fukuoka contemporary art BBS


★福岡の現代アートよた話★

バックナンバー
2002/12月分

Museum City Project (top) | 最新掲示板


今年もお世話になりましたm(_ _)m 投稿者:miyamoto  投稿日:12月31日(火)09時19分29秒 fkok0623.ppp.infoweb.ne.jp

たくさんの皆様の書き込みに支えられて今年も楽しい掲示板でした。
来年もどうぞよろしくお願いします。

>ウシジマさん
作品できましたか〜。正月2日がオープンだからホントに正月返上でしょうね。
寒いでしょーから、どうぞ身体に気をつけて。

>原田さん
募集告知ありがとうございます。集まるといいですね〜。

>古賀さん
お世話になりました!
文化政策レクチャーやるんですね〜。
ブンカホウ以降、少しは世間の関心ってあがってきたのでしょーか。
現場と行政の距離はまだまだ縮んだとは思えない現状ですけど。
中川さんのお話は楽しみですね。

マジでインフルエンザがスゴイ福岡地区です。
みなさまもお身体に気をつけて、よいお年を。


文化政策レクチャーのお知らせ 投稿者:古賀弥生  投稿日:12月29日(日)20時39分17秒 k167240.ppp.asahi-net.or.jp

「アートサポートふくおか」の古賀弥生です。皆さま仕事納めもお済みのことと思いますが、お知らせを1つ。下記のとおり1/27(月)に文化政策レクチャーを開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。それでは、よいお年を!

******文化政策レクチャーのお知らせ********

■ テーマ

 分権時代の自治体文化政策
〜文化振興条例・マスタープランと政策評価〜

■ 講師:中川幾郎氏・帝塚山大学法政策学部教授

■ 日時:平成15年1月27日(月)19:00〜21:30

■ 趣旨
 平成13年12月の文化芸術振興基本法施行後、各自治体では文化振興条例や文化
振興マスタープランなど、地域における文化政策の指針を策定する動きが促進されて
います。地域の文化資源を生かした、個性豊かな指針であってほしいものですが、現
状はどうなのでしょうか。また、指針に基づく政策はどのように評価し、フィード
バックすればよいのでしょうか。芸術文化の「つくり手」「受け手」「支え手」をつ
なぎ、芸術文化を身近に楽しめる環境づくりを目指す非営利組織「アートサポートふ
くおか」が、帝塚山大学法政策学部教授・中川幾郎氏を福岡にお迎えして特別レク
チャーを企画しました。元・大阪府豊中市職員で自治体文化政策に詳しい中川氏に各
地の文化振興指針の実例とそのあり方、また文化政策をどのように評価できるのか
などについてお話していただきます。

■ 講師プロフィール

 帝塚山大学法政策学部教授・中川幾郎氏
 
 1946年 大阪府生まれ
 1969年 同志社大学経済学部卒業大阪府豊中市役所を経て
 1997年 大阪大学大学院国際公共政策研究科博士前期課程修了
 2000年 大阪大学博士(国際公共政策) 
 現 在 帝塚山大学法政策学部教授
 著 書 「分権時代の自治体文化政策」(勁草書房、2001年)   
      「新市民時代の文化行政」(公人の友社、1995年)
  
■ 会場:福岡市NPO・ボランティア交流センター
      福岡市中央区大名2-46-6
      福岡市立青年センター5F
      (電話 092-724-4801)

■ 参加費 1,000円(資料代を含む)

■ 共催  福岡市、文化経済学会〈日本〉九州部会

■ 後援  福岡県

■ 主催 アートサポートふくおか

■ 申込み・問合せ(FAXかEメールで)
 アートサポートふくおか(担当:古賀)
 〒816-0084 福岡市博多区寿町3-5-22-806
 電話 090-7462-1657 FAX 092-591-6517
 E-Mail office@as-fuk.com
 URL http://www.as-fuk.com

 *申込締切 1月25日
 *定員 50名

http://www.as-fuk.com


作品大募集! 投稿者:原田真紀  投稿日:12月24日(火)11時59分55秒 210.146.54.13

田川市美術館より作品募集のお知らせです

タイガー立石と絵本展関連企画
「となりの〈すてきに へんな家〉」

タイガー立石の『すてきに へんな家』(1988)は、
世界各国のユニークな家や、タイガー自身の想像上の
家が登場する絵本です。これにちなんで、みなさんが
考えた〈すてきに へんな家〉を大募集します。
手書き、CG、写真などをデータ化し、メールに
添付して田川市美術館までお送りください。
展覧会会期中、田川市美術館のホームページ上でご紹介します。

