TOPページ → http://www.metalgear-works.com


CB750FCにNSR250用ホイールの取付け

CB-F系の足回りを変更する場合、フォークも含めてフロント周りを丸ごと交換する場合が多いのですが、今回はホイールのみの交換依頼です。

フロントディスクの左右幅がCB-Fに対してNSRの方が少しだけ広いので、ホイール側座面を切削しディスク取付け幅を調整します。
フロントフォークとキャリパー及びキャリパーサポートが純正のままで取付ける事が出来ました。

CB-F系とNSRのノーマルディスクは、外径は同じ大きさですがフローティングピンの厚みが異なります。
今回はキャリパーサポートにフローティングピンの逃げを作らないと接触する恐れがあったのですが、結果的にサポート側は無加工で取付けできました。

スピードの検出はドライブスプロケットから行います。

オーナーがノーマルスプロケットカバーにスピードメーターギアを取付けた物を知人から譲り受けていましたので、これを使用することにしたのですが、取付けてみるとスピードメーターギアの先端がスプロケットに届きません。

オーナーに確認を取ってもらうとギアとスプロケットを結ぶアダプターが存在するらしいのですが、無くなってしまったとの事です。
ということで、そのアダプターを作製しました。
ドライブスプロケットに取付けると、この様な感じになります。
無事スプロケットカバーが取付けできました。

スイングアームはスズキGSX750S刀用が付いていました。
CB-Fスイングアームは左右非対称ですが刀スイングアームは左右対称ですので取付けの際には注意が必要です。

この車両も入庫時にはピボット部分のカラー厚が左右同じで、車体に対してスイングアームがセンターに装着されていました。
ということは、左右非対称のCB-Fスイングアームに合わせたホイール周りをそのまま付けてしまうと、今度はホイールセンターがずれてしまいます。
今回はピボット部分のカラーを作製し、CB-Fと同じオフセット値で(スイングアームを左にずらして)固定しました。

またチェーンラインもCB-FとNSRでは異なりますので、加工してラインを合わせてあります。
リアキャリパー・トルクロッドもNSR用を使用します。
もちろんそのまま取付というわけにはいきませんので、カラーの作製等、小加工を行っています。


サイレンサーはお客様持込のKERKER-K45タイプを使用しますが、マフラー差込口の径が異なるのでアダプターを作製しました。

新しく取付けるサイレンサーの差込口が小さくなるので抜けが悪くなるかと心配したのですが、結果的に適度に排圧がかかり乗り易くなりました。また排気音もマイルドになって良い感じです。

フロントフェンダーはNSR用です。
ステーを作製してCB-Fノーマルフォークに取付けました。
完成です。
CB750FCのフロント18インチ・リア18インチに対して、NSR250ホイールはフロント17インチ・リア18インチです。

フロントが小さくなる事によるハンドリングの変化に興味があったのですが、今回は17インチの中でも外径の大きなフロントタイヤをチョイスしたので18インチの場合と比較しても自然なハンドリングとなりました。

CB750F足回り変更(ホイール交換、スプロケットカバー・Fフェンダー・マフラー取付け)(参考価格¥86,510)

※参考価格には加工検討技術料、図面作成費等を含んでいます。
※作業役務費用は宅急便コレクトによるカード決済はできません。
※参考価格は税抜価格です。
※作業内容により価格は変動します。各作業内容の価格は参考価格ですので、あくまでも目安としてご覧下さい。
※見積りは無料ですので、お気軽にご相談下さい。
※送料はお客様負担となります。