|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectmy_util.Message
スレッド間でオブジェクトを送受信するためのメッセージ・キューです。
フィールドの概要 | |
static int |
DEFAULT_MESSAGE_MAX
メッセージ・キューに滞留可能なオブジェクト数の既定値 (= 100) です。 |
メソッドの概要 | |
static Message |
attach(java.lang.String name)
名前を指定して既に作成されているメッセージ・キューを取得する クラス・メソッドです。 |
static Message |
create(java.lang.Thread me,
java.lang.String name,
int length)
スレッド間で使用するメッセージ・キューを作成するクラス・メソッド です。 |
static boolean |
destroy(java.lang.Thread me,
java.lang.String name)
メッセージ・キューを破棄するクラス・メソッドです。 |
int |
get_message_cnt()
メッセージ・キューに滞留しているオブジェクトの数を取得する メソッドです。 |
java.lang.Object |
get(boolean head,
boolean blocking,
long timeout)
メッセージ・キューの先頭か末尾からオブジェクトを取得します。 |
boolean |
put(java.lang.Object o,
boolean head,
boolean blocking,
long timeout)
メッセージ・キューの先頭か末尾にオブジェクトを挿入します。 |
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
public static final int DEFAULT_MESSAGE_MAX
メソッドの詳細 |
public static Message create(java.lang.Thread me, java.lang.String name, int length)
attach(java.lang.String)
)
します。
me
- メッセージ・キューを作成するスレッド。null を指定すると
メッセージキューは作成されず、null が返されます。name
- メッセージ・キューに固有の名前。他のスレッドが接続
する時にこの名前で接続することになります。length
- 滞留するオブジェクト数の最大値。
public static Message attach(java.lang.String name)
name
- メッセージ・キューが作成された時につけられた固有の
名前
public static boolean destroy(java.lang.Thread me, java.lang.String name)
me
- メッセージ・キューを破棄するスレッド。null か
メッセージ・キューを作成したスレッドでない場合、
メッセージキューは破棄されません。name
- メッセージ・キュー作成時に付加された名前。
null の場合、メッセージ・キューは破棄されません。
public int get_message_cnt()
public java.lang.Object get(boolean head, boolean blocking, long timeout) throws java.lang.Exception, java.lang.InterruptedException
head
- メッセージ・キューの先頭 (= true) あるいは
末尾 (= false) どちらの位置からオブジェクトを
指定するかについて指定します。blocking
- メッセージ・キューが空の場合に処理をブロックする
(= true) かしないか (= false) について指定します。timeout
- ブロックする場合、タイムアウトまでの時間を
ミリ秒精度で指定します。
0 以下の場合タイムアウト制御は行わず、無期限で
ブロックします。
TimeoutException
- タイムアウトした場合。
例外メッセージは
"Message.get(): Timeout (タイムアウト・ミリ秒数)"
java.lang.InterruptedException
- 他スレッドから interrupt()
メソッド呼び出しで割り込まれた場合。
java.lang.Exception
public boolean put(java.lang.Object o, boolean head, boolean blocking, long timeout) throws java.lang.Exception, java.lang.InterruptedException
head
- メッセージ・キューの先頭 (= true) あるいは
末尾 (= false) どちらの位置にオブジェクトを
挿入するかについて指定します。blocking
- メッセージ・キューが一杯の場合に処理をブロック
する (= true) かしないか (= false) について指定
します。timeout
- ブロックする場合、タイムアウトまでの時間を
ミリ秒精度で指定します。
0 以下の場合タイムアウト制御は行わず、無期限で
ブロックします。
TimeoutException
- タイムアウトした場合
例外メッセージは
"Message.put(): Timeout (タイムアウト・ミリ秒数)"
java.lang.InterruptedException
- 他スレッドから interrupt()
メソッド呼び出しで割り込まれた場合。
java.lang.Exception
|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |