研究日記


室戸市吉良川ほか

2008年1月27日(日)
きょうも鉄道で帰るつもりでいたら、なんと昨日お世話になった
商工会の会長さん(竹崎邦博さん)が車で空港まで送ってくださるとのこと。
竹崎さんのお宅は、室戸市の吉良川にあります。
吉良川は昔の伝統的な町並みの残る街です。
そして、竹崎さん宅も「高田屋」という屋号の住宅でした。
蔵を改造して昔の食器や道具、写真などを展示しています。
kochi5"width=""hight="150" kochi6"width=""hight="150"

たまたまきょうは全国町並み保存連盟の方々が町並みの散策に来ていました。
竹崎さん宅で高知県教育委員会の溝渕博彦さんに再会。きょうは案内役だそうです。

むかしまちづくりワークショップで訪れた夜須町(今は香南市)の海岸。
10年前とすっかり変わっていました。
kochi6"width=""hight="150" kochi7"width=""hight="150"

ここにも鉄道駅に隣接して「道の駅」ができています。
高架になっているのが駅と鉄道。海側に道の駅。
kochi8"width=""hight="150" kochi9"width=""hight="150"

交通アクセスについてはまたいずれ論文に。

高知へ

2008年1月26日(土)
高知県の中芸地区商工会の研修会の講師(講演)
に招かれ、久しぶりに高知を訪問しました。
「高知龍馬空港」と名前も変わり、空港には坂本龍馬の銅像もあります。
目的地は「田野町」です。
kochi1"width=""hight="150" kochi2"width=""hight="150"

土佐くろしお鉄道の「ごめん・なはり線」で行きました。
上の写真は「後免町(ごめんまち)駅」のごめんまちこさん。
あの やなせ たかし さんのイラストです。
ごめん・なはり線は日本で最後のローカル新線。

詳しくはこちら

高知を訪問してもず〜〜っと野ざらしで、何十年もゆうれい線でした。
でもついに5年前に開業したのです。
だから今回は絶対に乗りたかったのです。

田野駅で下車。道の駅と隣接していて、非常に便利。

ここで中芸地区商工会の浜渦貴資さんの出迎えを受けました。
講演会場は田野町ふれあいセンターでした。
商工会ほかの青年部、女性部の皆さんが熱心に聞いてくださり、
そのあとの交流会、懇談会とも地方の現状、地域でがんばっている皆さんの
生の声が聞けて私にとっても勉強になる会合でした。
皆さんありがとうございました。
宿泊は「ホテルなはり」でした。

論文の掲載ほか

2008年1月20日(日)
国土政策研究会から、私の審査付き論文が掲載された
『国土と政策』No.27が送られてきました。
英文のタイトルはネイティブチェックを受けました。

「車社会における移動制約者の駐車政策に関する研究」
  Research on the Parking Policy
    for Disabled People within an Automobile Society

中京大学の家田重晴教授からは、共同研究の論文(筆頭者は家田重晴教授)

「子どもの事故及び『ひやりはっと』体験・その後の
  対策の事例(1)保育園児の保護者の回答」(『中京大学体育学論叢』)

が送られてきました。ありがとうございました。

先日、久しぶりで古賀誠さんにお会いしました。
(古賀さんとのつながりは『女性(あなた)の声が「みち」をひらく』
で座談会の進行役を務めたことから。写真右はそのときのもの)
本の帯の「推薦のことば」は野田聖子さんが書いています。
koga1"width=""hight="150" hon2"width=""hight="150"

研究報告

2008年1月16日(火)
日本児童学会の研究報告をどうにか書き上げて、発送しました。
原稿その他資料はすでに事務局に届いているようです。
タイトルは、以下のようにしました。

  「安全マップ」の活用で子どもの安全を守る春日井市
      ー活動10周年を迎えた市民力に学ぶものー

筆頭論文?

2008年1月8日(火)
中京大学の家田重晴教授から日本児童学会の「筆頭論文」に関する
問い合わせメールが来ました。11月末締め切りだったとか!!
実は初耳だったのですが、もしかして昨年11月24日の
春日井市のシンポジウムの報告のことかも、と思い当たりました。
(詫間教授から寄稿をぜひというおハガキは受け取っていました。)
でも締め切りも字数もお聞きしていなかったのです。
けさ事務局に問い合わせましたが、留守電になっていました。
研究報告としてなら1〜2日でまとめられます。
返事はまだですが、これから執筆します!!

警察庁、国土交通省に新年のご挨拶

2008年1月7日(月)
喪中で個人としては新年の挨拶を失礼させていただきました。
きょうは、全標協の副会長として
役所の新年挨拶回りという初めての経験をしました。
会長、専務理事らも一緒です。
いや、びっくりでした。ロビーも通路もラッシュアワー並みの混雑。
おまけにああいう所で「松村さん」と何回も声をかけられ驚きも倍増です。
私は、せいぜい道路局長に挨拶するぐらいだろうと思っていったのですが、
まずは警察庁にご挨拶。次長、交通局長、交通企画課長・・と軒なみご挨拶です。
次に国土交通省。一番長い行列が谷口技監の部屋の前でした。

前道路局長で技監の谷口博昭さんとは久しぶりにお目にかかり、
話が盛り上がって写真まで写させていただきました。

ほかの団体の方の5倍くらいお時間をいただいてしまいました。
廊下で行列されていた皆さん。ごめんなさいね。

本年もこれからこの調子で頑張ります。よろしくお願いします。


Home これまでの日記