スイングアームコンバートカラー(GSX750Sカタナ・1100Sカタナスイングアーム対応)
【CB750FA〜FC(FZ不可)/900F】
|
■ |
CB750F/900FにスズキGSX750Sカタナ・1100Sカタナ用のスイングアームを取り付け可能にするカラー。 |
|
■ |
左右非対称のCB-Fスイングアームに対してカタナスイングアームは左右対象です。
この問題を解決する為、左右のカラー幅を変えてカタナスイングアームをオフセット装着。ホイールセンター、チェーンライン共に正規の位置とし、CB-Fの純正ホイール及びブレーキ周りのボルトオン装着を可能としました。 |
|
■ |
強度を考慮し材質はスチールを採用。またサビを抑制する為に表面はメッキ処理をしています。 |
|
■ |
カタナスイングアームに交換した場合、ホイール、ホイールカラー類、キャリパーサポート、トルクロッドはCB750F/CB900Fの物がそのまま装着可能。
ピボットシャフトはCB-F用を使用、アクスルシャフトはCB-F用、カタナ用のどちらも使用可能です。
また、スイングアームのピボット部分のキャップ、ピボット内部のカラーおよびチェーンアジャスターはカタナ用を使用して下さい。
|
|
※ |
ピボットシャフト径14mmのCB750FZには装着不可。 |
|
※ |
CB1100Fのホイールやキャリパーサポートは、カタナスイングアームには装着不可。(CB750F/900Fと寸法が異なるので) |
|
※ |
スイングアームのサス受け部分のブッシュ幅はCB-Fは19mm、カタナは22mmである為、CB-F用のリアサスを使用する場合はブッシュをCB-F用の純正ブッシュに打ちかえるか、カタナ用のブッシュを19mm幅まで削る必要があります。 |
|
※ |
CB-Fよりもカタナのスイングアーム長が長い為、チェーンの交換が必要となります。
リンク数は前後のスプロケットのT数によって変わりますので、必ず現物合わせでリンク数を決定してください。
(国内仕様CB750FA/FB/FCの純正スプロケットT数の場合、純正チェーンリンク数106に対して、カタナスイングアームに交換した場合は108リンク必要) |
|
 |
 |
スイングアームのサス受け部分のブッシュ幅について
サス受けのブッシュはCB-F用の純正ブッシュに打ちかえるか、カタナ用のブッシュを使用する場合は19mm幅まで削って下さい。 →サス受け部分についての画像はこちら。
※CB-F用の純正ブッシュ品番は、40548-268-000〔CB750FZ用〕と52451-357-000〔CB750FA〜FC用 | | |