マッキー レコード

67年。オーティスの場合、お勧めアルバムを考えると、どうしてもベタなアルバムになってしまいます。良いものは良い!ということで。死後もたくさんのライブが出ていますが、これは生前に出されたもの。あの「ガッタ、ガッタ、ガッタ・・・」全開です。選曲もオーティスの代表曲とバツグンのカバー曲。汗だくになって動き回る姿が目に浮かびます。実は、以前はスタジオ録音の方が好きだったんです。最近、聴き直していたらライブの方が良く感じて。。。結局、ライブもスタジオも良いということで。

LIVE IN EUROPE
VOLT S-416)

デビューアルバム。私もこのアルバムからオーティスを聴きはじめました。リトル・リチャードに憧れていたらしく、元気がいいですが、すでにオーティスのスタイルは確立されています。1stなのに代表曲だらけ。タイトル曲はもちろん“These Arms of Mine“”Security“なんて、オーティスといえばこの曲!と言いたくなります。どれもそうですが、間違いなく名盤。

Click Here!
ChicagoBlues(V.A)

THE DOCK OF THE BAY
VOLT S-419)

Respect / Can't Turn You Loose / I've Been Loving You Too Long / My Girl / Shake / .(I Can't Get No) Satisfaction / Fa-Fa-Fa-Fa-Fa (Sad Song) / These Arms of Mine / Day Tripper / Try a Little Tenderness

Pain In My Heart

Pain in My Heart / Dog / Stand by Me / Hey Hey Baby / You Send Me / I Need Your Loving / These Arms of Mine / Louie, Louie / Something Is Worrying Me / Security / That's What My Heart Needs / Lucille

Just One More Day / It’s Growing / Cigarettes and Coffee / Chain Gang / Nobody Knows You When You’re Down and Out / Good to Me / Scratch My Back / Treat Her Right / Everybody Makes a Mistake / Any Ole Way / 634-5789 (Soulsville,U.S.A)

The Soul Album
(VOLT S-413)
THE OTIS REDDING DICTIONARY OF SOUL
(VOLT S-415)

Fa-Fa-Fa-Fa-Fa (Sad Song) / I'm Sick Y'all / Tennessee Waltz / Sweet Lorene / Try a Little Tenderness / Day Tripper / My Lover's Prayer / She Put the Hurt on Me / Ton of Joy / You're Still My Baby / Hawg for You / Love Have Mercy

66年。5枚目のアルバム。たしか日本盤のタイトルは「ソウル辞典」だったと思います。このタイトルはインパクトありますねえ。音は比較的洗練された感じ。しかし、歌は濃い〜ですよ。逆に際立っているような感じ。既にメジャーになっていますので、幅広い聴衆を意識しているのだと思いますが、根っこは変わらず。1曲目は何度聴いても心が躍ります。収録曲も充実の1枚。

The Great OTIS REDDING Sing Soul Ballads
(ATLNTIC P-6029A)

That's How Strong My Love Is / Chained and Bound / Woman, a Lover, a Friend / Your One and Only Man / Nothing Can Change This Love / It's Too Late / For Your Precious Love / I Want to Thank You / Come to Me / Home in Your Heart / Keep Your Arms Around Me / Mr. Pitiful

バラードだけを集めた編集盤。バラードなのに熱いのです。熱い熱い思いが聴く側の心に染み込んでくる感じ。感情表現というか歌唱力が遺憾なく発揮されたアルバム。選曲がいいですねえ〜。秋の夕暮れに読書なんかしながら聴いたらいい感じです。

Histric Performance Recorded at
the Monterey International Pop Festival

(REPRISE MS 2029)
オーティスのHPです!

(Sittin' On) The Dock of the Bay / I Love You More Than Words Can Say / Let Me Come on Home / Open the Door / Don't Mess With Cupid / Glory of Love / I'm Coming Home / Tramp / Hucklebuck / Nobody Knows You When You're Down and Out / Ole Man Trouble

68年。やっぱり一曲目の(Sittin' On) The Dock of the Bay”のイントロ、そして歌いだしを聴いたら、いつでもオーティスの世界へどっぷりつかってしまいます。知らない人はいないのでは?と思えるほどスタンダードな曲ですが、やっぱりいいですねえ。他のアルバムでもそうですが、特にこのアルバム、歌声にやさしさが溢れていると思うのです。

66年。4枚目のアルバム。タイトルからして自信タップリ。確かに「ソウル・アルバム」以外の何ものでもないサウンドと歌。10代後半に聞いていましたので、これを聴くと妙に懐かしい気分になります。このアルバムではカバー曲が光っています。まあ、ここまで自分のものにしていれば、オリジナルみたいなものですね。

OTIS BLUE
(VOLT S-412)

Ole Man Trouble / Respect /Change Gonna Come / Down In The Valley / Loving You Long /Shake / My Girl / Wonderful World / Rock Me Baby / Satisfaction / You Don't Miss Your Water

65年。オーティス3枚目のアルバム。ファーストから素晴らしい録音が多いですが、ある意味、一気に上り詰めた頂点に位置するような1枚。もちろんこの後も充実していますけど・・・。サム・クックのChange Gonna Come、Shake、Wonderful WorldやストーンズのStisfuction、テンプスのMy Girlなど、カバー曲も完全に自分の世界にしてしまって、誰にも文句は言わせない状態。濃厚で、サザン・ソウルらしさが詰まったアルバム。

LOVE MAN
(ATCO SD 33-289)
TELL THE TRUTH
(ATCO SD 33-333)

I'm A Changed Man / (Your Love Has Lifted Me)Higher And Higher / That's A Good Idea / I'll Let Nothing Separate Us / Direct Me /Love Man / Groovin' Time / Your Feeling Is Mine / Got To Get Myself Together / Free Me / A Lover's Question / Look At That Girl

Demonstration / Tell The Truth / Out Of Sight / Give Away None Of My Love / Wholesale Love / I Got The Will / Johnny's Heartbreak / Snatch A Little Piece / Slippin' And Slidin' / The Match Game / A Little Time / Swingin' On A String

死後、たくさんのアルバムが出ていますが、THE IMMORTAL(写真が無いので・・・)と、69年のLOVE MAN,、70年のTELL THE TRUTHが比較的好き。まあ、やっぱり死後のアルバムは後半になってくると内容は弱くなってきますが、やっぱりオーティス。そんな盤でも、とりあえず聴いてみたくなるのです。

Back
Back