■募集期間:平成14年12月20日(金)-平成15年1月28日(火)

■投稿の方法
1.作品は次のフォーマットのいずれかにしてください
 JPEG、GIF
(※なおwindowsで読みこめるものに限ります)
2.作品データの総容量は1MB以内にしてください
 作品はEメールに添付してお送りください(※添付ファイル数は2つまで)

 田川市美術館Eメールアドレス:tmoa@city.tagawa.fukuoka.jp
3.Eメールには次の項目を記載ください
 (1)タイトル (2)作者(匿名可) (3)年齢

■ご注意
・本企画出品に関して、金品の授受はありません。
・公序良俗に反すると思われる作品は、当館の判断により掲載しないことがあります。
・掲載した作品が第3者に転用されても、当館は責任を負いません。
・作品のサイズ、掲載期間は当館の決定とさせていただきます。
・作品の返却はありません。
・何らかの問題発生によりデータが開けない場合は、作品が掲載されないこともあります。

http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/bijyutu/news1410.htm


re:ベジタブルウェポン@福岡を発見! 投稿者:ウシジマ  投稿日:12月23日(月)01時41分27秒 ca9d70-185.tiki.ne.jp

刃物屋いとう様 福トリでお会いしたウシジマです。
小沢さんのベジタブルウェポン@福岡はアルティアムでのオープニングの時に
イムズの屋上で小沢さんが撮影してました。
その後、オープニングのもつ鍋となったのは、言う間でもありません。
そーいえば「アンダーコンストラクション」展のカタログが私のところに送ってきたのは
小沢さんが、福岡で撮った作品を展示している為だったのか。
>「天神芸術学校」の忘年会、とても行けないだろうな。北九州市美の屋上に居る事でしょう。




いよいよ年末モード 投稿者:miyamoto@管理人  投稿日:12月20日(金)12時44分38秒 f051adsl124.coara.or.jp

花田さん、いとうさん、どうもです。
寒いですね〜
花田さん、年明けから忙しいですね、シビとキタキューは!
往復のバスが出るってのが結構スゴイなあって。思います。

いとうさん、小沢さんがこの前福岡に来たときに野菜武器やってました。
その関係でしょーか。
アンダーコンストラクション展面白そうですねー、会期中にぜひ行きたいです。

MCPにはインドからアーティストのミストリさんが来ています。
寒そう。昨日、田川にも行ってきたよーです。
あと数日の滞在です。

・・・てなことで、ホントに年末ですけど27日に「天神芸術学校」の忘年会します。
MCPの忘年会も兼ねるつもりです。下記のbbsにて詳細をご覧ください。

http://6003.teacup.com/tenjingeijutsugakkou/bbs


ベジタブルウェポン@福岡を発見! 投稿者:刃物屋いとう  投稿日:12月17日(火)12時54分57秒 p620099.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp

今東京オペラシティで行われている「アンダーコンストラクション」展に、小沢剛のベジタブルウェポン・・・という野菜で銃の様な形を作って写真撮影した作品が出品されています。
その中に今山口情報芸術センター準備室に勤務中の江口よしこさんが出ています。
後の窓越しにはダイエーのオレンジマークも・・・

http://homepage1.nifty.com/A-ito/VOID2/bura-frame.html


福・北 美術往来 投稿者:花田伸一  投稿日:12月17日(火)01時57分48秒 61-22-104-208.home.ne.jp

北九州市立美術館の花田です。
以前、福岡市美術館の山口さんからも紹介されました「福・北 美術往来」展。
ホームページができましたのでお知らせしておきます。
チラシに掲載されていないイベント等もありますので、こちらでご確認ください。
毎週末イベント目白押しです。
ちょっとした遠足に出かける気分で両会場を往復していただけると嬉しいです。

http://www.city.kitakyushu.jp/~k5200020/fukuhoku/


おまとめレス 投稿者:miyamoto@管理人  投稿日:12月13日(金)15時06分11秒 f051adsl124.coara.or.jp

>田川市美・原田さま
タイガー、ナウィン、会田さん…って2003年の田川は新春から濃い〜ですね。
そういやコールマインはもうジキですね。

>堀尾さん
ああっ、もうイベント自体は終わってますね。いかがでしたか。

>夜舟さん
bbsでのご挨拶が遅くなり、申し訳ありません。
皆様ご覧になったかたはおわかりと思いますが、夜舟さんのとこのホームページ、各所のスペース利用案内が載っていて熱意が伝わってきます。
今後ともよろしくお願いします。

