カバカ

簡易型水中用機種。

ダイビングで使われる水中エアードームを、パワークに組み込むことで移動可能としたもの。

半球状のキャノピーの内部は空気で満たされているが底板がなく自由に出入りできる。水中でも手軽に乗降できる機種、というコンセプトである。

ダイバーは水上から海底まで本機に乗って潜行し、そこをベースとして機体を離れ水中遊泳する。しばし遊泳を楽しんだ後コクピット内に戻り、アクアラングを外して一息つけるというわけである。

機体を不用意に動かすとキャノピーが傾き空気が流失してしまうという事態が予想されるため、移動中はアクアラングを外すべからずという指導がなされている。

図の機体は資格学校・習川ライセンスのもので、ダイビングスクールで使われている。

■バリエーション

マナスエクスプレス
(旅行会社)

水中観光用

真洲産業大学

海底での調査活動用
(環境・生物・遺跡など)