カツカレーって誰が?

 日本は1200年もの間、肉食を禁じられていた。
 日本人が小さいのは肉を食べないからだと言って肉を食べようと唱えたのが福沢諭吉であり、外国人に体型で負けていると感じていた明治天皇が肉食を許可したと言われている…。
 肉を食べ慣れてない日本人向けに天ぷらからヒントを得て出来上がったのが、明治28年煉瓦亭が作ったカツレツである。
 読売巨人軍の千葉茂氏(長嶋茂雄氏の前に背番号3を付けていて猛牛と呼ばれた二塁手)は、カレーとカツレツが大好物でいつも一緒注文して食べていたが、フォークとナイフ、スプーンをいちいち持ち替えるのが面倒なので一緒に皿の上に乗せてくれと店にワガママな注文をしたのがカツカレーの始まりと言われている。
だからワラシ君は長嶋とカツカレーが好きなんだって気づいた…何のこっちゃヌ

わらしべ長者への道
メナードフェイシャルサロン マイハピネス
メナード本庄若泉に戻る

友達に紹介する

Copyright(C)MENARD Honjo.W
all rights reserved