■オンラインクエスト「ティンカーベル家の犬2」 攻略■ |
敵がまったく登場しないクエストなので、マグの預け忘れ防止のためにもマグは預けておく。 |
森にある5つの「小さなリング」を全てあつめると、クエスト完了後にソニックとじゃんけんができる。 |
じゃんけんの傾向は、ナックルズ(チョキ)=自分(グー) → テイルス(パー)=自分(チョキ)。ソニックはグーを出して様子を見る。あいこならパー。 |
じゃんけんに勝つと「ソニックのグローブ」が手に入る。( アイテム欄には表示されない ) |
「ソニックのグローブ」を手に入れたキャラで難易度 NORMAのオフラインクエスト「セントラルドームの炎渦」をはじめる。ショップの隅にいるオズワルドに話し掛けると「ソニックナックル」にしてもらえる。 |
加工品だが、属性が付く。属性が気にいらなかったらソフトウェアリセット(ABXYを押しながらSTART)をかけてやりなおせばOK。 |
ソニックのグローブを取ったフラグはギルドカードに保存されるようだ。ギルドカードを共有していればソニックのグローブを取っていないキャラでもオズワルドに会うだけでソニックナックルがもらえる。つまり1回勝てば大量生産が可能。 |
森エリア 1 |
 |
●青の四角マークはソニック、黄色はテイルズ、赤はナックルズが解除するバリア。数字は開ける順番だ。
●★のマークは「ろっきい」がいる場所。NEXTの洞窟エリア3でケーキを手に入れるとつかまえるコトができる。
|
|
洞窟 エリア 3 |
 |
●時限スイッチを押したら岩の障害物を避けながらケーキ屋のいる部屋へ入る。
●ケーキを入手したら1→1’へワープして森エリア1へ戻る。
●森エリア1(上記マップ)の★の位置にいる「ろっきい」をつかまえるとクエストクリアの音がなる。 |
|
 |
 |
●依頼人に「ろっきい」を渡したらソニックに声をかける。
●リングは「あげない」を選ぶ。すると、じゃんけんで勝負しようといってくるので「はい」を選択する。
●ナックルズ、テイルス、ソニックの順番で、じゃんけんをする。じゃんけんの傾向は、ナックルズ(チョキ)=自分(グー) → テイルス(パー)=自分(チョキ)。ソニックはグーを出して様子を見る。あいこならパーを出してみよう。
●1回でも負けるとダメ。3人に勝つとソニックのグローブが手に入る。
(アイテム欄には表示されず、ギルドカードに取ったという情報が記録されます) |
|
●オフラインクエストの「セントラルドームの炎渦」をNORMALではじめる。
●ショップ内にいるオズワルドに話し掛ける。これでソニックナックルが手に入る。
●ソニックナックルには属性がつく。属性の値が気にいらなければソフトウエアリセットをして再度オズワルドに会う。
●ギルドカードを共有していればソニックのグローブを取っていないキャラでもオズワルドに会うだけでソニックナックルがもらえる。つまり1回勝てば大量生産が可能。
|
|
|