LAwinのDorcus館 LastUpdate 2006/5/7
Contens
 プロフィール * 採集記 * BBS * 産地別オオクワ * 余品販売 * RAV4 * リンク*
 浜崎あゆみ * モバイル * 釣り * トップページ

2003年6月7日

先々週のほりけんさんとの採集で、夏の訪れが近いのを感じたLAは毎日のように 気温、天気をチェックしていた。
そして6月7日に今年初の灯火採集を決行することを決定した。LAは結婚したので 以前のように、「行きたくなったら出発」というようなことは出来ない。
お金もおこずかいの範囲内での採集だ。いつになく、慎重に採集ポイントを検討する。 とりあえず近場の北関東あたりにするかと思っていたが、あまり週末の北関東の天気がよくない。 あまり、東日本は気温が上がらないようだったので、地元千葉で採集を行おうかとも考えたが 東北では山形だけが気温が26度ぐらいまで気温が上がる予報が出ていた。ずいぶん悩んだ結果、 結局かみさんとふたりで温泉もかねて山形に行くことに決定。

金曜日の夜午前2時ごろに出発。今回は高速を使わないで山形に行くため夜通し下道を通っていく。
まず、16号より沼南町へ。そこから手賀沼を肥えて6号で茨城に行き、294号で一気に栃木に進入する進路だ。 深夜なので意外と道はすいてた。宇都宮までは3時間ほどで到着。そこから山形まではさらに4時間ぐらいかかった。 途中で茨城、栃木などで気温を示す電光掲示板をなんども見かけるが大体16〜17度ぐらい。深夜と考えればずい分気温が 安定するようになった。昔、あ〜さんと南会津に採集に行った際に灯火で9度という温度でオオクワを採ったことがあったが、 通常はLA的には灯火でオオクワの取れる最低温度は15度ぐらいと考えている。そう考えると、十分採れる可能性がある、 いやでも期待が膨らむ。

現地に着いた時もう、すっかり夜が明けていた。かみさんがとある神社(かみさんの旧性と同じ名前の有名な神社) の神社が近くにあることを知り、そこへ参拝に行く。家族の健康を祈るかみさんとは対称的に「オオクワにご縁がありますように!!」 と参拝するLA。どうしようもない馬鹿だ。

その後、さすがに眠くなったのでお昼ぐらいまで車中で仮眠を取るが2時間ほどで車中が大変暑くなり、温泉に 向かうことにする。温泉で朝食兼昼食を食べ午後6時ぐらいまでゆっくり寛ぐ。 一番暑い時間帯を温泉で過ごしたので最高気温が何度ぐらいだったかはわからなかったが、12時の時点では24度まで気温が あがっていた。気温自体は、2週間前と大差なかったが、ひとつだけ決定的に違うことがあった。湿度だ。この日のほうが 蒸し暑いというのがふさわしい感じだったのが印象的だった。

そしていよいよ、灯火採集の時間だ。18時の時点で気温は18度。このままを維持してくれればいいのだが。じつは発電機に300wの水銀灯だけという簡単な灯火セットを持ってきていて、 それを設置するだけ設置して、メインは灯火周りにする予定だ。
設置予定場所に向かう途中、灯火セットを設置している人を発見。すごい光量だ。お金持ちはいいなぁと思いながら通り過ぎる。 さっさと灯火を設置して、よめさんを車に乗せ街灯周りに向かう。すでに街灯周りをしている人が複数組存在した。福島ナンバーの方、 宮城ナンバーの方、新潟ナンバーの方などなど。でもみんなナンバーが近県で千葉から来ているような馬鹿はLAだけのようだった。

いざ、街灯をひとつひとつ回る、がクワガタがいない。ミヤマぐらいは発生しているかと思っていたが、全然見かけない。 虫自体は結構飛んでいるのだが、、、。既知のポイントとなる場所(LAがそう思っているだけだが)を1通り回ったがクワガタを見つけることができなかった。 狭いポイント内を複数組が行ったりきたりしているので、すでに採集されてしまったのか?それとも先々週と同じ、まだ動き出していないのか? そうことを考えながら、いつも行かない方の道へ行ってみる。

その道を行くと一本の水銀灯が現れた。「こんなところに水銀灯、あったかな?」そう思いながら、 街灯を見る。ここも蛾はたくさんいたが甲虫はなし。さらに先に進むともう1つ水銀灯。 その街灯の真下に甲虫らしい黒い物体がいた。さっそく懐中電灯で照らす。 クワガタのメスだ。うん? あれ?オオクワだ。あっさり採れてしまった。 いそいで車に戻り、かみさんに報告。そしてデジカメを持ってきてもらう。さっそく撮影をしようと デジカメの電源を入れるかみさん。

かみさん:「あれ、なんか変だよ。撮れないよ」

LA:「え、どれ見せてみて。」

デジカメの液晶画面に!マークが表示されている。よくよく調べてみると、、なんとスマートメディアを入れ忘れて持ってきてしまったのだった。ああ、なんてこった。

こんな臨場感のない写真になってしまいました。ごめんなさい
今年初採集山形産37ミリ♀。

とりあえず、今年もオオクワと再開できた。これはかなり嬉しかった。

続けて、灯火周りをしていると、やっと普通のクワガタを発見。コクワだった。これも今年初採集。 すぐに近くの藪にリリース。続けざまにコクワの♂を計3頭見つけた。アカアシやミヤマは全然居ない。 とりあえず、いったん自前灯火の方に戻ってみる。しかしながらそこにはクワガタの影はない。 LA灯火の貧弱なこと、貧弱なこと。これは少し勉強する必要がありそうだ。

再度、灯火周りに出発。とりあえず先ほどオオクワを採集した方向へ行ってみる。 2本あるうちの一本目の水銀灯の前にて道路上でひっくり返っている甲虫を発見。拾い上げると オオクワの♀。

またまた、帰宅後の撮影。すみません。
山形産36ミリ♀。

この個体は触角の片方が途中で折れていた。越冬個体だろうか? また、かみさんに報告したが例の通りかみさんはもう助手席で寝ていた。 その後はクワガタを採集することができなかった。自前灯火セットは見込みがなかったので 早々に片付け、そのまま、灯火を回りながら帰途に着く。 家に帰るまで2度ほど途中で仮眠をとり、家に着いたのは午前9時ぐらいだった。

とりあえず、今シーズンを始まったみたいだ。今年は何回採集に行けるかなぁ?




Copyright©LAwin