* 同棲天国 *
- ドイツ在住中のれぽ〜と 98年8月 -

 私がドイツ語を勉強しに通っていた語学学校には、世界中からいろんな人達が様々な 目的で来ていて、一つ驚いたことに、ドイツ男性と結婚、ないしは同棲中の女性が非常に多かったことだ。熱烈大恋愛の末、結婚してドイツに移住するならともかく、結婚もしないでなんでドイツ人と同棲してるのか、他人の事ながら興味シンシンで、 「彼とはどこで知り合ったの?」「ここ(フランクフルト)で何してるの?」と、まるでワイドショーのレポーターのように聞きまくってみたので、その一部を紹介しよう。
 あるフィリピン女性は「マニラのホテルで働いていたら、泊まりに来ていた彼にナンパされたの。たぶん、来年結婚すると思うわ。」
 あるコロンビア女性は「コロンビアに旅行に来ていた彼
が、言葉が通じなくて困っていたから助けてあげたの。今
ね、妊娠3ヶ月なの。もうすぐ籍をいれる予定よ。」
 アメリカ人のリサは「彼がアメリカの大学に留学しに来
て、そこで知り合ったの。私は結婚したらアメリカで子供を産んで育てたいから、彼を説得中よ。」 しかし、彼女は説得がうまくいかず、約半年後に彼と別れてアメリカに帰国した。

 イタリア人のモニカは「ギリシャのホテルで働いていた時、彼が旅行に来ていて知り合ったの。今は同棲中だけど、早く結婚したいわ。結婚は小さい頃からの夢なのよ。」 そして、彼女は6月にプロポーズされ、この8月にめでたく結婚した。
 あるアメリカの新聞で”外国人と結婚したがるドイツ男性”という記事が特集されていたらしい。それによると、ドイツ女性は気が強いのでドイツ男性は優しい外国人女性 と結婚する傾向にある、と書かれていて、この意見に彼女たちは皆口を揃えるように同 意している。 ドイツ女性の気の強さについては、別のレポートで報告することにしよう。

 それにしても、どうしてドイツ男性はすぐ結婚したがらないのか? あるドイツ人に聞いてみたら、
「ドイツでは、離婚すると男は多額の慰謝料を払わなくちゃいけないから、同棲してお 互いをテストするのさ。」
日本では、結婚することは考えても離婚の事までは考えないと思う。しかし、ここドイツでは違うらしい。離婚の事まで考えて同棲するなんて、国民性が違いすぎる。でも考え方を変えれば、合理的かもしれない。  ドイツでは、同棲なしの結婚はほとんどありえないと聞く。 一目惚れしたら(二目惚れまでしかないないらしい)、相手が外人だろうがアタックして、同棲して、上手くいきそうだったら結婚し、ダメそうな時はサヨナラする、これが 今のドイツ男性のスタイルらしい。

  日本では”同棲”というと、世間には内緒にしとかなくちゃいけない、暗くてジメ ジメしたイメージがあるが、ここドイツではまったくオープンで(社会は閉鎖的なのに )同棲中の相手は結婚相手と同じように人生のパートナーとして社会的に認められ ている。 日本では考えられないこと
だ!!! 
 同棲がうまくいけば、もちろん結婚だってする。普通はラートハウス(市役所)に 婚姻届けをだし、教会で式を挙
げ、レストランなどで披露パーティーをする。しかし最近
は、お金をかけないでラートハウス(市役所)の婚姻届けだけですませるカップルも多い。
 フランクフルトの観光名所レーマー広場にあるラートハ
ウスの前では、春から秋にかけて婚姻届けをだしたカップルが、時には花嫁がシンプルなウェディングドレス(ワン ピースやスーツ姿が大半をしめる)に身をつつみ、家族や友達と記念写真を撮っている 姿を見ることができる。

 おもしろいことに、ドイツには日本のようなワイドショー番組がない。日本のように 有名タレントがあまりいないせいもあるが、愛人と旅行したり、結婚しないで子供をつくったりしたくらいのことで、誰も驚いたり、さわいだりしないから、スキャンダルも生まれないないんだろう。逆にいえば、ワイドショー番組がないから有名タレントが生まれないのかもしれない。
 もちろん、20年前のドイツでは”同棲”なんて考えられなかったという。だとしたら 日本も20年後はドイツのように同棲天国になるのかも?!!!

後日附記(日本帰国後)
日本で同棲天国は当分無理だな。。。

ドイツの結婚式
じゃ〜まんらいふのTOPへ