーマ曲のイントロ4小節。 |
アヒルのワルツ | 某保険会社のCMでお馴染み、アヒルのワルツをアレンジ。 |
アナウンサーの方言ファイル | NHKの「アナウンサーの方言ファイル」のコーナーの音楽をアレンジ。 |
ことばおじさん | NHKの「ことばおじさん」のテーマソングをアレンジ。 |
おしりかじり虫 | みんなの歌でお馴染み、「おしりかじり虫」をアレンジ。 |
ホルン協奏曲第一番 | モーツアルトの「ホルン協奏曲第一番」の一部。「1ヶ月1万円生活」でお料理完成の時の音楽でおなじみ。 |
ボレロ | ラヴェルの「ボレロ」の一部。 |
サティ・ジュ・トゥ・ヴー (short version) |
エリック・サティ、「ジュ・トゥ・ヴー」の一部。アコーディオンのショートバージョン。 |
サティ・ジュ・トゥ・ヴー | エリック・サティ、「ジュ・トゥ・ヴー」の一部。アコーディオンバージョン。 |
エリック・サティ4 | エリック・サティ、「ジュ・トゥ・ヴー」の一部。ピアノ音。 |
エリック・サティ3e | エリック・サティ、「ジムノペディ第1番」の有名フレーズ部分。電子音版。 |
エリック・サティ3 | エリック・サティ、「ジムノペディ第1番」の有名フレーズ部分。ピアノ音。 |
エリック・サティ2e | エリック・サティ、「ワルツ=バレエ」の終わり8小節、電子音版。 |
エリック・サティ2 | エリック・サティ、「ワルツ=バレエ」の終わり8小節。ピアノ音。 |
エリック・サティ1 | エリック・サティ、「貧しき者の夢想」の冒頭2小節。ピアノ音。 |
サザエさん挿入フレーズ9 | 「サザエさん」の挿入フレーズをアレンジ。 |
サザエさん挿入フレーズ8 | 「サザエさん」の挿入フレーズをアレンジ。 |
サザエさん挿入フレーズ7 | 「サザエさん」の挿入フレーズをアレンジ。 |
サザエさん挿入フレーズ6 | 「サザエさん」の挿入フレーズをアレンジ。 |
サザエさん挿入フレーズ5 | 「サザエさん」の挿入フレーズをアレンジ。 |
サザエさん挿入フレーズ4 | 「サザエさん」の挿入フレーズをアレンジ。 |
サザエさん挿入フレーズ3 | 「サザエさん」の挿入フレーズをアレンジ。 |
サザエさん挿入フレーズ2 | 「サザエさん」の挿入フレーズをアレンジ。 |
サザエさん | 「サザエさん」のエンディングテーマ、イントロをアレンジ。 |
東海道新幹線 東京駅 |
東海道新幹線で、東京に到着したときの音。こんな感じだったかな… |
トロイメライ | トロイメライをオルゴール風にして、着メロ用に短くしました。 |
ラヂオ体操ジャズ | ラヂオ体操第1のイントロをジャズ風にアレンジ。 |
ラジオ体操風 | ラジオ体操風の曲。それっぽいけど、ちょっと違う。 |
ラジオ体操第1 | ラジオ体操第1のイントロ。 |
FOXテーマ | お馴染み20世紀FOXのテーマ曲。 |
3M | 3分クッキングのテーマ曲でお馴染み、「おもちゃの兵隊のマーチ」。 |
やぎメール | 童謡「やぎさん郵便」を短くアレンジしました。私、メール用の着メロに 使ってます。 |
BBソング | アレンジソングのBBソングを、短くしたもの。 |
悲愴(ピアノ+ストリングス) | ベートーベンの悲愴ピアノにストリングスをプラス。 |
悲愴(ピアノ) | ベートーベンの悲愴をシンプルにピアノで。 |
悲愴 | ベートーベンの悲愴を短くアレンジ。 |
ZOSAN | アレンジソングの「ぞうさん the Blues」を短くしたもの。 |
JUNK |
---|
Mother Nature's Sun |