初回発行日:2006年04月16日 最終更新日:2007年01月05日
|
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。 シルクロードオンライン KOUGAシャード プレイ日記 2007/01/08 愚痴 シルクロードオンラインのファンサイトがこぞって更新停止しているのをみると、このゲーム、末期なんじゃね?と思って人に勧められないわけですが、結局、レベル格差社会の世界観では皆やめたくもなるよなと思う。 装備の展開もほぼ垂直展開だし。もっと見た目を増やして欲しい。 装備品の使用レベル縛りをもっとゆるくしてほしい。 2007/01/05 福袋売り切れてるじゃん。今日だけで500万〜1000万の売り上げかよ! その売り上げに貢献してしまいました。5000だけど。月でいい。当たらなくてシルバーチケットだったらどうしよう。いらねー。 2007/01/04 正月休みにシルクロードオンラインのレベル上げ。 レベル45になりました。 低レベラーがこれほど冷遇されるゲームと言うのも、勘弁していただきたい。 レベルによる威力の格差が無い大火力のマップ兵器があればいいと思う。課金アイテムでもいい。そうすれば低レベル盗賊も活躍できそう。 2007/01/01 あけましておめでとうございます。 いまだにレベル44ですが、なんとか近日中にレベル45にしたいと思っております。 2006/12/29 ご無沙汰してます。 アップデートごとに復帰しているような気がしますが、まだまだ続ける気はばっちりありますよー。 ただ、ギルドが消滅してインしても寂しいのですぐ終了しちゃうだけですよ。 しかしながら、この錬金術というのがさっぱりわかりません。 と、舌の根も乾かぬうちにギルドに入れてもらいました。 なんか、ギルドに入ったとたんに、画面内に赤い表示のギルド名が乱立したのですが、まあそこには言及しないようにしよう。 /2006/09/24 というわけでギルドが解散して、無所属になりました。 盗賊ギルドの方、このイン率の低い初心者を拾ってください。 2006/09/11 ひゃーひゃひゃ。 ![]() ゴールドタイムチケット56日当たりましたよ。 なんていうか、俺って勝ち組だよね。 そんな人間社会のピラミッドのはるか上のほうから下界を見下ろすマヒロさんですけれども、あたらしいギルドを探しています。 盗賊になりたいので盗賊ギルドを探しています。 条件は: ・今後もずっとレベル40台でもあたたかい目で見守ってくれるギルド。 ・急に回線切れても怒られないギルド。 ・積極的に活動しているギルド。 ・初心者に優しいギルド。 ・ファミコン世代の大人がいっぱいいるギルド。 いろんなギルドに体験入隊してみたいです。 2006/09/05 ギルドの名前の横にエンブレムがついているギルドが非常に羨ましい真下マヒロです。 でも一番羨ましいのは燃えている武器です。 五級の日or月の印章鎧(胸・腰・肩)も探しています。 でもびっくりするくらい金が無いです。 ここだけの話ですが、盗賊組合に入っちゃいました。てへっ。 2006/08/27 今回のアップデートでいくらかやる気を取り戻した真下マヒロです。 でもレベル45になったら自分的にレベル上げ終了です。永遠の若手でがんばろうと思います。 もう過酷なレベル上げとはおさらばだぜ。 で、最近、ギルドのほうが閑散としておりまして、インしているのが2〜3人という状況です。 かくいう私も週末に一時間程度のイン率ですが、もうちょっと活気のあるギルドがいいなぁと思います。 会話しながらじゃないと狩りする気にもならん。 2006/06/18 忙しさにかまけてシルクロードオンラインにインしてなかったら、知らない間にゴールドタイムチケットもサルも皆なくなってた真下マヒロです。 日曜日はプライベートのレベル上げに忙しいのよ。人生という赤い名前と闘っているのよ。お、うまい事たとえたね。 とにかく、何か新要素が導入されないとモチベーションが保てない。 2006/06/04 「熱烈歓迎!!シルクロードタウン」 「シルクロードタウン」のファンサイト投票…。 いや、何も言わない。マヒロさんは皆を信じてる、信じてるから。 