LAwinのDorcus館 LastUpdate 2010/09/20
Contens
 プロフィール * 採集記 * BBS * 産地別オオクワ * 余品販売 * RAV4 * リンク*
 浜崎あゆみ * モバイル * 釣り * トップページ

2010年9月5日

父と渓流釣りにいくことになった。
渓流も、あと数週間で禁漁なので、最後の勝負ということだった。
というわけで、ついでにオオクワも見てきたんだが。。。。。

◎9月4日は出勤
9月4日は出勤だったので、9月5日の朝にゆっくり出発して、夕暮れ前に現地到着する予定
とした。そして夕マズメ釣り→街灯周り→朝マズメ釣りというなかなか密度の濃いスケジュールだ。
釣りを始める前は、夜まで手持無沙汰となることが多かったが、最近はむしろ時間がなく慌ただしい感じだ。
まあ、そういう慌ただしさなら歓迎なのだが。

◎9月5日朝
前夜の天気予報では、降水確率はやや高めだがクワガタ的には気温は申し分なく(釣りでは地獄だが)
少し期待していた。ほかにも期待出来る要因があった。
日曜日の夜という点と、夏休みが終わっているという点だ。
ただ、不安材料もあった。普通種はほとんど期待できない時期なので、クワガタを全然見つけられない
ことにより、LAの心が折れてしまうことだ。
↑っていつも最初の1時間ぐらいでヘタレとるやん(^_^;)
というわけで、9時半頃家を出る。いつもの通り地道に下道で向かう。

◎猛暑は健在
いつも行く途中でのいくつかの温度表示版を見ると目的地の温度が大体想像できるのだが、
今年は違っていた。普通なら盛夏のころでもあり得ない温度を叩きだしているのだ。
「え、○○で32度?そんな温度みたことねぇ。
「○○で30度なんて、っていうかここ30度越えることあるんだ。」
なんて具合だ。
現地に着いたのは3時過ぎだったが、当然30度越え32度だった。
目的地の当たりは32度ぐらい行くこともたまにあるが、9月ではそうそうない気温だ。
今年が常識が通用しないのは重々承知しているはずなのだが、
こうもいつもとかけ離れているとやはり驚いてしまう。
とても釣りの出来る気温ではないので、しばらく木陰に車を止めて日が
陰ってくるまで仮眠を取ることとする。

◎釣りは上々。
午後5時ぐらいから釣りを開始。
餌メインの父は苦戦したが、LAはイワナ、ヤマメを順調に釣り上げ満足した。

◎飯
飯はカツカレーを食べた。
これで夜は勝てるかな?なんて思いながら日が暮れるのを待つ。

◎9月5日夜
今年は、採集に行く回数が極端に少なかった。
そして、今宵が今年最後になるであろう。
どのような結果となろうとも、悔いのない採集にしよう。
そう心の中で誓い出発する。
羽虫の飛びはよい。いい感じだ。
盛夏であれば、確実にオオクワが飛びそうな感じだ。
まずは、LA的には実績の少ない地域へ行く。

◎数年前にオオクワ♀を取った街灯群。
実績は1匹だけなのだが、印象に残る採集であったためそのポイントを通るたびに、
鮮明に蘇る記憶、、、。
しかし、それ以降オオクワには出会えていない。
今日も会わなかった。

◎とても明るい街灯。
とある公園の街灯。とても明るいのだが、LAが見るといつも居るのは大きなガマガエルだけ。
先の街灯群とそんなに離れていないので、オオクワは飛んでくると思うのだが、、、、、。

◎昨年オオクワを採集したオレンジ街灯
昨年、採集を切り上げて別ポイントに移動中、偶然オオクワを採集した街灯。
地域で言うと初めてのラベルだったのだが、ここもめぼしいものはなし。

◎とある施設の明るい街灯。
ここも昨年オオクワ採集した街灯。
ここでは、3頭のガムシと遭遇。
ガムシだけは、どうしても一瞬ドキッとさせられてしまう。
いい加減慣れたいのだが。

◎オオクワ銀座へ。
いったん、この地域を離れていわゆるオオクワ銀座へ行くこととする。
人は多いと思うのだが、オオクワが採れる可能性がないわけではないので。

◎超実績ポイント
ここで初めて、クワガタ発見。
コクワガタだ。
クワガタはまだいる。少し安心する。

◎実績ポイント
なにもいない。来る途中に何台か車とすれ違ったが、
クワガタ採集者のような気がする。
既に拾われたか?

◎地味に実績ポイント
11年前と昨年、2回採集したという何とも言い難いポイント。
まあ、期待をしてはいなかったが、なにもいない。

◎ポイント移動。
なぜか、このあたりでは採れる気がしない。
採集していても楽しくなかったので、またさきほどの薄い地域へ移動。

◎昼間釣りをしていた川の側にて
昼間釣りをしていた川を通りすぎた先に、とても明るい施設がある。
その手前には、明るい街灯はないのだが、集落がある。
その集落に差しかかると、大きな影を発見。
助手席側であったため、父に確認を依頼。
ガムシとのこと。がっくり。
ちょっと進むと二つほど大きな影が路面に。
カブトの轢死体であった。
さらに先に道路を横切るクワガタの姿が、大きさからいうとおそらくアカアシ。
車をゆっくり進めて、クワガタの側で停止。ドアを開けて確認すると?

以外にもオオクワ♂

帰宅後測定で52ミリほど。
正直11時近くであったため、少し諦め感もあったのでびっくり。
思わずガッツポーズをしてしまった。
ずいぶん汚れている。きっとこの夏を一生懸命生き抜いて来たのだろう。
そういう野生の個体と出会うのは、いつになっても嬉しいものだ。

◎とある施設の街灯群
ここは、この地域一の明るさを誇る街灯群。
おそらく今年も相当数のオオクワが飛んできたことであろう。
残念ながら、LAはここでオオクワを採集することはできなかった。

◎期待の街灯。
今日最後の街灯。ここは実績はない。しかし絶対オオクワが飛んできていると
LAが勝手に思っている街灯だ。
しかし、今日も期待を裏切られる。
そして、今年の灯火採集が終わった。

◎翌朝の釣り。
34cmの尺越えヤマメを釣り上げた。
そして、名残惜しくも東北と別れを告げたのであった。

◎2010年夏を振り返って。
採集回数が少なかったのが残念。
しかし、少ないチャンスを物にできたので良しとしよう。
実は今年はオオクワ街灯採集を始めて15周年。
来年はオオクワ初採集から15周年となる。
かつて採集をご一緒して頂いたみなさんは如何お過ごしなのだろうか?
それではまた。



Copyright©LAwin