家族紹介

水平線

 小幡家は5人家族、男が3人いるのにその勢力は非常に弱く、父は鹿児島県人だが亭主関白にはなれず、火の国熊本生まれの妻の、かかあ天下となっている。

TOP
家族5人の名前

 

翔吾おめでとう!

水平線

父:悟史TOP
自己紹介 マイブーム モットー 性 格 口 癖 悟史
 今年40歳の熱血自衛官。沖縄に安住の場を設け、立派な島ナイチャーになるべく、地域住民と島酒を楽しむ日々。次回、転勤時は単身赴任であることは間違いないであろう。(T0T)  沖縄の随処にあるシーサーやハイビスカスの写真収集。それと那覇マラソン。4回の完走実績はあるが、いつも記録は悪い。今年の参加はどうしようかな〜と悩む(^_^?)が結局参加してしまう。  自分では色々あるつもりでいたが、日毎変わるモットーに家族はついて行けず、最近は呆れられている。ある意味、臨機応変なのだと自分では納得している。勿論美和さんには不評!  人からは八方美人と言われているが、誰とでも上手に付き合えるお調子者ではなく、賢い大人?である。気分に波があるらしいが、本人はまったく気付いていない。既に更年期なのか?  沖縄口の「大丈夫さ〜」と「上等!」が口癖となる。遂に究極のプラス思考に成れたのか!と思いきや、中身は相変わらずのマイナス思考。本当に、ただの口癖みたいだ〜。
母:美和TOP
自己紹介 マイブーム モットー 性 格 口 癖 美和
 長寿の県「沖縄」のイメージが崩れつつある中、市の嘱託員として毎日70人程のオジィー、オバァーに健康づくり・スリム教室などを指導している。主婦業との両立は完璧。(^.^)b  教室参加者のカリスマになるべく、毎月1キロのペースで減量。自然体を維持して必死にならないことを楽しんでいる。最近はアロマセラピーを始め良い香が家に漂う。お風呂が大好きで長湯する。  何事も無理をしないで、自然体のまま生きることを、大切にしている。とにかく、他人に迷惑をかけるのが一番イヤで、家族皆よく指導している。本当に真直ぐ人間で驚く。  曲がった事の嫌いな頑固一徹な母である。リサイクルが趣味で無駄をせず、使えそうな物は、いつまでもKEEPするので、部屋が散らかる。(/_;)ん?それとも掃除が苦手なのか?  子ども達の姿勢が気になり「背中!」と喝をいれる。その時、密かに姿勢を正す父。立ち振る舞いが、心まで左右すると力説するのであった。姿勢の悪い父には、迷惑な話である。
長女:美咲TOP
自己紹介 マイブーム モットー 性 格 口 癖 美咲
 3月30日生まれの12歳、早生まれだが出生体重4015gもあり当時はビックリ。過去5回の転居経験で、友達作りが大得意。運動と習字が好きな今年早いもので、中学1年生となる。  習字がついに、5段となりビックリさせる。バドミントンも試合に参加できるようになり、その才能が開花し始める。父が負けるのもそう遠くはない?愛犬ナナが父より大好きなのだ〜!  何となくだが、努力すれば結果が自然に付いてくる事を、身体で感じ始めている。彼女の現在のモットーは、きっと「頑張れば出来るんだ!」であろう。中学での活躍が、楽しみである。  夢中になると相手の事を忘れ、突っ走ってしまう。仕切るのが好きだが無理があり、弟達からも、しばしば嫌がられる。典型的な長男長女型。父に似ているが、それを嫌がる。(ToT)  最近自信を持ち始めたせいか、本来の優しい自分に戻りつつある。「お姉ちゃんにかしてごらん」と弟達の面倒を見るが、昂平はまだ半信半疑。なぜだか、父には相変わらず厳しい!
長男:昂平TOP
自己紹介 マイブーム モットー 性 格 口 癖 昂平
 4月1日生まれの10歳出生体重がなんと4720gあり、これまたビックリ。沖縄の強い日差しでどんどん黒くなり、今や島人と成りきっている。沖縄口もスラスラな、今年小学5年生。  体力練成にバドミントンをさせる。学校帰りに見つけてくる、ゾウムシやヤモリを大切に育てることが、彼の楽しみ。「あんまり増やさないでよ!」美和さんが嫌いな蜘蛛をつかんで得意顔さ〜。  こつこつ進むことが得意で、ゆっくりだが少しづつ確実に前進する。最近は自己主張も出来るようになり、親としては少し安心!美和さんと同じで曲がったことが嫌いだが、しっかり悪さもする。  細かい作業が大好きで一点集中型の、こつこつタイプ。将来は学者かな?と親ばか。しかし物を粗末に扱い、美和さんによく怒られる。物欲が誰よりあるところが、要注意。  姉や弟とケンカが多くなっている。「やめろー!」と言っては、グズグズ言っている。美和さんボイスの真似をする弟、翔吾には口では敵わず。根の優しさから、悔しい思いをしている。
次男:翔吾TOP
自己紹介 マイブーム モットー 性 格 口 癖 翔吾
 3月12日生まれの8歳出生体重が4300gあった。最近生意気になってきたが、まだまだ甘えっ子。父と常に母の取り合いで真剣にケンカとなる。今年小学3年生。まだまだチビだ!  最近分かったが、昼メロが好き。帰宅してはTVをつけ、大人顔負けの知識を得ている。当然、美和さんにバレてからはTV禁止!父には関係ないが、一緒に怒られる。もう少し、うまくやれよ〜(ToT)  失敗を恐れず、何事にもチャレンジ。頭で考える前に身体を動かす行動派。笑って誤魔化すときもあるが、なぜか許せる愛嬌者。とにかくフットワークが良いのには驚かされる。  父も憧れる程の、超プラス思考。姉ちゃん、兄ちゃんをよく観察して、なかなかへまをやらかさない。父のミスを美和さんに逐次報告する、父の敵!ヤンチャだが、意外と芸術家タイプみたいだ。  道理にかなった言葉で相手をやり込める。偉そうな事ばかり言うので、美和さんに「お兄ちゃんにそんなことを言わないの!」と注意される。ついでに父にも言うな〜!このチビッ!