>坂崎さん
ブツは見つかって……ないでしょーね。気落ちせず、次の展覧会、がんばってください(福北往来、もうすぐですね)

>ハマタケさん
おつかれさまでした! 夏から冬へといった公開制作だったのではないでしょーか。今後のご活躍をお祈りします。

>アーカス鈴木さま
いつもありがとうございます。うーん、なかなか参加できません。上京するチャンスは少なくないのですけど、、、日程が。今後ともよろしくお願いします。

>木下貴子こと「きのっぴ」さま
告知ありがとうございます。サイトも見たけど、いまいちよくわかってません。出版がメインだけどいろいろやってる、っていう認識でいいのかな。DIESELがスポンサーってのが興味アリ。

>馬場さま
モマコンには今年もたくさんお世話になりました。ありがとうございました。台湾のかたの写真展、週末までなんですね。ちょっと暗めだけど面白い作品でした。
モマコンの来年の企画も期待してます〜

・・・ということで、さー、MCPも早く報告書あげて、忘年会の段取りに入りたいです。


ぼちぼち年末ですね・・ 投稿者:miyamoto@管理人  投稿日:12月13日(金)11時49分55秒 f051adsl124.coara.or.jp

みなさま今年もたくさんの情報をありがとうございます。
そして、このところ個別レスつけられなくてすみません。
(デジタルbbsのほうはマメに書いてるのに・・・)

寒い時期で外出も億劫になりますが、美術館やギャラリーはちゃんと暖房入ってますからみなさん、でかけましょう(←自宅は寒い)

年末年始のスケジュールなんかも告知しちゃってください。
よろしくお願いします。

そういえば、中山ダイスケさんがスゴイことになってますね。
ワイドショーで「新進気鋭の舞台美術家」と紹介されてるのを聞いて、チャウやろ!と言いたかったひとはたくさんいるでしょーね。
これでアーティスト希望者が増えたりするんでしょうか。


今週までです 投稿者:馬場梨香  投稿日:12月11日(水)18時15分07秒 f065066.ppp.asahi-net.or.jp

モマ・コンテンポラリーの馬場です。
現在開催中の「Chien-Chi Chang/ THE CHAIN」もいよいよ14日(土)までとなりました。
本展は96年より開催してきました「台湾現代芸術序幕系列」の10人目の個展となります。
本展には多くの方に来廊頂いており、そのほとんどが初めてという方が多く熱心にご覧になっているようです。
写真を壁面に展示したのみの(それもモノクロ写真)、久し振りのシンプルな展示空間になっています。
急な寒波でなかなか外に出るのがおっくうですが、是非ご覧頂けたらと思います。

*モマ・コンテンポラリー
 福岡市中央区大名1-1-3 石井ビル2F
 TEL:092-715-0355
*〜12月14日(土)まで
 10:30am - 7:00pm

皆様風邪等ひかれませんように。


現代美術ではないですが、、、 投稿者:木下貴子  投稿日:12月11日(水)00時23分40秒 H044216.ppp.dion.ne.jp

はじめまして、ではないのですが、2年ばかりご無沙汰していて私の事を知らない人だらけだと
思います。なのでちょっと自己紹介。現在フリーで編集をやっている木下貴子と申します。
3年前までプランニング秀巧社にて「シティ情報ふくおか」アートページ担当、その後出版の
勉強のために渡英。半年前に福岡に戻ってきました。

