| ■基本■ |
| マグは3分30秒でおなかが減るイキモノ(?)だ。 |
| マグを持ったままゲーム終了orルーム移動するとシンクロ率が5%下がる。 (GC版ではさがりましぇん) |
| チェックルームに預けたマグはシンクロが下がらない。 |
| ■DEF:100 POW:100 マグのつくりかた■ | |
| 実用的なマグちゃんです。ハンターでつくりませう。 | |
| レベル | 与えるエサ |
| LV5〜LV10 | ディメイト(モノメイトでもOK) |
| LV10〜LV35 | モノメイト |
| LV35〜LV50 | ディメイト |
| LV50〜 | ディメイトでPOWアップ ソルアトマイザーでPOW&DEFアップ アンチパラライズでDEFアップ これらのエサで調節していく |
| ■MINDマグのつくりかた■ | |
| 低レベルキャラにLVの高い魔法を覚えさせるのに必須。
キリが良いDEF:15 MIND:185のマグあたりがオススメ。 以下はハンターのばやい。 |
|
| レベル | 与えるエサ |
| LV5〜LV35 | モノフルイド |
| LV35〜 | ディフルイド |
| ■形状変化スキップ■ |
| LV49で2つのステータスを同時にレベルアップさせLV51にするとマグが変化しない。 以後5の倍数を同様にスキップさせることでLV199のルドラ等を作ることが可能。 |
| ■漆黒マグ■DC ver.1 |
| 9番目(右端)の隠しコスチュームのキャラが未装備のマグを装備するとマグの色が10色からランダムに決定される。この10色に漆黒と呼ばれる真っ黒なカラーがある。これが漆黒マグだ。 |
| つくりかた 其之壱 |
| 坑道で生マグを捕獲。 オフラインで潜りマグを装備する。 漆黒カラーになったらゲーム終了。 他のカラーの場合はABXYを押しながらスタートボタンを押してソフトウェアリセット。 ゲームを再開して漆黒カラーが出るまで繰り返す。 |
| つくりかた 其之弐 |
| キャラ作成で右端の隠しコスチュームを選び、キャラを作る。
スグに森へ潜りマグを確認。漆黒カラーならゲーム終了を選ぶ。 他のカラーの場合はアイテムとメセタ全てを地面に置いてゲーム終了。 ゲームを再開すると初期装備に戻っているので上記と同様にマグを確認する。 あとは漆黒カラーになるまで繰り返す。 |