LAwinのDorcus館 LastUpdate 2006/5/7
Contens
 プロフィール * 採集記 * BBS * 産地別オオクワ * 余品販売 * RAV4 * リンク*
 浜崎あゆみ * モバイル * 釣り * トップページ

2002年6月8日

いよいよ、気温が上がってきましたねえ。今週に入り、自宅のクワガタたちも何ペアが産卵木セットをしました。 特に青森産は子孫がすくないので、今年はなんとしてもF0世代の部ペアリングに成功させないと、、、。

仕事場が今年の4月より、晴海トリトンスクエアから、秋葉原に変わりまして仕事内容も大幅にかわりました。もっとも、もともと希望していた職種に変わったのでとても嬉しいし、パソコン好きにはたまらない秋葉原ですので、いいことばかりなのですが、、、、いくつか衝動買いをしてしまいました。とほほ。

5月中旬ぐらいより、毎日東北地方の気温に目を配ってきましたが、今週末は福島、新潟の気温が高いそうだったので、思い切って今年初の灯火採集に出撃しました。といっても、一人ではなく、彼女を連れたキャンプがてらの採集でした。ほとんど、下見程度の軽い気持ちだったのですが、、、、。

金曜日、彼女は仕事の飲み会のため、帰宅が遅かったので、アルゼンチンVSイングランド戦で興奮した後、ゆっくり支度をし、彼女を迎えに行ったのは、午後1時半ぐらい。そこから、ノンストップで佐野のPAまで行ったが、そこで力尽きて、午前7時ぐらいまで仮眠を取り、現地入りしたのは、10時ぐらいだった。伊南川のほとりにテントを貼り、ひと段落した後、買出しをしに、スーパーへ。いつも気温をチェックしている内川の温度表示は、昼間は付いてなかったが車の温度計は30度まであがった。これはいつも、ちょっと高めのため、29度ぐらいまであがったのではないかと思う。

小豆温泉で一風呂浴びた後、待望の夜を待つが、さすが6月、なかなか暗くならない。大体あたりが真っ暗になったのは午後8時ぐらいだったと思う。

暗くなったらすぐに、出発。最初にとおり掛かった大原の集落には何も落ちておらず、次に通った小立岩でも何も発見できず、やはりまだ、時期尚早かと思った矢先、大桃の入り口にて大きな物体を発見。急いで車を止めて飛び降りる。でかい!!拾い上げるとミヤマ♂。60ミリぐらいだろうか?とりあえず、1年ぶりの再会を楽しんだ後リリース。その後、大桃の中心部では、今年初の採集者を発見。こんな時期から採集者が、、、、。このペースで行くと、5年後には、3月ぐらいから灯火採集をしている人が現れるのでは?? そんなわけないか。
ここまで来て思ったことがあるのだが、某ゲートボール場と、某糸沢看板の電気が消えていた。これは、今年がずっとそうであるならば、灯火拾いの採集者には大打撃なのではと僕は思った。

話がちょっとそれたが、採集の話に戻る。民宿マ○君の前では、今年初の灯火セットでの採集者を発見。成果はどうだったのだろうか?ここまできて、あまり標高が高くなると厳しいのではと思い、いったん降る。
下る途中でミヤマ1♂、コクワ2♂、1♀を発見。結構、この時期にしては虫が飛んでいるようだ。が、オオクワはいない。その後もコクワ♂1、♀1を発見した。意外と名古屋ナンバーの方、品川ナンバーの方など、採集者の方とすれ違うので、あちこち追いかけっこするのがいやになり、毎年早い時期に有望な某ポイントで念入りにさがすことにする。
到着すると、念入りに探すと、まずコクワ♀を発見。即リリース。その後、近年このポイントに新しく出来た、両端の明かりのうちの片方の下を念入りに探すが、なにもなし。今度は、もう一方の端に向かって歩いていく途中に、ある家の車庫の前でクワガタを発見。懐中電灯で照らして顔を近づけてみると、なんとオオクワの♀。
拾い上げてみると、角の片方が欠けていて、前足の片方の符節もない。ボロボロメスだ。しかし今年初のオオクワ、嬉しくないわけがない。いそいで車に向かい、彼女にご報告。いつもどおり、彼女はぐっすり寝ていたが、無理に起こして、報告した。

今年初は35ミリの♀。角折れ、符節なしのボロ♀。越冬個体だろうか?

気を取り直して、いろいろ回るが、この後は某スーパーの前でミヤマ♀、某アル○温泉の手前のキャンプ場の あかりでミヤマ♂を発見しただけであった。11時ごろから時折小雨がぱらつくようになったため、採集を終わりにする。テントに戻った。

  6月8日というずいぶん早い時期に来て、どうかと思ったが意外や意外、クワガタって結構はやくから 活動していることがわかった。それとも今年が特別なのだろうか?まあ、とにかく、オオクワが取れたのだから 素直に喜べばいいか。でも、今回の個体は産卵はちょっと厳しいかも、、、。 ちなみに、この日は夜半過ぎから大雨が降ってきて、テント、タープはびちょびちょ。ひどい目に合いました。 次の日は天気はよかったのですが、風がすごくタープが飛ばされそうになりました。東北道は羽生まで17キロも渋滞しているし、すっごく疲れましたが、その後の日本代表のロシア戦の勝利で疲れが吹っ飛びました。
さてさて、いよいよ季節到来。今年はどんな採集がまってるのか期待は膨らむばかりです。




Copyright©LAwin