修羅の末裔
MAHIRO MEMORIES




世界史の中にはさまざまな偉人が登場してきた。

そして偉人たちの名は、あらゆるモノの名称になっている。



フレミング左手の法則、パスカルの原理、ピタゴラスの定理…。
フェルマーの最終定理、ガウス曲線、谷山=志村=ヴェイユ予想…。

国の名称では、アメリカ、コロンビア、など…。




発見者を称えるかのように、その名称はつけられていった。










そしてここに、



2人の巨人が登場する。



自らが発見したモノには自分の名がつく。



そのことを知っていながら、
あえてこの問題に取り組んだ世界史上の戦士













カウパー氏。

バルトリン氏。












カウパー
「カウパー氏腺液」:尿道をアルカリ性にし、酸性に弱い精子を守る為に分泌される透明な液体。







C・T・バルトリン(1655〜1738)デンマークの解剖学者。
「バルトリン氏腺液」:女性外性器の膣口後部左右にある粘液腺から分泌される液体。











カウパー

バルトリン









まさに性知識の双璧。











ネットで「カウパー」と検索すれば99%以上の確率でエロサイトがヒットする、18禁的単語。
(しかもそのほとんどが「やおい」系だったりする)
「カウパー」と同様に「バルトリン」で検索すればエロサイトと性病情報サイトのオンパレード。



















まず、間違いなく現代のカウパーさんとバルトリンさんは世界中で苛められているだろう。










そのような、子孫にまで恥かしい影響を残す研究を行ってしまった2人。

しかし、あろうことか我々は、二人についてほとんど知らないのである。

「カウパー」と「バルトリン」という言葉が一人歩きして、
完全に「おげれつエロ専門用語」になっているのだ。



カウパー…。バルトリン…。

どんなナイスガイだったのだろう。



私は、この2人のファーストネームを調べるために、
さんざんエロ情報サイトを彷徨う事となった。



たどり着くのは「ぼくのカウパーが…」とか「バルトリンちゃんがいっぱい…」とか、
「もう君らのエロ妄想は勘弁してくれ!おれはそんなことを知りたいんじゃねぇんだ」
と、叫びたくなるようなサイトばかり。



しょうがなくネットは諦め、、辞書や百科辞典でさんざん調べたあげく、
結局カウパー氏の方は分からずじまい(ウィリアム・カウパー説有力)。




彼等の研究の偉業を称える者はいないのか。







彼等がいなければ、いまだに、

「ちんこの先から粘液質のモノが出るが病気なんだろうか」とか、

「この液体っておしっこ?」とか、

真剣に悩まなければならなかったでろう。






だのに、なぜ。










実際、この2人の研究は当時倫理上の問題で誰も手を出さなかったモノらしい。




完全に人類史上の盲点。




その研究に果敢に挑んだ二人。





彼等こそ世界史を創った真の巨人。







よく世界史では「アインシュタインがいなければ、世界の物理学は百年遅れていただろう」
とか、言うが、そんなことよりも

「カウパーがいなければ世界の男達は粘液で散々悩む青春を送ったであろう」と言いたい。









巨人達よ永遠なれ!
















しかし。




日本にはそんな猛者はいないのだろうか。






自らの子孫までをも犠牲にして、





恥かしい研究に取り組んだ猛者は。







あ…いた。








いましたよ。










荻野久作(1882〜1975)











1924年に彼が発表した荻野学説。





通称、オギノ式避妊法。




基礎体温を管理して避妊するという、
日本から世界に向けて発信された脅威の方法。




だけど、医学サイトでは成功率の低い避妊法だと書かれていました。







それじゃ荻野さん立場ねぇよ。







「オギノで失敗しちゃってさぁ。まったく、ダメだよオギノ式」とか言われちゃうんだから。







オギノ姓の人達が払った犠牲は何だったんだよ。




失ったものは、ラララ、もう帰ってこない〜。


メインページ