![]() |
道の駅「おにし」 | ![]() |
![]() |
中里恐竜王国へ向かう国道462号線の鬼石町にある道の駅「おにし」。ここには縄文時代の遺跡があったり、
昔懐かしい学校の校舎があったりと、ちょっとオモシロイ道の駅です。道路の反対側にも施設があって、そこでは
地元のそば粉を使った手打ちそば屋さんがありまして...(今回は食べませんでしたが)。道の駅にしては
見所たくさんな場所です。
|
|||
中央やや右にある建物が入り口。ちょっと牧場にある建物みたいな感じですが、 道の駅の入り口です。駐車場は、道路の上下線ともにあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
反対側にある巨大な水車。ちゃんと、そば粉を挽く動力として利用している模様。 | かなり懐かしい雰囲気のある校舎。今は使用されていません。校庭ものこっていました。 | 縄文時代の遺跡を保護する為の建物。自由に入館できます。中は左下の写真。 |
![]() |
![]() |
|
これがその遺跡の「譲原石器時代聚落跡」。国指定史跡だそうです。詳しくは こちら。 | ここでGETした「こんにゃくアイス」。さっぱりとした味でおいしいです。 |