−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[タイトル]
「影子〜eiko〜」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[メモ]
[カラー2]「トイレの花子さん」の
ライバル「トイレの影子(eiko)さん」です。
ライバルと申しましても、決して悪い方では
ございません。モノノケ退治と申します
お仕事上のライバルなのです。
影子さんは、少し(?かなり)天然ボケ
ちゃっている花子さんとは違い、冷静・
沈着で、いろんな面に対して優れている
のですが、なぜか、花子さんの方が子供
達に大人気。
考えられる理由と致しましては、子供達
と同レベルで、ひたすら遊び続ける花子
さんに対し、決して子供を嫌いなわけで
はないのですが、子供達(と申しますより
他人)とのコミュニケーションが苦手な
影子さんの性格にあると考えられます。
そのような影子さんですから、モノノケ
退治を致しましても、子供達の前に現れる
ことは、ほとんど在りません。
そのおかげで、影子さんが解決を致しまし
た事件の中には、「花子さんが助けてくれ
た。」と、誤解をされて学校の噂になって
いるモノも多々、在るみたいです。
(ううッ・・・可愛そう・・・)
この絵は、以前の移転告知のために校長が
描かれたモノです。
お気づきかもしれませんが、いつもと彩色
の仕方が違うと思いません?
校長先生の意図と致しましては、時間がな
かったと申しますこともありますが、それ
以上の理由に、セル画調、まるでアニメの
キャラクターのように仕上げたかったのだ
そうです。
注意をされた点は、色数をあまり使用しな
い事。線画は、黒のままにしておくこと。
・・・でも、校長先生の意図に反し、何だ
かセル画調(アニメキャラ)には、観えない
と思いません?・・・あたしだけかな?
線画が太過ぎるのかな?
う〜ん・・・どうしてだろ?
ま、いっか!! 皆さん、次回の校長先生に
期待を致しましょう!!
それでは、今日の授業はここまで!!
御意見、御感想がございましたら、お手数
ですが御意見箱(メール)より御送信下さい。
と、申しますより、御意見、御感想を下さい
ますと嬉しいです。お待ちしておりいまーす。
御意見箱(メール)へ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |