  | 
		
			  志は --- 最高の技術で最低のぎゃぐ。
		  | 
	
活動限界モニタ バージョン0.0.0.1
スナップショット
	
	現在時刻は22時57分。 
	活動限界時刻は22時59分。 
	オレンジ色でしめされるのは、残り活動時間。
活動限界モニタとは
	ムンク砂川が作成した、デスクトップに置き、退社時刻までの残り時間を表示するプログラムです。 
	応用としては、お昼ご飯の時刻を入力すると、「ごはんまで後なんぷん」と 
	いうことが分かって便利です。 
	Windows95日本語版で動作するみたいです。
活動限界モニタの使用方法
	インストールすると「ALIMIT」というプログラムグループが作成されるので、 
	その中のアイコンを指定して起動します。 
	活動限界時刻を入力する下記のウィンドウで、退社時刻を入力します。
	
	OKボタンを押下すると、時間表示ウィンドウが、デスクトップの右下に表示されます。 
	活動限界に達すると下記の様に変わります。
	
 
活動限界モニタのインストール
	ALMIT.EXEをWindows95上で実行すると、DISK1というディレクトリの中に 
	ファイルが展開されます。 
	SETUP.EXEを実行して、適当にボタンを押下していくと、 
	なんとなくインストールされているかもしれません。 
	一応、インストール試験はOKでした。 
	フォーマットしたハードディスクにWindows95だけをインストールして、 
	活動限界モニタのインストールができることを確認しています。
	このリンクをクリックしてダウンロードしてください。
既知の不具合
	- 時間表示ウィンドウが画面下のタスクバーに隠れてしまう。
	
 - インストーラーで表示される内容が出鱈目。
	デルファイ付属のインストールシールドのデフォルトのまま。
 
今後の課題
	- 時間の節目でアクションを起こせる様にしたい。
	
 - 壁紙チェンジャ機能を作りたい。
	
 - プログラム起動機能を作りたい。
	
 - ネットワーク対応にしたい。
	
 - インストーラーを、「まじめに」作りたい。
	
 - オリジナルのアイコンを作りたい。
	
 - ウィンドウの形を、宇宙人「リトルグレイ」の形にしたい。
 
その他
	- 作者への連絡は以下の要領でお願いします。
	アドレス:suna@love.email.ne.jp
	表題:「活動限界モニタ」
	 - ユーザー登録
	ユーザー登録をすると、最新版のアナウンスが受けられます。
	このプログラムにユーザー登録をしたいという、奇妙奇天烈摩訶不思議な方がいらしたら、
	アドレス:suna@love.email.ne.jp
	表題:「活動限界モニタ ユーザー登録願い」
	で、お願いします。
	ちなみに、もちろん、無料です。
	 - 作者はおごってもらうことが三度の飯より好きです。
	作者におごってやろうという奇特が方はいらしたら、ぜひ連絡してください。
	ちなみに、作者は鎌倉市の大船の飲み屋「弥平」と、藤沢市の飲み屋「八雲」が好きです。
	 - 本プログラムを使用したことに起因するあらゆる損害にたいして、作者は一切の責任を負いません。
	
 - 本プログラムを使用して、あなたの会社での残業時間が減ったとしても、それはあなたのすることです。
	
 - LOVE AND PEACE! (バッシュ ザ スタンピート (漫画「トライガン」より)
	
 - Love is all we need. (たぶんジョン・レノン)
	
 - 愛が足りない。(作者)