同窓会で行われた行事などを掲載します。

松本工業高校入学式が行われました。

入学式では平林会長より祝辞を頂きました。来賓として副会長の皆様にもご参列を頂きました(R7.4.5)
 

令和6年度卒業証書授与式が行われました。

卒業式では平林会長よりご祝辞をいただき、副会長の皆様にもご参列いただきました。また、全国大会などで入賞するなど活躍をされた電気科の喜多さんと電子工業科の小林さんへ、平林会長より「同窓会長賞表彰」が行われました。(R7.3.1)   

同窓会入会式を行いました。

卒業式前日の2月28日(金)に、同窓会入会式を行いました。卒業生が4月から松工同窓会の正会員となります。入会にあたり、赤井副会長よりお言葉をいただきました。これからも松工のOB、OGとして在校生に支援をしていただきたいと思います。(R7.2.28)
  

松工昭和55年56年卒業生還暦記念合同同窓会が開催されました。

昭和55年、56年卒業生の還暦記念合同同窓会が、2月8日にホテルモンターニュ松本にて行われました。総勢66名で学年を離れての親交を深め懐かしいひと時を過ごすことができました。 (R7.2.19)
  

植栽の手入れを実施しました。

 令和6年11月30日(土)に34名の参加をいただき、松工会館周りの植栽手入れを行いました。PTA作業も同日に開催され、合同で開始式を行いました(R6.12.4)
   

第25回 春季松工同窓会ゴルフ大会が開催されました

 第25回松工同窓会ゴルフ大会が 令和6年(2024年)11月7日(木)に、53名の参加であづみ野カントリークラブにて開催されました。参加されました皆様ありがとうございました。(R6.11.14)
  

第78回 松工同窓会総会が実施されました。

 令和6年11月2日(土)にアルピコプラザホテルにて同窓会総会を開催しました。(R6.11.6)

第4回理事会が開催されました

松工会館にて、総会に向けた議案書の審議が行われました。(R6.10.26)

松工創立85周年記念芸術展 第5回松工ルネサンス展

 令和6年7月24日(水)~28日(日)
 松本市美術館市民ギャラリー

第24回 春季松工同窓会ゴルフ大会が開催されました

 第24回松工同窓会ゴルフ大会が 令和6年(2024年)5月16日(木)に、52名の参加であづみ野カントリークラブにて開催されました。参加されました皆様ありがとうございました。
  

松本工業高校卒業式が行われました。

 卒業式では平林会長より祝辞を頂きました。副会長の皆様にもご参列を頂きました。また、全国大会などで入賞するなどの活躍をされた生徒電気科吉田さんへ、平林会長より「同窓会長表彰」が行われました。(R6.3.2)
  

松工同窓会入会式が行われました。

 明日の卒業式を前に、同窓会入会式が行われました。(R6.3.1)
  
 卒業生182名が4月から本校同窓会(松工同窓会)の正会員となります。入会にあたり、山地副会長より、お言葉を頂きました。これからも本校のOB、OGとして、在校生を支援して頂きたいと願っております。

植栽の手入れを実施しました。

 令和5年11月25日(土)に31名の参加をいただき、松工会館周りの植栽手入れを行いました。PTA作業も同日開催で開始式は合同で行いました(R5.11.25)
  

第23回 秋季松工同窓会ゴルフ大会が実施されました。

 第23回松工同窓会ゴルフ大会が11月7日(火)に、45名の参加で安曇野カントリークラブにて開催されました。(R5.11.8)
  

第77回 松工同窓会総会が実施されました。

 令和5年11月4日(土)にアルピコプラザホテルにて同窓会総会を開催しました。(R5.11.6)
事業報告、決算報告、事業計画、予算が承認されました。そして新役員が承認されました。
令和6,7年度新役員(敬称略)
 会長  平林 明(48M)
 副会長 宮澤雅明(50E) 山地幸男(50M) 赤井幸子(56T)
 監事  花岡 豪(42T) 小島恵子(42T)
 相談役 武井勝己(39E)
 顧問  草間錦也(30M)

   

同窓生母校に書籍を寄贈

 同窓生の永田宗平さん(28E)が書籍(電気関係専門書)を寄贈しました。(R5.8.18)
 

創立85周年記念「松工同窓会祭」が7月15日16日に松工祭にあわせて行われました。

 パンフレットを掲載します。(R5.7.14)
 

第22回 春季松工同窓会ゴルフ大会が実施されました。

 第22回松工同窓会ゴルフ大会が5月17日(水)に、53名の参加で安曇野カントリークラブにて開催されました。(R5.5.17)
  

寄贈された絵画を設置しました。

 同窓生の原元勝さん(28M)の絵画を事務室前に設置しました。(R5.4.28)
 

同窓生母校に絵画を寄贈

 同窓生の原元勝さん(28M)が絵画を寄贈しました。(R5.4.19)
 

松本工業高校入学式が行われました。

 入学式では武井会長より祝辞を頂きました。来賓として副会長の皆様にもご参列を頂きました(R5.4.6)
 

松本工業高校卒業式が行われました。

 卒業式では武井会長より祝辞を頂きました。今年は来賓として副会長の皆様にもご参列を頂きました。また、全国大会などで入賞するなどの活躍をされた生徒電気科百瀬さん、電子工業科福島さん、西脇さんの3名へ、武井会長より「同窓会長表彰」が行われました。(R5.3.4)
   

松工同窓会入会式が行われました。

 明日の卒業式を前に、同窓会入会式が行われました。(R5.3.3)
  
 卒業生169名が4月から本校同窓会(松工同窓会)の正会員となります。入会にあたり、宮澤副会長より、お言葉を頂きました。これからも本校のOB、OGとして、在校生を支援して頂きたいと願っております。

植栽の手入れを実施しました。

 令和4年11月26日(土)に32名の参加を頂き、松工会館周りの植栽手入れを行いました。(R4.12.1)
   
 開始前までは雨が降っていて心配されましたが、開始時間には雨が上がり実施することができました。

第21回 秋季松工ゴルフ大会を実施しました

 第21回松工同窓会ゴルフ大会が 11月7日(月)に、50名の参加で豊科カントリークラブにて開催されました。(R4.12.1)
 
詳細は、こちらからご覧ください。

第76回 松工同窓会総会を実施しました

 令和4年11月5日(土)にアルピコプラザホテルにて同窓会総会を開催しました。(R4.11.7)

今年もコロナ禍のため、総会のみとなりました。

今年も菊花を展示して頂きました

 塩野貞夫先生(旧職員)より、菊花を松工会館に展示して頂きました。(R4.11)

松工会館周り植栽の手入れが行われました

 11月27日(土)植栽の手入れを行いました。寒波が入り雪が朝、舞っていましたが、参加者37名で松工会館周りにある植栽の剪定を行い、会館周りがすっきりしました。