2006/06/03 なんか良い写真撮れたので掲載。 ![]() ぴったりフィットの兜がイカしてるよね。 さて。 一向にレベルの上がらないマヒロさんです。 一ヶ月くらいレベル44のままだ。狩りをしていると猛烈な睡魔に襲われるので、一日一時間くらいしかプレイできない。時間制限があるなんて、キャプテン翼の三杉君みたいだ。 睡眠から醒めてふと気付くとモンスターに囲まれて火達磨になっていることがある。 自動回復ツールで死なないのはいいけれども、知らない間に、バブル絶頂期のタクシーチケットの如くに赤ポットを使用してしまっているので困る。 最近は経験値も一日2%くらいです。 2006/05/28 何かのお詫びらしく、経験値たくさんキャンペーンだと言うのですが、なんかほんのちょっぴりだよね。ほかのオンラインゲームだとドロップ率4倍とかやっちゃうからね。1.何倍とかありえないよね。 レベル45になったら狩りを終了しようと思っているのね。手段が目的化するのはつらいよね。 今後はイベントなどを楽しむ為にプレイしようと思います。 これからもずっと5級鎧です。 2006/05/23 本日のアップデートで ![]() 教えておくれよー。 2006/05/19 刑天狩ってたら、周りは半角英数の名前のプレイヤーばかり。 BOTでもなさそうだし何の集団なのだろう。 まあ、レベル44で刑天狩っている方が迷惑っぽいけど。 2006/05/15 今日から夜勤というわけで、夜中にインできません。 最近はクエストの関係でレベル44にもなって刑天狩ってます。 日曜日から再びゴルチケ期間となったのに、経験値が0.01パーセントも上がらないような敵を倒していてはいけません。もうさっぱりレベルが上がらない。上がる予感すら感じない。 クエストを完了するのより適正レベルの敵を狩ったほうがレベルアップが早いのではないか。 でもそれには気付かなかった事にしてチビチビ青ネを狩ります。 ここ2週間ほどまったく箱ドロップの無い真下マヒロでした。 2006/05/10 ゴールデンウィークが終わると共に、狂騒のゴールドタイムチケット28日も終了した真下マヒロです。 ゴルチケ期間が終わったらみょうにまったりしてしまい、狩りとか一日3%くらいしか上げていなかったりします。 というわけで今週はまったりモードでいこうと思います。 ギルドの若手が早くマヒロさんのレベルを追い越してくれる事を望んでおります。そうでないとキャラバン組む時にまったり気楽に商人プレイができないじゃないですか。 六級の棘棘のついたサボテン姿が嫌で嫌で、五級鎧に戻しました。 棘がついてれば強いって。子供の発想かよ。 なぜかこのゲームの武装は、高級になればなるほど、一般の社会人がしちゃいけない類の衣装を着る事になっていくので、レベルが上がるのが怖いです。 いま、一生懸命、五級の印章鎧を集めています。 2006/05/05 子供の日じゃーん。端午の節句じゃーん。 真下マヒロの所属するギルド『斬月』では新規メンバーを募集中。 大刀専門ギルドです。 ![]() こんな、ちょいワルおやじ系フェイスのギルドマスターが貴方を優しくサポート。 ほら、女子学生とか巨乳とか、ぜんぜん関係ないから。ギルド入っちゃいなよ! さて。 日夜シルクロードオンライン&露店中にエレキギターの練習という強行日程をこなす真下マヒロです。 ギターのほうはまだド・レ・ミ〜の段階です。まあ、多分数ヵ月後にはスーパーギタリスト真下マヒロとして世界を席巻することになるから、覚悟しておけ。 というわけで、あいもかわらずシルクロードオンライン。 昨晩はギルド内マント戦でした。 自分がいまどのくらいの強さなのかはかる良い機会です。 力極型キャラ(つまりステータスポイントをすべて力にふったキャラ)の真下マヒロでございますけれども、 結果、 エンチャ有りだと負ける。 素殴りのみだと勝てる。 という、さっぱり実戦的でないキャラに仕上がっている事が判明。実戦はエンチャつけるのが普通だし。いわゆる無駄に物理系の強い筋肉バカのマヒロさんキャラです。魔法とか、わからんぴょーん。一回武功を発動しただけで「今日はもう疲れた、横になりたい、家でアイス食いたい」とか言い出すような知力の低さです。