「ウクレレ・ドリーム」 原題 : UKULELE DREAM
ハーブ・オオタ・ジュニア
Roy Sakuma [ RSCD 8801 ]
ラッツパック・レコード [ PILA LI'LI'I PILA-1005 ]

rscd8801

ロイ・サクマの強力なバックアップによるアルバム

ハーブ・オオタ・ジュニアという名前は当然あのウクレレの名手ハーブ・オオタ(オータサン)の二世であることを表しています。ただ、このCDのライナー・ノーツにその「父親」が書いているように、「彼が父親のカーボン・コピーであっては困る」わけで、その面 からジュニアは父親から学びながらも自分独特の分野を開拓し、とくにハワイアン音楽の分野では父親を上回る知識と経験を持つようになってきました。2001年のウクレレ・フェスティバルでは本当に久しぶりにオータサンが出演し、ジュニアも同じステージに上りました。もともとウクレレ・フェスティバルの主宰者のロイ・サクマはウクレレ関連のCDのプロデュースも行っており、オータサンにはじまり、カアウ・クレイター・ボーイズ、ジョイ、パロロ、ダニエル・ホー、ライル・リッツそしてこのジュニアと数多くのCDをリリースしてきました。そして2001年の目玉 としてこのCD「ウクレレ・ドリーム」を強力にプロモートしており、ウクレレ・フェスティバル前後の関連催しのほとんどで彼とケオキ・カフモクのデュオをとりあげたほどでした。

ハワイアン音楽を中心としたアルバム

ジュニアもレゲエ調の音楽に傾倒し、仲間とアルバムを出したこともありましたが、やはり彼の持ち味はハワイアン音楽、それもクラシックから多少コンテンポラリーまでの分野にあると思われます。その意味でこのアルバムは彼の最も得意とするレパートリーの集大成とも言えましょう。特に日本のファンを意識した「月の夜は」や「TSUNAMI」も収録されていることで、私たちにも親しみやすいアルバムになりました。

曲目解説

  1. 月の夜は
    門田ゆたかの歌詞により我が国ハワイアン音楽ファンにも良く知られた名曲です。オープニングにふさわしくスチール・ギターとの掛け合いでハワイアン音楽の楽しさを表しています。

  2. カアナパリ・サンセット
    彼の自作曲。スラック・キー・スタイルによる演奏ですが、スラック・キー・ギターのように自分でベース音を取らずに専門のベースに任せています。

  3. トロピカル・ベイビー
    コンテンポラリー・ハワイアン音楽の盟主の一人であるブラザー・ノーランドの作品。彼はこの曲を大変快活に演奏しています。

  4. イフ・ウイ・ホールド・オン・トゲザー
    スピルバーグとルーカス制作になるアニメ映画「リトルフットの大冒険」(1988)主題歌。ダイアナ・ロスの歌で我が国でもヒットしたこの曲をジュニアはしっとりとした演奏で聴かせてくれます。

  5. Gマイナー・フリーズ
    ウクレレ名手のひとりブライアン・トレンティーノがジュニアと一緒に作曲し、一緒に演奏しています。タイトルの中の「フリーズ」というのはウクレレの調弦を「My Dog Has Fleas」(我が国ですと「ハナコサン」)と呼ぶことからウクレレ自体を表しています。

  6. クウ・イポ・イカ・ヘエ・プエ・オネ
    カラーカウア王とリリウオカラニ女王の妹リケリケ王女の作った恋の歌をジュニアは大変美しいタッチで演奏しています。

  7. ラハイナルナ
    夭折した天才作曲家クイ・リーの名作で、リーの親友であったダン・ホーを始め数多くの歌手が唄ってきたこの曲を彼はミディアム・テンポで軽快に演奏しています。

  8. ホワイト・サンディー・ビーチ
    イズこと故イズラエル・カマカヴィヴォオレが1993年のアルバム「フェイシング・フューチャー」でとりあげた曲。ジュニアもイズのウクレレと歌に傾倒していたと思われます。

  9. ティコ・ティコ
    これこそ父親オータサン直伝の演奏です。「ウクレレ・スタイルVol.2 (レイ・レコードLEIR-0047)」で演奏しているアンジェラもオータサンの生徒で、もちろん幻の名盤「レジェンダリー・ウクレレ」ではオータサン自体の演奏も楽しめます。

  10. カマラニ
    カウアイ島の名歌手ラリー・リベラの作品ですが、これまたイズのアルバム「天国から雷(レイ・レコードLEIR-0018)」で有名になりました。

  11. パニオロ・カントリー
    マーカス・シュッテ・ジュニア作の古典的名曲。パニオロとはハワイのカウボーイのことですが、この演奏のバックでギターを弾いているカアウ・クレイター・ボーイズのリーダーのアーニー・クルス・ジュニアの父親はカウボーイ・ソングの名歌手でした。

  12. TSUNAMI
    日本の曲だけ横文字というのも面白いですが、言わずと知れたサザン・オールスターズのミリオン・セラー曲。ジュニアの凝ったイントロのアレンジは十分にこの曲の流れを制御して美しく聴かせてくれます。

  13. カアナパリ・サンセット
    こんどはジュニアのソロ・バージョンで演奏されます。カアナパリは有名なサトウキビ列車の終点でもあるマウイ島西海岸にある町の名前です。

日本ウクレレ協会 小 林 正 巳


Jam Selections