お出かけの時や壁を引っ掻くときのちょっとしたアイデア

  壁を引っ掻く時は・・・
猫ちゃんの場合、自分のお気に入りの場所を見つけたらなかなかやめられません。そこで別の紙を上から貼り付けたり、猫ちゃんのひっかきそうなものをあちこちに置いておきます。メイの場合はウレタンのマット(右の写真@)や発砲スチロールがぴったりでした。市販のつめみがきには全く振り向かなかったのですが。
 

  トイレについて
いろいろとためしてみましたが、やはり砂様のものが臭いも吸収するし、散らかり具合もましだったかなと思います。とにかくマメにうんちやおしっこを取り除くことが先決ですね。芳香剤も結構役に立ちます。

  外出するときは 
3泊4日で外出しました。一番に気をつけたことは部屋のドアが閉まらないようにすること。閉じこめられたら大変だからです。ドアが閉まりきらないように扉に厚紙を挟んでおきました。それからトイレを3カ所に用意して十分な砂を入れておきました。2匹いたので互いに仲良くしてくれるとよいなぁと思いながら出かけました。雨戸も締め切って入ったので、メイとムーにとっては長ーい夜だったかもしれません。4日ぶりに戻ったときもいつもと変わらぬ様子でホッとしました。もちろん餌と水はたっぷりと用意しました。ペットショップでペットボトルを逆さにして水分補給のできるもの(右の写真A)を購入しましたが・・・。
 

  ライン