バカちんキャラだけど皆仲良くしてね! このゲームは「レベルがすべて」のゲームです。それは武器や防具の使用がレベルによってシビアに制限されているからだと思うのですが、このレベル制限をゆるくしたら、もう少しレベル格差は少なくなると思います。 本当に、同レベル帯じゃなきゃ勝負にならない。でも同レベル帯でポット有りだと勝負が終わらない。 2006/05/04 今日ーもいい天気ー。でも何一つリアル予定の無い真下マヒロです。どこいっても人ばっかりじゃん。こんな日に外出なんて疲れるだけだよね。やっぱりシルクロードオンラインだよね。 昨日の深夜は絹道の旅人主催イベント、「男と女のラブゲーム」の日でした。 男性キャラと女性キャラに別れて戦います。 ![]() 隊列を組んで闘技場を目指す訳ですが、目指す先がタクラマカン砂漠闘技場という事で、マヒロさんがそこに行くというのは、ドラクエUでいうとロンダルキアにどうのつるぎを装備していくようなもの。いたるところに見たことの無い敵意の塊みたいなモンスターたちが闊歩しております。 まあ、これだけいれば自分に攻撃されることはほとんど無いし、高レベラーハンターの護衛がいるので大丈夫です。 さて、初めての闘技場。準備を整え男性軍女性軍に別れます。 ![]() そしてレベル別戦が開始されました。 そろそろ自分の出番なので準備を始める。 グラフィック設定を最低状態にして、少しでもラグを減らす努力をする真下マヒロ。そういった意味でも俺ってストイックな闘士(ウォリアー)だよね。 グラフィック設定のオプションボタンを…ポチ。 あれ?終了カウントダウンがはじまったぞ? は!間違えて終了ボタンを押してしまった! 戻ってみたら自分の出場レベル枠がちょうど終了しているところだった。 ありえねぇ。こんなのありえねぇ。 …気を取り直して団体戦。 母さん、俺、戦ってくるよ! 開始の合図とともに走り出す真下マヒロ。 キャラクターの「のうぁー」という声。 あれ? ![]() ![]() レベルの差を思い知らされました。 ![]() ここら辺になるともう格闘技観戦状態なのでまったり観戦。 前のほうに座っている観客が範囲攻撃の巻き添えで死んだりするのもご愛嬌。 という事で、最後は乱戦お祭り状態になり終了しました。 今日はギルド(同盟も)マント戦。その様子は明日掲載する予定です。 2006/04/30 朝から鼻血が噴出し止まらなかった。ツーという感じではなくポタタタタと血が滴る感じでちょっぴり死を意識したね。「え?マヒロさん、このままお星様になっちゃうの?」という皆様の心配をよそに今日もシルクロードオンライン、真下マヒロです。 最近狩りをしていてどうしても気になるモノ。 ![]() ![]() そんなモノを眺めつつ、毎日毎日シルクロードオンライン。 今日は兄夫婦が姪を連れて家にやってきたけれども、我が家での家族団らんの象徴であるともいえるお茶の時間にマヒロさんの分のケーキが用意されていなかったという現実など、一切気にしない。気にするものか。そんなこと気にしちゃいけないんだ! …。 暖かい家族に人生を見守られながら今日、レベル43になりました。 2006/04/26 全身が筋肉痛ですが、いったい原因行動がいつの物なのかわかりません。がんばれ三十代。 さて。シルクロードオンライン。 レベルが上がる毎に経験値稼ぎの過酷度が途轍もない勢いで増していく毎日です。 一日3時間だけ取得経験値を約2倍にする課金アイテム、「ゴールドタイムチケット」を使うのが当たり前。っていうか、多分、使うことを前提にゲームバランスを調整されているであろうと思うわけです。 一日3時間のゴールドタイムですよ。 人生に何一つ輝きの無い男がゴールドタイムチケットを使うわけですよ。 もうすぐゴールデンウィークですよ。 人生に何一つ輝きの無い男がゴールデンウィークを過ごすわけですよ。 ゴールデンウィークに入ったら一日3時間のゴールドタイムじゃ足りねぇよ!ちくしょー。 2006/04/25 まだ火曜日ですかー。一週間が経つのはこんなに遅いのに、一ヶ月が経つのは一瞬じゃないですか。不合理じゃないですか。ここ二ヶ月くらい休日の記憶がシルクロードオンラインの画面だけの真下マヒロです。 さて。 