第47号(2004年2月)






2004年度予算編成
市民自治クラブ 白井市長に申し入れ一部抜粋

《市民が主人公になる市政改革 6項目》 ・自治、参加、公開を理念とし自治基本条例の制定
・住民基本台帳ネットワークからの離脱
・住民投票条例の制定
・監査委員に公認会計士、弁護士などの専門職の登用

《高齢者や障害者、子どもを中心とした地域づくり 17項目》 ・介護保険オンブズパーソン制度の導入
・国の制度ができるまで市民福祉金廃止に伴う無年金障害者の救済措置を
・国民健康保険料の独自減免制度の存続
・在日外国人無年金障害者、高齢者への給付金増
・少人数学級の実現
・学校給食で有機野菜や国産小麦パンを使用する、米飯を増やす、アレルギー対応の実施
・介護保険料、利用料を低所得者の支払い可能額に
・高齢者のボランティア等社会参加促進の環境整備
・85歳からの福祉医療を後退させない
・タバコ対策として未成年者への知識の普及、禁煙支援プログラムの拡充
・子どもの人権オンブズパーソン制度の創設
・ポリオワクチンを生ワクチンから安全性の高い不活化ワクチンに変えるよう国に要望を

《原発廃止、持続可能な社会のための環境重視のまちづくり 17項目》 ・総合治水として、学校の校庭、公園の遊水池化、道路の透水性舗装の実施
・廃油の回収と再利用
・公園、市バス停留所のごみ箱撤去
・太陽光発電等自然エネルギーの市公共施設での活用と民間への独自誘導策を
・CO2排出量削減の数値目標の設定
・住宅地内道路の通過交通排除策を

《外国人との共生 3項目》 ・外国人市民会議の創設
・留学生の宿泊施設等を含めた国際交流センター設置

《男女平等参画社会に向けて 3項目》 ・男女混合名簿の導入をするなど学校、社会の全分野で女性差別撤廃の教育を
・行政の全分野で、女性の参画促進のため数値目標を上げるなど積極的是正措置の実施

《行財政改革 17項目》 ・市長等特別職の退職金を恒久的に削減
・アミング開発と尼崎都市開発の統合等外郭団体の統廃合の実施
・宿泊費を実費相当額(12000円)に
・議員の口利きを記録し公表
・公募型入札の原則化
・議会選出監査委員の報酬削減
・教育委員会委員の報酬削減
・付属機関委員の報酬の削減
・市外郭団体への天下りの廃止



ワンポイント手話講座
全日本ろうあ連盟・篠田三郎編
「手話のハンドブック」三省堂刊より

●ご苦労さまでした

左手上腕を右こぶしで2回たたく

●うれしい(です)

両手を胸にあてて、交互に上下させる
*「楽しいです」の時もこの表現を使います。



幼児が公園遊具から転落死

市当局は安全策を早く

10月24日、大島・南の口公園で、ジャングルジムと登り棒などが一体化した遊具で遊んでいた4歳の男の子が、登り棒から降りようとして転落し死亡しました。
近くに男の子が通っている保育所の保育士がいましたが、周りの子どもに気を取られ、男の子が落ちるのを見て手を差し伸べましたが間に合わなかったようです。なんとも悲しい出来事です。
私の家の近くの公園でも、同様の遊具から落下し手首を骨折した男の子がいました。
登り棒の下はコンクリートが露出しており、そこに落下すれば、体の柔らかい子どもでも大きなダメージを受けることになるでしょう。登り棒の下の部分に、硬質のゴムを敷き詰めたり、盛り土をするなどして、もしも落ちた場合でも大事に至らないような装置が必要です。かけがえのない子どもたちを守るために市当局の早急な対応が望まれます。



丸尾まきの推薦図書
「年金大崩壊」岩瀬達哉著

年金運用の失敗による5兆円の損失(2002年12月現在)、グリーンピア事業の失敗、年金の目的外流用など、問題点を詳しく指摘しています。他にも、社会保険庁における疑惑や、関連の天下り団体の問題など、歪んだ年金行政の一端が見えてきます。
これらの問題が是正されれば、給付と負担の関係など、年金制度の改革議論も少し変わってくるのではないでしょうか。
講談社1600円



議員報酬等使途報告03年10月、11月、12月分(単位 円)
  10月分 11月分 12月分 活動費 10月分 l1月分 12月分
収人       収人      
議員報酬 671000 671000 671000 報酬等から 64026 469310 126195
期末手当     1558062 カンパ 16000 3000 8000
費用弁償 10000 1000 2000        
審議会報酬 0 11000 0        
681000 683000 2231062 80026 472310 134195
支出       支出      
生活費 290000 290000 870000 資料代 11928 10395 8845
所得税等 66250 67020 298337 通信費 13260 9756 8265
国保・年金 52000 52000 52000 会費等 15000 10000 500
共済掛金等 84600 84600 123550 事務費 538 1454 735
選挙積立等 30000 30000 30000 交通費 39300 24180 15850
活動費 64026 469310 126195 通信作成費 0 284550 0
586876 992930 1500082 通信発送費他   131975 100000
収支 94124 -309930 730980 80026 472310 134195
3ヶ月のべ収支 94124 -215806 -515174 収支 0 0 0




「ほうれん草通信」にカンパお願い

ほうれん革通信を一人でも多くの人に読んでいただくために、カンパをお願い致します。
ただし、くれぐれも無理をなされずに。用紙は郵便局備え付けのものをお使いください。
             郵便振替 01190−8−53424 「暮らしのネットワーク尼崎」


ほうれん草通信は古紙100%白色度70%の紙と大豆油20%含有インクを使っています。


目次へ戻る