平成21年07月 北海道ドライブ

2009(平成21)年07月 by どじっ子亭主 Mako 


2009年06月26日(金)〜07月06日(月) (11日間)

 昨年、トライクで北海道に行き、とても素晴らしい体験をしてきた。

仕事で札幌付近に行ったことがあるのと、飛行機・バスツアーで千歳から函館まで行ったことがあるだけの私にとって、昨年の体験は素晴らしかった。

今年は家内と二人で車で道東に行くことにした。

基本は、(1)東京から自動車で走る。

    (2)往復の高速道は土日休日割引(¥1,000-)を利用する。

    (3)宿泊は、道の駅、キャンプ場を使用する。

    (4)家内が東京に帰る前日(6/30)は宿に泊まる。

    (5)帰りは、八ヶ岳に帰る。



より大きな地図で 北海道 20090626〜0706 を表示

 立寄った場所毎に時間と共に示してある。

 ガーミンのGPSで行ったところを記録した。

1日毎に色を変えて示してあるが、ルートが重なっているところは後から行った日にちの色になっている。

また、【全行程】を一覧表にした。



6/27(土)(2日目)
深夜の青函フェリー・青森港 これに乗り込む!!
北海道・函館港についたフェリー

道央道・有珠山SA 綺麗な花の先に有珠山が見える
JR富良野駅前にある「行き先表示板」

中富良野のお花畑は手入れの真っ最中
フラワーパークには若干の花が咲いていた

美瑛「ケンとメリーの木」
「パッチワークの丘」の雰囲気を楽しんだ

フランスの田舎ももっと広いがこんな感じだ

上富良野「日の出公園・ラベンダー園」 まだ花が咲いていない
上富良野「日の出公園・オートキャンプ場」 テントで宿泊

6/28(日)(3日目)
旭川市・旭山動物園

入場券の絵柄が違う!!

「アザラシ館」

「白くま館」
機嫌か良かったのか、泳ぎながらこちらを観察?

(層雲峡ロープウェイ)(リフト)に乗って、黒岳七合目へ


層雲峡付近の山肌はこんな感じで岩が露出

層雲峡・銀河の滝   岩山を挟んで右側に流星の滝→→
層雲峡・流星の滝

道の駅(おんねゆ温泉)の「からくり時計」

18時に「からくり時計」が動き出した








知床観光船に乗船した日は、晴れて風が無く非常に穏やかな日だった

しかし、遠くが霞んでしまい、白っぽい世界が広がった

    ↓
    ↓
    ↓
    ↓

6/29(月)(4日目)
知床観光船  大型観光船で知床岬まで遊覧
知床半島は数多くの滝が海に落ちている

知床半島の滝
知床半島の滝

知床半島の滝
知床半島の先端・知床岬  小さな灯台が見える

知床五湖 一湖
知床五湖 二湖

知床五湖 二湖から先は「ヒグマ出没中」で立入り禁止


知床五湖 駐車場から展望台に続く木道

ヒグマ除けの電気柵が設置されている

知床五湖 二湖の側で見かけたシカ

全く逃げる気配すら見せなかった

知床五湖からの帰り道 ヒグマと遭遇

右から出てきて、道路を横断し、また横断してやぶに消えた

丁度下から上がってきた車が、Uターンをして戻って行った

ウトロ旅館街の寿司屋・海鮮丼
ウトロ旅館街の寿司屋・海鮮サラダ

オシンコシンの滝  すごい水量!!
オシンコシンの滝からみたうす曇の夕日

6/30(火)(5日目)
裏摩周展望台・6/30と7/3の2回訪問したが霧で全く見えなかった
摩周湖第三展望台・6/30と7/3の2回訪問したが霧で全く見えなかった

摩周湖第一展望台・最初に訪れた時は霧で見えなかった
硫黄山にいる時に、霧がはれたとの情報があったので再訪問

養老牛地区の牧場で見かけた「牛」
牧場の横の道はズット真直ぐな道だった

硫黄山
硫黄山 ガスが噴出している所は臭い!!

7/1(水)(6日目)
7/1午前  ノロッコ号で釧路湿原観光
ノロッコ号

ノロッコ号 客車内は木製ベンチ
雨の釧路川 ノロッコ号の車窓から

7/2(木)(7日目)
納沙布岬
納沙布岬灯台

納沙布岬のトイレ
納沙布岬のトイレ

納沙布岬のトイレ
道東にはこの看板が多い

根室半島を一周して、風蓮湖、野付半島と細〜い陸地を走った


風蓮湖と海を分ける細長〜い陸地を走った

ゲートがある所まで行ったが、道路には防波堤は無い

波消しブロックで砕けた波が車に襲いかかる

ここから先に行くのは、恐ろしいので止めにした

野付半島
野付半島 トドワラ(立ち枯れしたトド松)

道路を横断するキツネ

ワラの様な物をくわえていた

開陽台展望台
雨が上がり、展望が開けた

写真左側の細く光っているところは屈斜路湖か?

知床峠  霧雨の中
羅臼側に下りて来たら天気が良くなってきた(オホーツク海)

7/3(金)(8日目)
美幌峠の展望台
美幌峠から見た屈斜路湖 霧がはれて辛うじて見ることができた

阿寒湖 遊覧船
遊覧船から見た雄阿寒岳 山の上の方は雲で隠れている

釧路湿原・コッタロ展望台

ここに来る道路とこの先の道路は砂利道

後ろに見える建物はトイレ。その中央を抜けて、急な階段道を登っていく


釧路湿原

7/4(土)(9日目)
M7・8パネル館

釧路自身の被災状況を展示してある

昆布刈石展望台 直ぐ下に海があるが音だけで何も見えない
黄金の滝

帯広市・六花亭
六花亭二階の喫茶室でワッフルと紅茶で昼食

花畑牧場
花畑牧場・売店など  花壇の花はまだ咲いていない

フンベの滝  岩肌から無数の細い滝が落ちている
フンベの滝の前の海  荒れている

襟裳岬  昔は岬はもっと先のほうまであったのだろうか?
7/5(日)(10日目)
函館・朝市で昼食 (かに、イカ、ホタテ、マグロの四色丼)

青函フェリー・青森港  本土に上陸
夜の東北道は虫が多い!!! 車にはぶつかった虫がこびり付いている



Top Home