実は今回、ロンドン滞在中に私が働いていたPOCKOという出版社に関連した展覧会を行います
ので、こちらに書き込みさせてもらいました。

以下、チラシの内容を引用します。

POCKOとはロンドンを拠点に活躍するクリエイティブ集団。(スポンサーDIESEL)。内容、国籍、ジャンルに関係なく、彼等が面白い!と思った若手アーティストのアートブックを制作し、展覧会も行っています。ブックはヨーロッパ、ニューヨーク、東京など幅広く販売。これまで出版しているブックは12種類。POCKOというシリーズで展開中。福岡ではまだ未発売。そのアートブックを今回福岡で初めてGALALAにて販売します。

来年GALALAにてPOCKO展を開催します。それに先駆けて、POCKOファミリーの1人、スコットランド出身のPaul McDevittのイラスト展(287枚!)を開催します。
ねじれて、ちょっと皮肉で、コワザのきいた彼の作品をお楽しみ下さい。

pocko introduction.Paul McDevitt

会場:apollo space GALALA
住所:中央区赤坂1-1-13 赤坂ハウス102
tel / fax (092) 762-61952002
会期:12.15(日) - 25(水)
時間:13:00 - 21:00
入場料:400円(1ドリンク付き)

です。なお、今週日曜15日19時よりオープニングも行います。お時間あれば、ぜひご観覧ください。

内容は、現代美術かといえば、まったくそうではありません。でも、他の国でどんなふうに同年代の人々が動いているのかは、感じられる展覧会にはしたいなという感じです。
この展覧会を通して、pockoを皆さんに紹介できればと考えています。出版者ではあるものの、彼ら自身もクリエイティブ集団でもあります。代表の3人は、ロイヤル・アート・カレッジを
卒業し、それぞれに活動を経て、現在の形にいたっています。

どんな本を出版しているのかごご覧になりたい方は、下記のページに飛んでください。

よろしくお願いします。

http://www.pocko.com


「アーカス+秋吉台国際芸術村」アーティストトーク 投稿者:アーカスプロジェクト 鈴木慶子  投稿日:12月 9日(月)12時26分34秒 kanagawa0134-172213.zero.ad.jp

すみません。アーカスのウェブサイトはこちらです。

http://www.arcus-project.com


「アーカス+秋吉台国際芸術村」アーティストトーク 投稿者:アーカスプロジェクト 鈴木慶子  投稿日:12月 9日(月)12時24分31秒 kanagawa0134-172213.zero.ad.jp

こんにちは。宮本さんお世話になります。

茨城県守谷市のアーカスプロジェクトより再びご案内です。

茨城県で展開されているアーティスト・イン・レジデンス
アーカスプロジェクトでは、現在 東京現代美術製作所で開催中の
アーカス東京展最終日に、秋吉台国際芸術村のレジデンシー
アーティストのみなさんとのトークショーを予定しております。

***「アーカス+秋吉台国際芸術村」アーティストトークのご案内***

只今開催中のアーカス東京展最終日、15日(日)に、アーカスと秋吉台国際芸術
村のレジデンシーアーティストによるトークを開催致します。
それぞれの活動の紹介とともに、日本でのアーティスト・イン・レジデンスという
体験、課題、今後の行方など、本音のトークを展開します。
国内のアーティスト・イン・レジデンスとしては初めてのジョイントトークです。
どうぞふるってご参加ください。

[日時]12月15日(日)15:00〜 
[会場]現代美術製作所 東京都墨田区墨田1-15-3 Tel/Fax 03-5630-3216
[交通]東武伊勢崎線「東向島駅」下車。徒歩3分。


Topページの地図表記 投稿者:miyamoto@管理人  投稿日:12月 6日(金)16時28分29秒 f051adsl124.coara.or.jp

この頃お問い合わせが多くなったので、目立つ場所に変えました。
MapFanWebにもリンクしました。

http://www.ne.jp/asahi/mcp/fukuoka/


とうとう 投稿者:ハマタケムツコ  投稿日:12月 3日(火)23時04分03秒 pl138.nas521.te-fukuoka.nttpc.ne.jp

お世話になりました 今泉アートバスですが
明日(12/4)昼以降に あのまま移動する事となりました。
見かけたら ぜひ 写真を・・・・

あと、もう一つ明日(12/4)より WALD で
アクリルボックスアート展が始まります。
そちらも よろしくお願いします。

↓何に使うのでしょうか・・・・?

http://hamania.com


(保存日:2003/02/28)
管理者:ry4h-mymt@asahi-net.or.jp