ギャラリーに戻る

メイキング


人物を失敗するとやる気がなくなるので、一番始めに手をつけます。
主線の色を薄いグレイに変え、それをアタリ兼カゲとして着色用のレイヤに顔を書き込んで行きます。
同様に髪の主線も色を変えたり消したりしつつ、色を塗っていきます。



←あとからまた手を入れるけど、今のところこんな感じで(テクスチャ無しの状態)。
描き込んでも縮小するとつぶれるので、ほどほどに。



最初の線画と比較→

左から右へ、塗り進めています。
まず一番暗い色(最奥)を決めて、そこを基準に明るいほうへ向かって塗っていきます。
細部の修正もしていきます。

レイヤを追加し、飛沫や靄(?)を描き加えます。縮小すると多分消えます。

レイヤを結合して少し色調変更。フィルタペン(ふ〜か/焼き付け効果)で部分的に着色。
最後にバーストノイズをt値低めでかけて終了。



レイヤはこんな感じ→


出来上がり



前へ

ギャラリーに戻る