ねこぱんちさんから、絵を頂戴しました(^0^)♪〜。
うち(二次ポケ)の同人誌で大活躍の、ねこぱんちさんのオリキャラ悠くんと、うちの準を描いていただきました(^^)。悠くんは言うに及ばず、準もねこぱんちさんらしい画風で、しかも準らしく描いていただいて光栄です。木星の上の二人です。脚を広げて座ってるところが、男の子らしくていいですね。仲良し同士、何かお話ししてるのでしょうか?。しっかりとつないだ手、そして、視線と表情が、この時期(=ギャングエイジ)特有の友情を感じさせてくれます。あのころの懐かしい友達との想い出、利害のない純粋な人間関係に思いを馳せて、見てるだけでなんだか心が温かくなります。絵は、完全ドロー描きの私と逆の発想で、アナログタッチで描いていただきました。Painterを自在に使いこなされて、クレヨン風のぬくもりを感じさせる塗りが魅力的です。背景のほうき星、そして、無限の宇宙を想わせてくれる青がいい感じです。説明がなくても、木星だってわかるのはさすがです。木星は占星術では幸福を司る星、お部屋に飾るといいことがありそう(実際プリントして、いつでも見れるようにしています)。
それにしても、どうして木星?、と疑問に思われるでしょう。この絵は、BUMP
OF CHICKEN というバンドの歌、「stage of ground」から想起された絵だそうです。その歌が入ったアルバムのタイトルが、「jupiter」だから、とのことでした。なお、そのアルバムの裏ジャケットは、クジラの水中写真だそうで、この絵と対になる絵がひとり上手ぎゃらりいさんに贈られていますので、そちらもぜひご覧ください。水着姿の悠くん蛍くんとクジラが、青く透明な水彩風に描かれています。特に、まあるい目の蛍くんがかわいかったです(^^)。
ねこぱんちさんは、今年体調を崩されたりして、気分が沈みがちになることが多かったそうです。そんなとき、励ましてくれたのが「stage
of ground」だったとのことでした。作者不明のFLASHと併せてご紹介いただきました。大宇宙のなかの小さな自分。迷ったり間違ったりしてもいいんだよ。宇宙が、大地が、君を応援してくれている…という、希望に満ちたすてきな歌でした。私も、仕事や人間関係で悩むことが多い時期だったので、忘れかけていたものを想い出させてくれました。…実はこの絵、夏コミ前にいただいていたのです。遅いにもほどがありますね。本当に申し訳ありませんでした。この間自分の悩みが尽きなくて、この絵に見合う感謝の言葉さえ書けない状態だったのです。でも、ねこぱんちさんをはじめ、ネットの友人たちが直接・間接に支えてくれたおかげで、ようやく立ち直ることができそうです。自分はひとりじゃない、宇宙が、大地が、そして、かけがえのない友だちが、ぼくを見守っていてくれる…この絵は、私にとって本当に宝物になりました。
そういうわけで、ねこぱんちさん、あらためてすてきな絵をありがとうございましたm(_
_)m。ねこぱんちさんに最初にお会いしたのが、2000年の夏。以来、同人活動では言うに及ばず、これまでお世話になったことの数々、感謝の言葉もありません。ねこぱんちさんご自身も、今いい方向に向かいつつあるとのことなので何よりです。遠いところに住んでいるので、なかなかお目にかかれませんが、これからもどうかよろしくお願い申し上げます(^^)。
おなじみねこぱんちさんのHP。ショタ・ロリ・ケモノの、ちょっとえっちでかわいいイラストが満載です(^^)。 |