サイトがギルドのメンバーにばれました。想定内!想定内ですよ!(マウスを持つ手を震わしながら) というわけで今日はマヒロさんのお気に入りの場所を紹介します。 ![]() 今の長安は人が居ないので静かでいいです。 最近、ラグっている間に横殴り(他人の狩っているモンスターに攻撃)していたりする事が多いです。 そういった意味で反省の日々。BOT(自動的に狩りをするツールを使用しているPC)と間違えないでおくれ。 BOT根絶はオンラインゲーム全体の願いですよ。自分の力でレベルを上げてこそ、オンラインゲームですよ。 あのレベルが上がった直後の燃え尽きた精神状態が好き。真っ白になった感じがなんともいえぬ。まあ、そういった意味でも超弩級のMですけれども。 でも自分のかわりに会社に行ってくれるツールはないものか。 2006/04/24 というわけで永久無料オンラインゲームシルクロードオンラインです。 やっとレベル42になり満月刀を装備できるようになりました。 ![]() ただ、このレベルになるとクエストも狩りも過酷というか、強制労働に近いものがあるので、平日は狩りも二時間が限度です。 平日は二時間で終了。 そうやって自分を律していくところなんざ、さすが三十代の社会人だよね。 ギルド内最年長のマヒロさんは今日も頑張っています。 2006/04/23 今日、いつもの休日の如くにほっかほっか亭に特のりタル弁当を買いに行ったら、五歳くらいの子供がペットボトルの冷蔵庫を引き倒そうと必死になっていた。それを見ても親は何も言わないわけで、もし倒れたら、冷蔵庫を床に固定していなかった店の責任だと親はわめき始めるのであろう。それってヤクザもんの当たり屋的手クチだと思う。子持ち家庭総ヤクザ社会日本。 ああいう時はもう、他人のおっさんが子供をひっぱたいてもいい事にしない? さて。 ![]() 休日だけれども、花粉症なのでしょうがなくシルクロードオンラインです。 花粉症だから!部屋に閉じこもっているのは花粉症だから!とディスプレイに映った自分自身につぶやき続ける31歳の春ですが、一日中マウスを握っている手が固まって痛い状態。 何か、大切なものを失った感があるのを否めない。 2006/04/16 今年の花粉症は眼にきています。 そんな訳で花粉症だから家の外に出られないんだよね。と自分自身を納得させてシルクロードオンラインのレベル上げに没頭する、かけがえの無い一度きりの人生を生きる真下マヒロです。 そんなシルクロードオンライン人生ですが今日は1,000,000もの大枚をはたいて盗賊衣装「隠身服」を買ってしまいました。 ![]() 本来はマップに表示されないというメリットがあるはずですが今のところ未実装なので単なる見栄です。 さらには未だに盗賊行為をしたことが無いので、サーフィンしないのにボード持ってる陸サーファー的ノリです。 マヒロさんに狩られてもいいという商人の方はご一報ください。でも高レベルはダメだぞ。返り討ちにあっちゃうからね。 あと、違う意味で狩られてもいいという巨乳女子学生的な方もご一報ください。こちらは切実です。 2006/04/15 しかしながらお薦めするには忍びないほどに過疎っている状況のシルクロードオンラインですが、ゲーム自体の知名度の低さとレベル上げの過酷さがプレイヤーを遠ざけていると思います。 ほら、世間はマヒロさんのように休日の全てをオンラインゲームにささげられる程には暇じゃないのよ。 世間のお父さんたちが自分の大切な人生を使って子育てに全力をつくしている中、マヒロさんは自分の大切な人生を使ってキャラのレベルアップに全力をつくしている訳で、それはそれで、自分の手足すら食い始めるという餓鬼道に堕ちた状況とも言えるよね。でも、そこに気付いちゃいけないよね。 一つ言えるのは、ゲームの経験値上げに慣れるとゲームに神経を集中しなくてもよくなって、考え事をしたり、ラジオを聴いたりしながら出来るようになるので慣れれば楽になります。まあ、そんなもんに慣れても何一つ人生のスキルアップにはなりません。 もうすこしレベル上げが楽になれば、皆気軽に始められるだろうに。 運営会社にゲームシステムを変える力は無いだろうから、せめて経験値二倍キャンペーンとかやってほしい。 ![]() 今のシルクロードオンラインはこういうユーザーイベントに支えられていると思う。 2006/04/08 シルクロードオンライン KOUGA鯖で人生を謳歌する真下マヒロです。 マヒロさんの所属するギルドでは新規メンバーを募集しております。 ギルド参加条件は「大刀を使用していること」のみ。 参加希望の方はゲーム内で「真下マヒロ」にささやきください。 もう一度いいますけれどもKOUGA鯖ですよ。 ![]() というわけで始めよう、シルクロードオンライン タダだからとりあえずダウンロードしてちゃいなよ。やっちゃいなよ。 ![]() 2006/04/07 飽くことなくシルクロードオンラインです。 本日ギルドレベルが4になりました。 ![]() 今日はこの立会いの為に会社をちょっぴり早く上がってきた訳ですよ。 え?人生に黄色信号?何を言う、俺の人生は毎日がオールグリーンだよ。 というわけで、レベル4になり新規勧誘強化月間ということで、マヒロさんもメンバー勧誘権限を付与されましたのでギルド新規メンバーを募集しております。 大刀専門のギルドですのでその点よろしく。 新しく始める方は、KOUGAシャードにキャラクターを作成してください。そうしないといつまで経ってもカッコイイマヒロさんには会えません。 2006/04/01 今日は会社に人が少ないと思ったら、仕出し弁当で何人か食中毒になったらしい。 いったいなにをしているのやら。 誰が弁当食ったとか食わないとか、おかずの何を食ったとか食わないとか、そんな議題で真面目に討論できる大人って立派だよね。 というわけでまた検便です。月曜日には立派なうんこをもって会社に行かなければなりません。 さて。 そんな今日は同盟ギルドイベントの「ドロケイ」でした。小学校のころやったでしょ?ドロケイ。 それをオンラインゲームの中でやったりします。 ![]() 逃げたり隠れたり戦ったり、なかなか楽しいです。 もうすこしルールがこなれてくると、定番イベントになるんじゃなかろうかと思います。 2006/03/21 最近、胸がバクバクいうようになったんですが、これって、ときめいているのかな?青春かな?毎日がドキドキかな? まあ、ドキドキもなにも、今日は弁当買う以外で外出していない訳ですが、WBCの野球見ていたら九回辺りで胸がバクバクして死ぬかと思った。王監督より先にマヒロさんが死神的なものに胴上げされてあっちの国にいくかと思った。 っていうか、俺ってもうそんな歳か?おい。 以下:あくまでもおまけ。 昨日の夜はシルクロードオンラインで同盟ギルドでキャラバンでした。 3月20日はタクラマカンアップデートでしたので、高レベルの盗賊プレイヤーの方々がタクラマカン砂漠に行ってしまったであろう事を期待しつつ、出発です。 ![]() この黄色く光って走るおっちゃんはマヒロさんの所属するギルドのマスターです。 高レベルの方々はハンターになって商人隊列を護ります。 ![]() ここまでは、何事もないのです。死ぬ人もいないし。 ここからが、大変ですよ。死んだら基本的に自己責任です。同盟キャラバンとはいえ厳しいのです。 ![]() 星5(高難易)の交易をする人がいたからなのか、湧き続ける盗賊の皆さん。 黒い笠をかぶっているのが盗賊です。 ![]() 結局最後まで襲われ続けて先導役さんは何度も倒れてました。 先導役は大変だ。 そろそろ一人くらい、「マヒロさんに会いたくて私も始めましたー、よろ〜」とか言って来る、進学が決まってやる事のない春休みの女子学生が登場してもいいと思う。 |
孤高の寂しがり屋 真下マヒロ ![]() ![]()
http://www.ne.jp/asahi/max/cool/sro/ ――リンク集――
![]() ![]()
| |||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() http://www.silkonline.jp/ (c)2006 JOYMAX ALL RIGHTS RESERVED. (c)2006 Gameon Co,. Ltd. 当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。 |