■Challenge mode 「Challenge 3 (洞窟 2)」攻略■ |
クリア目標タイム 1時間20分 Sランク目標タイム 40分 |
黄色のラインが最短ルート |
エリア 09 |
 |
●スタートから5つ目の部屋二手にわかれるところ。1人は1→1'へワープしてスイッチを押す。途中で敵が出るが無視。スイッチを押すためには残ったメンバーがプレスの下のスイッチを押す必要がある。
●出口の扉の上にある4つのスイッチは左端を銃で撃つ。扉が開いたら敵は無視して進んでいくこと。
● RAがいない場合は、FOがフォイエでスイッチを撃つ。ダメなら敵を全滅させて隣の部屋の宝箱からハンドガンを入手する。
●中央に碁盤の目のように並んだ9個のスイッチは上図を参考に数字の順番にスイッチを踏んでバリアを解除していく。×印のスイッチは踏むとダメージを受ける。 |
|
エリア 10 |
 |
●ワープゾーン手前のスイッチを踏むことでワープ1に入るコトができる。ワープした人は速やかに図の緑色のスイッチを踏む。
●スイッチを踏むと2へいくバリアが解除されるので残った人は2→2’へとワープして合流する。
●岩でふさがれたところは、進行方向右の岩を壊して進む。他の岩は爆発してダメージを受けるトラップ。 |
|
エリア 11 |
 |
●左、上、右とあるワープゾーンは左が正解。他はトラップになっていてダメージを受ける。
●6つのスイッチが並んだところは図のように、入り口から見て左下、その右上を踏めばOK。
●MAPの水色のゲートの先からは二手にわかれる。
● 2へのワープは天井などにあるスイッチを銃で撃ち、2への扉左にあるスイッチを踏む。
●次のエリアへ向かう扉を開けるには2つのスイッチを踏めばOK。敵は無視する。 |
 |
(1)
入り口右手の天井付近
(2)
入り口左手の水中
(3)
天井の木(?)
(4)
4つドア手前左の草むらの中 |
 |
 |
(1)
入り口右手の天井付近 |
(2)
入り口左手の水中 |
 |
 |
(3)
天井の木(?) |
(4)
4つドア手前左の草むらの中 |
|
|
エリア 12 |
 |
●このエリアは短い。スタート地点から2つ目の部屋にある隠し部屋にはいかない。 |
|
エリア 13 |
 |
●スタート地点から3つめの部屋のプレススイッチは入り口から見てすべて右のスイッチを押す。
●中盤で1→1’へワープするメンバーとそのまま先へ進むメンバーと二手にわかれる。
●1’へワープしたメンバーは小島の右手に隠れたスイッチを踏む。
● 左手の水中にあるスイッチと右手の水中にあるスイッチをは手前からソードを振るといい。
●あとは入り口左手にあるスイッチを踏む。これで扉が開く。
|
 |
(1) 離れ小島は右手のスイッチ
(2) 入り口すぐの左手の草むら
(3) 入り口右手の水中はソードでたたけばOK
(4) 出口右手のスイッチもソードでたたく |
 |
 |
(1) 離れ小島は右手のスイッチ |
(2) 入り口すぐの左手の草むら |
 |
 |
(3) 入り口右手の水中はソードでたたけばOK |
(4) 出口右手のスイッチもソードでたたく |
|