志は --- 最高の技術で最低のぎゃぐ。

活動限界モニタ バージョン0.0.0.1

スナップショット

現在時刻は22時57分。
活動限界時刻は22時59分。
オレンジ色でしめされるのは、残り活動時間。

活動限界モニタとは

ムンク砂川が作成した、デスクトップに置き、退社時刻までの残り時間を表示するプログラムです。
応用としては、お昼ご飯の時刻を入力すると、「ごはんまで後なんぷん」と
いうことが分かって便利です。
Windows95日本語版で動作するみたいです。

活動限界モニタの使用方法

インストールすると「ALIMIT」というプログラムグループが作成されるので、
その中のアイコンを指定して起動します。
活動限界時刻を入力する下記のウィンドウで、退社時刻を入力します。

OKボタンを押下すると、時間表示ウィンドウが、デスクトップの右下に表示されます。
活動限界に達すると下記の様に変わります。

活動限界モニタのインストール

ALMIT.EXEをWindows95上で実行すると、DISK1というディレクトリの中に
ファイルが展開されます。
SETUP.EXEを実行して、適当にボタンを押下していくと、
なんとなくインストールされているかもしれません。
一応、インストール試験はOKでした。
フォーマットしたハードディスクにWindows95だけをインストールして、
活動限界モニタのインストールができることを確認しています。

このリンクをクリックしてダウンロードしてください。

既知の不具合

今後の課題

その他