自作PC「ぺんたくん」シリーズ |
消費電力はワットチェッカーによる実測値です。 |
|
|||
|
|||
|
旧PCの不調につき、6年半ぶりに大幅更新となりました 変更履歴 |
消費電力 |
BIOS表示時:約60W・OSアイドル時:約40W・CPU100%負荷時:約200W |
||
|
|||
マザーボード |
ASUSTeK |
PRIME Z370-A |
Intel Z370 LGA1151 UEFI対応 |
USB3.1(AsMedia:10Gbps・Intel:5Gbps)・M.2 SSD対応 |
|||
CPU |
Intel |
Core i7 8700K |
3.7GHz(TB時最大4.7GHz) |
800MHz〜4.7GHz(定格)で倍率可変します(倍率ロックフリー)・6コア12スレッド・TDP:95W・Windows 7非対応 |
|||
メモリ |
Cricial |
DDR4-2666(XMP) |
8GBx2枚セット 合計 16GB |
PC4-2666 (DDR4-1333MHz) |
|||
VGA |
Intel |
UHD Graphics 630 |
CPU内蔵 |
4K解像度(Display Port:60Hz・HDMI:24Hz)・UHD BD対応 |
|||
LAN |
Intel |
219-V |
オンボード |
1000Base-T(ギガビットイーサネット)対応 |
|||
無線LAN |
Buffalo |
WI-U3866DS |
USB3.0 IEEE902.11a/b/g/n/ac(866Mbps) |
2x2 MIMO 866Mbps |
|||
サウンド |
Reaktek |
HD Audio |
オンボード |
8ch HD Audio Codec |
|||
USB3.0カード |
AREA |
SD-PEU3R-2E2IL |
PCI-Express x1 |
USB3.0・Renesas D720201・外部2ポート+内部ポートピンヘッダ付き |
|||
IEEE1394カード |
AREA |
SD-PEFWV2 |
PCI-Express x1 |
IEEE1394a・VIA VT6315N・内部接続用ピンヘッダ付き |
|||
HDD1 |
Samsung |
SSD970EVO MZ-V7E250B/IT/T |
V-NAND SSD 250GB M.2 PCI-Express |
システムドライブ Read:3000MB/s・Write:3000MB/s |
|||
HDD2 |
Intel |
SSD760p SSDPEKKW256G8XT |
TLC SSD 256GB M.2 PCI-Express |
作業用ドライブ Read:3210MB/s・Write:1315MB/s |
|||
Blu-rayドライブ |
Pioneer |
BDR-211JBK |
S-ATA |
UHD BD(再生のみ)・BDXL・BD・DVD Super Multi・CD |
|||
カードリーダー |
AINEX |
AK-ICR-27 |
|
USB3.0 UHS-2 |
|||
DAコンバータ |
FOSTEX |
HPA-4 |
USB2.0 |
ハイレゾDSD5.6MHz・PCM192KHz/32bit対応 |
|||
フロッピィドライブ |
Buffalo |
FD-USB |
USB |
3モード対応 |
|||
カードリーダー |
AINEX |
AK-ICR-14A |
USB3.0 |
37種類のメディアに対応したカードリーダ |
|||
電源 |
Enermax |
Liberty ELT400AWT |
ATX2.2 400W Active PFC搭載 |
12年使った500Wが不調になったため、予備機で取ってあった400Wと交換、未だにしつこく使い続けてます(爆)12cmファンが付いていますが通常は1000rpm以下で回っているので静かです。 |
|||
ケース |
ソルダム |
Altium Super X Muscleback ATX |
|
えっ?まぁだ星野金属工業のケース使ってるんですか?(爆)ってくらいしつこく使い続けてます。 |
|||
ケースファン |
サイズ |
SY-1225SL12LM-P |
|
PWM 0〜1300rpm |
|||
キーボード |
Microsoft |
Wired Keyboard 600 |
109日本語キーボード USB |
|
|||
マウス |
Microsoft |
Ciassic Intelli Mouse |
USB |
|
|||
モニタ |
DELL |
U2718Q |
27型ワイド・4K・3840x2140ドット |
27インチの4Kモニタです、そのまま表示させると文字が小さすぎて使いにくいので150%拡大で使っています |
|||
スピーカー |
オンキョー |
GX-70HD(B) |
|
最近L-Ch側が不調です |
|||
ヘッドフォン |
パイオニア |
SE-MJ551 |
|
|