平成19年9月 八ヶ岳・アフガンのカレーとBBQトライクツアー
掲載 2007年9月3日


2007年9月1日(土)−2日(日)

 8月の初めにも行ったのですが、それに刺激されてかどうかは分かりませんが、「八ヶ岳・アフガンのカレーを食べに行こう、夜はどじっ子の家でバーベキューをしようトライクツアー」の話が仲間内で出ていました。

参加予定者が20名を超える、天気が雨かもしれない、と言う心配事の中、金曜日の天気予報を見て「決行!」となりました。

最終的に、東京=6名(トライク5台)、神奈川=5名(4台)
     茨城=2名(1台)、静岡=4名(3台)、名古屋=2名(1名)
 合計、19名 トライク14台 の大トライクツアーになりました。

今回も、米国GARMIN社のハンディGPS「eTrex Legend Cx」で記録した行程記録を記載しました。




今回のツアー行程表
(拡大図が見にくい場合は、拡大図を保存して画像ビュアソフトで見るときれいに見えます。)

9月1日(土)
朝、トライクの準備は、レインウエアを着るほどではない細かい霧雨の中で始まった。
最初の合流地点の中央高速・石川Pに向かった。

国立IC付近で小さな渋滞があり、石川Pに8時頃到着したが、この時点で、石川P付近から小仏トンネルまで渋滞の表示が出ていた。イヤナ予感。

今日の予定は、昼食をアフガンで食べて、チョット走って、食材購入、温泉、バーベキューである。

八王子料金所を過ぎてすぐ、小雨が降り始めた。
相模湖IC付近まで渋滞、そして、笹子トンネルまで小雨、雨の繰返し。

トンネルを出たら、晴れ!!

あとは、ツアー終了曇り空がメインではあったが雨はなく、上々のツーリングになった。


昼食は、何度も登場している(ビラ・アフガン)で。

私は何時ものように、ベーコンエッグカレー(Bの辛さで、ご飯はM)。

初めてアフガンのカレーを体験して、「すべてのメニューを制覇したい!」と絶賛する者もいました。

また来ましょう。
トライクはお店の脇の小道に一列に並べて止めました。

順番を待っているお客さんが物珍しそうに眺めていました。

昼食後、天女山入口交差点を左折して、八ヶ岳高原ラインを通って、小淵沢・道の駅(こぶちざわへ)。

天気は曇り。暑くないのが良いが、景色はあまり良くない。

足湯に浸かって、チョットのんびり。

名古屋のコギさんが作ってきてくれた「不良中年・三輪会」の文字が入ったTシャツ・チョッキを着て記念撮影。

三分一湧水

武田信玄が麓の三つの村に均等に湧き水を分配するために作ったと言われる分流施設。

これだけの水が湧き出してるのだからスゴイ!

冷たい湧き水を一口飲んで皆満足。

夜のバーベキューは大盛り上がり。

顔が出てしまうので、公開はチョット見送り。

ご夫婦で参加してくれたヤナさんの奥様が誕生日だったので、コンビニで買った小さなケーキで「♪ハッピーバースデイ・ツー・ユー♪」。

ロウソクは何本必要か不明だったのでナシ!


夜は、思い思いの場所に、持参してくれた寝袋に包まって、床にゴロン・ゴロンで雑魚寝

2日の朝、トライクで満杯のガレージ

ガレージに入りきれなかったトライクはかぶせておいたシートを片付けたり、夜中に降った雨水を拭いたり、出発準備に大忙し。


どじっ子の家が「あまりにも汚い」と言うことで、朝食に出発前の忙しいさなかに、皆さんが窓拭きや床掃除までしてくれました。

感謝!感謝! 皆さんありがとうございました。

朝食は近所のカフェ(煙の木)
八ヶ岳ロイヤルホテルの前にあります。

小さなお店なので、事前の女将さんに相談して、8時にお店を開いていただきました。

パンやサラダをたくさんいただいて、気分上々。

GL1800のナベさんのお気に入りの店です。
勿論、私もお気に入りの店です。


八ヶ岳高原大橋の駐車場

朝早いので、駐車している車もなく、一列に並べて記念撮影。

撮影してくれたのは、静岡のイワさん。
セルフタイマーではとても間に合わなかったのです。

トライクの後ろに大橋の黄色い橋脚が見えます。


皆で橋の上に移動

「目がくらむ〜」

「車が通ると揺れる〜」


ガスが出ていて、八ヶ岳も富士山も、何も見えませんでしたが、「また来ればいいかぁ〜」。

次は、清泉寮

時々、フゥッとガスが晴れるのですが、何も見えない・・・


朝早いので、ソフトクリーム売る場はまだガラガラ。

さっき、朝食を食べたばかりなのに、ソフトクリームをペロリ


ハーレーで来ていたグループがトライクを見に寄って来ました。

14台もいれば、皆さん興味津々。色々聞かれます。


次は、野辺山のJR最高地点

今回のツアーで初めて、全員そろって記念撮影


野辺山・電波天文台

子供の頃見た映画「地球防衛軍」とか「ゴジラ」に出てくるような光景です。

向こうが45mのパラボラアンテナ。
ここのメイン設備です。



須玉ICで名古屋に向かうコギさん達と別れて、残りの部隊はR141で韮崎方面へ。

韮崎IC付近で静岡組と別れて、中央高速を一路東京へ。

途中、談合坂SAを過ぎた所から小仏トンネルまで渋滞。
でも、渋滞が始まったばかりなので、完全ストップはなく、緩々と渋滞を抜けることができました。



Top Home 三輪バイク・トライクの車庫