X. スイス 3: ルツェルン

マイリンゲンからルツェルンまで観光に行きました。

ルート
ルートマップ: マイリンゲン - ルツェルン

  • Meiringen: マイリンゲン
  • Lucerne: ルツェルン
7月30日:
マイリンゲン - ルツェルン - マイリンゲン
7月31日:
マイリンゲン - ルツェルン

見出し

IX. スイス 2へ戻る XI. スイス 4へ進む

写真集 目次へ戻る

X-1. マイリンゲン - ルツェルン

 
ルンゲルン湖
ルンゲルン湖

 
ルツェルン駅のホーム
ルツェルン駅のホーム


見出しへ戻る


X-2. ルツェルン (Luzern)

 
カペル橋
カペル橋

 
シュプロイヤー橋
シュプロイヤー橋

 
ヒルシェン(鹿)広場
ヒルシェン(鹿)広場

 
ジェスィット教会
ジェスィット教会

 
ムゼック城壁
ムゼック城壁

 
市庁舎
市庁舎

 
氷河公園
氷河公園

 
ライオン記念碑
ライオン記念碑


ルツェルン湖
 
ルツェルン湖
ルツェルン湖

 
クルーズ船
クルーズ船

 
リヒャルト・ワーグナー・ミュージアム
リヒャルト・ワーグナー・ミュージアム

 
トリプシェン
トリプシェン


見出しへ戻る


X-3. 関連記事: スイスのコイン式チップトイレについて

ヨーロッパを旅する上でトイレチップはつきものだと思いますが、スイスでは時折コイン式のチップトイレを見かけました。
仕組みは、日本のコインロッカーと全く同じです。あらかじめ決められたチップを投入しないと、個室の鍵がかからないのです。

何人かで旅をするのでしたら、最初の人がコインを入れて鍵を開けた後、2人目以降はドアが「バタン」と閉まってしまわないように手で押さえて、交互にドアの前で見張っていることも可能です。
ですが、一人旅だとコインを毎回入れないわけにはいきません。しかも、場所によってチップの金額が多少違っていたので、いろいろな種類のコインを用意しなければならず、少し面倒でした。たまたま中に清掃の人がいて両替してくれたこともありましたが、このようなケースはあまりないと思われます。

でも、チップ係の人と顔を突き合せなくて済みますし、チップの金額をいくらにすべきか迷うこともないので、気は楽でした。


見出しへ戻る

IX. スイス 2へ戻る XI. スイス 4へ進む

写真集 目次へ戻る
Copyright (C) 2001 Mayumi Watanabe All rights reserved.

ご意見、ご感想はアンケートページへお願い致します。
M.W's SITE日本語ページ
*