結婚式あげちゃいました
1.結婚式
○結婚式無事終了!!!
・12月15日に結婚式しました。
準備は大変でしたが、式当日は思ったよりも疲れず、
思ったよりも緊張せず順調に終わりました。
・結婚式については当日の朝リハーサルやって、そのまま本番へ。
なんか新郎新婦がこんなに多くのセリフを言うとは・・・聞いてないです。
とりあえず、ころばないように歩くことだけ考えてました。
○式の感想
・朝は予想以上にドタバタ。
衣装着替えて、式場に移動、リハーサルやってすぐ式が始まり、
あっという間に式も終わりました。
・式リハーサルで予想通り、神父さんのマシンガントーク炸裂!。
カメラマンの人も言っていました”おもしろい神父さんだぇね。”
そのため、ちょっと式が心配でしたが、無事終了。
神父さん話好きなため、ちょっと、説教の時間が長すぎたかな???。
・入場退場ともに足が震えなくて安心しました。
最近緊張すると、足が震えてしまうのでどうなるかと思いましたが、
まわりのみんなの顔を見ないようにして、なんとか緊張せずに歩きました。
・無事セリフがいえました。
・無事指輪交換できました。
2.披露宴
・朝のドタバタとは逆に披露宴まではヒマヒマでした。
新郎新婦親戚控え室で、親戚一同に囲まれぼーっと式が始まるのを待ってました。
・披露宴の入場は結婚式に比べれは、たいした緊張もなく入場できました。
・ケーキカットの時に、聞いてないぞ!ビックリしたぞ!のドライアイス噴射。
新郎新婦ともに苦笑い。
・式が始まるともう、緊張感もなくなり食事食べてました。
前菜は全然食べれませんでした(嫌いなので)
でも、マグロが食べれるようになっていてよかったです。
思ったよりも食事する時間があったので、メインの肉も無事食べることができ、
デザートの生ケーキも食べることが出来ました。
生ケーキはおいしかったと好評でした。
でも、食事はおいしかったけど、多すぎて全部食べれなかったらしいとのこと。
料理だけはいい感じにしよう作戦成功でした!!!!
・司会の人は、プロの人を頼んだんですが、予想通りの活躍で、プロを頼んでよかったなぁっ
と思いました。
打ち合わせの時から”時間余ったら突撃インタビュー屋やっていいですか?”と言っていましたが、
ほんとにやるとは思ってませんでした。しかも6人も・・・。
インタビューしてくれたみなさんありがとうございました。
僕の親友の発言はかなり的を得ていました。さすが高校時代からの親友です。
”新郎はよくいえば、人あたりがいい。悪く言えば、頼りないということです。(爆笑)”
・新郎は式の打ち合わせの時に新婦にだまされ、母親と退場することに。
新郎は普通一人で退場するそうですが、何も知らない僕は、”新婦にお母さんと退場でいいよね”
と言われ、何もわからず、了解しました。
打ち合わせのときから”新婦から手をつないだら、マザコンに見えるからやめてね”
と新婦に言われてました。
いざ、式当日新郎と新郎母退場の時、司会の人がアドリブで言いました
”では、お母様と手をつないでもらいましょうか!”
僕は苦笑いしながら、周りからのコールにもめげず無事手をつながずに退場できました。
結婚式で、一番ドキドキした場面でした。
・結婚式で、すでに’カカアデンカ’であることがバレバレとなってしまいました。
・祝電がいっぱいあってうれしかったです。
祝電打ってくれた皆さんありがとうございます。
・感動せずに楽しい結婚式にしよう!!!は大成功でした。
予想以上に楽しかったです。特に突撃インタビューが。
ただし、さすがに新婦両親は感動していました。
・新郎弟、ベロベロに酔いながらもギター片手に歌熱唱。
余談ですが、弟は続く二次会で、さらにパワー炸裂、さすが、わが弟です。
2次会来た人は弟を見て楽しめたと思います。
・新婦はきれいだ、かわいくなったと周りから絶賛!!!。
・新郎の歩きかたが堅すぎと後で言われ、新郎ちょっとショック受ける。
・新郎シークレットシューズ大活躍。
利点 ちょっと視界広がる!。
ちょっとかっこよく見える!。
・新郎は披露宴では一言もスピーチせず。
あとの2次会の状況をみたら、やっぱりスピーチしなくてよかったなと思います。
とりあえず、こんなもんで、詳細はまた会った時に話します。