LAwinのDorcus館 LastUpdate 2006/5/7
Contens
 プロフィール * 採集記 * BBS * 産地別オオクワ * 余品販売 * RAV4 * リンク*
 浜崎あゆみ * モバイル * 釣り * トップページ

2000年11月3日

この日は、またまたほりけんさんと茨城に行ってきました。

なかなか成果のあがらないほりLコンビだが、とにかく採集は、3度の飯より好きなのだ。週末になると絶対出かけたくなる。
あさ、LA宅の前までほりけんさんに迎えにきていただく。普通は年上のほりけんさんを迎えに行かなければいけない立場なのに本当に申し訳ございません。車に乗りながら、ほりけんさんといろいろな話をした。まず、HPの話。ほりけんさんはそろそろHPを出す予定なのだ。また、そのためにとっても良いデジカメも購入された。今回の採集の模様はほりけんさんのデジカメにとってもらった。画像がメールで届くまで少々画像はお待ちください。
次に採集場所の話。ほりけんさんが翌日お仕事とのため当初考えていた茨城中〜北部はやめて茨城南部にすることになった。

目的地付近につくとさっそく車を降りていろいろ見て歩く。意外と太いクヌギが多いが、洞があまりない。ほりけんさんが部分枯れを削って見たが特に食痕は出ない。マイマイカブリをたくさん出していた。そこで思ったのだが、昔平気で触っていた虫が気持ち悪くて触れなくなっていることに気づいた。マイマイカブリ、ダンゴムシ、ゲジゲジなどなど昔は素手で捕まえたのに最近は触れない。どうしてだろう。

次のポイントでは、樹液だらだらの根元台場クヌギを2本発見。一本にはスズメバチを多数発見。また、ボクトウガの幼虫もたくさんいる。来夏が楽しみだ。

次のポイント。車で走っている途中に一本のクヌギを発見。その木自体は、たいした木ではなかったのだがその後ろにニクウスバの生えた朽木があったので削って見た。が、食痕はでない。その奥に、洞のあるクヌギの大木を発見。この木はかなりきている。ふたりで採集をはじめるようになって見つけた一番の木ではないだろうか。

次のポイントは、イチョウのカワラの生えた大木を発見。とても良い状態で朽ちている。産卵木に欲しい。

この日の採集ポイントは、根元台場のたくさんある林。奥の大木には、煙幕を入れたような跡があった。クヌギがとにかくたくさんあったので来夏に期待のポイントだ。

帰る途中、成田の某ショップにまたまたよる。ブータンアンタエウスの3齢を見て、またまた欲しくなる。ほりけんさんも欲しくて欲しくてしょうがないようだ。しかし、まさか、、、、、、。まさか、ほりけんさんが、、、。




Copyright©LAwin